デジタルとアナログが融合!世界初「デジコロ」iPadでの新しい遊びがここに誕生しました。

iPadの上で指1本で遊ぶだけじゃない、子供がその手で握って転がして遊ぶ新しいおもちゃです。デジコロ専用のアプリの数だけiPadとデジコロの世界がどんどん広がります。

株式会社デジコロ

子供達が指一本でiPadで遊んでいますが、子供にとって「つかむ」とか「さわる」という行為は脳の成長には欠かすことのできない大切な「感覚」です。子供の手のひらは脳に直結していると言われています。
一方でiPadは楽しい!iPadの出現は子供達にとっても、大きな遊びの変化をもたらしました。
子供はiPadで動画を見たりゲームで遊んだりその可能性は無限大!今後まだまだ大きく広がるでしょう!
その反面、積み木などの玩具は残念ですが人気を失いつつあります。。。
だったら、iPadの上で「触って」「握って」遊べる積み木のようなおもちゃがあったらいいね!と私たちは考えました。
それが「デジコロ」の始まりです。
iPadというデジタル機器と積み木のようなアナログ玩具の融合。それが「デジコロ」です。
専用アプリも開発しました。アプリの数だけ、遊び方が広がります!!デジコロを一つ持っていれば、アプリが増えていくだけ遊びも増えていくのです。
電池も充電も一切必要ありません。いつでもどこでもiPadと遊べます。

 

 

世界初!iPad上で転がして遊ぶデジコロ世界初!iPad上で転がして遊ぶデジコロ

  1. 子供にとって「つかむ」とか「さわる」という行為は脳の成長には欠かすことのできない大切な「感覚」です。子供の手のひらは脳に直結していると言われています。子供にとって積み木やボールなど「手で触って握って遊ぶ」おもちゃは成長に必要なものです。
  2. iPadは家庭や学校でも多く普及しています。その可能性は無限大。iPadの上で「触って」「握って」遊べる積み木のようなおもちゃがあったらいいね!と私たちは考えました。それが「デジコロ」の始まりです。iPadというデジタル機器と積み木のようなアナログ玩具の融合。それが「デジコロ」です。
  3. デジコロ専用のアプリは現在10種類!AppStoreからダウンロードします。楽しく面白く、遊びながら学べるような知育玩具として、「教育」ではなく「自然に気付きや学びを得られる知育」を提供することを目指しています。
  4. 子供向けだけじゃない!おもちゃ以外の可能性。
    子供向けのおもちゃだけじゃなく、若者のガジェットとしての可能性もあります。音楽シーンやグラフィカルなアート制作、クリエイターとのゲーム開発など、シンプルであるからこそ、どんどん楽しみ方を広げる事が出来ます。

     

  5. アプリによってはリハビリなどでの可能性もあります。iPadで楽しくリハビリが出来るようになるでしょう

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社デジコロ

1フォロワー

RSS
URL
https://digicoro.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
下高井戸5-15-3
電話番号
080-5480-7770
代表者名
及川裕見子
上場
未上場
資本金
550万円
設立
2017年12月