三浦半島DMOのプロジェクト本格始動 “食の魅力”を発信するWEBサイト「三浦半島百貨店」オープン! ~三浦半島ならではの”ひと、もの、こと”を発信~
本年1月に観光庁の日本版DMO候補法人に登録された『三浦半島DMO』によるプロジェクトが、2020年11月より本格的に始動します。
本プロジェクトの活動では、三浦半島(横須賀市/鎌倉市/逗子市/三浦市/葉山町)の観光資源として大きな可能性を持つ“食の魅力”についての情報発信や商品開発を、地域事業者と連携して発信するWEBサイト「三浦半島百貨店」を、本日2020年11月19日(木)にオープンします。今後、三浦半島の強みを生かした商品開発などを展開する予定です。
■三浦半島百貨店URL: https://miurahanto-hyakkaten.jp
本プロジェクトの活動では、三浦半島(横須賀市/鎌倉市/逗子市/三浦市/葉山町)の観光資源として大きな可能性を持つ“食の魅力”についての情報発信や商品開発を、地域事業者と連携して発信するWEBサイト「三浦半島百貨店」を、本日2020年11月19日(木)にオープンします。今後、三浦半島の強みを生かした商品開発などを展開する予定です。
■三浦半島百貨店URL: https://miurahanto-hyakkaten.jp
- ”食“をメインテーマに三浦半島の魅力を、“ひと、もの、こと”を通じ発信するWEBサイト「三浦半島百貨店」
三浦半島は、首都圏からの交通利便性に加え、土地に根付いた文化や自然など沢山の観光的価値を持っています。中でも、半島の潮風や温暖な気候によって味わい深く育った多様な野菜、漁場で獲れる新鮮な地魚、自然に恵まれたロケーションが味覚を豊かにしてくれるレストランや食堂など、“食”は大きな可能性を持つ観光資源の一つです。
三浦半島DMOが運営する『三浦半島百貨店』は、そんな三浦半島の“食”の魅力をプロモーションするために誕生したWEBサイトです。三浦半島ならではの“ひと、もの、こと”にフォーカスした情報発信や商品開発を通じ、 “三浦半島でしか得られない価値”についてストーリーをもって提供していきます。サイトオープン時より公開されるインタビューコンテンツでは、三浦半島の生産者や食に関わる事業者の想いとバックグラウンドを紹介。以降、三浦半島の名品の紹介・販売や、体験コンテンツ、MICEなど、三浦半島の魅力を多角的に発信していきます。
今後も三浦半島DMOは、魅力的なデスティネーションである三浦半島の商品開発やコンテンツ創出に努め、その活動の成果を、「三浦半島百貨店」を通じて、多くの皆様にお届けいたします。
■「三浦半島百貨店」概要
URL:https://miurahanto-hyakkaten.jp
<今後のスケジュール>
2020年11月 : 三浦半島の“ひと”紹介記事 順次公開
2021年1月~(※予定): 三浦半島の食のセレクト商品の販売
以降、物品や体験コンテンツ、MICEなど、三浦半島の更なる可能性を引き出す商品開発・造成を発信していきます。
- 三浦半島DMO(株式会社DMC Greater Yokohama)
これまでの事業で『三浦半島観光地経営戦略』や、『中期アクション・プラン』等を策定し、MICEトライアルツアーや地場産品の出張販売会など、多岐に渡る活動を行ってきました。
■三浦半島DMO活動対象区域
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【所在地】神奈川県横須賀市(小川町21-9 神奈川新聞横須賀ビル3F)
【代表者】徳田 博之 (株) DMC Greater Yokohama代表取締役社長
(株)DMC沖縄代表取締役社長/DMC JAPAN Network会長
MPI(Meeting Professionals International)JAPAN Chapter 九州・沖縄地方創生委員長
国内旅行業務取扱管理者
■連携する地方公共団体
神奈川県/横須賀市文化スポーツ観光部観光課/鎌倉市市民活動部観光課/逗子市市民協働部経済観光課
三浦市経済部営業開発課/葉山町都市経済部産業振興課
■連携する事業者名
(一社)横須賀市観光協会/逗子市観光協会/(一社)三浦市観光協会/葉山町観光協会/(公社)神奈川県観光協会
京浜急行電鉄(株)/東日本旅客鉄道(株)横浜支社/(株)京急アドエンタープライズ/(株)DMC沖縄
(株)横浜アーチスト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光経営・コンサルティング
- ダウンロード