世界初! 愛され女子の為の協会創設
最速で潤う幸せライフをご提案! 日本愛され女子協会設立(改称)のお知らせ
一般社団法人日本愛され女子協会(新潟県新潟市 代表理事・相田千春)は、2020年9月14日に「一般社団法人自分シフトメンタリング協会」からの名称(登記)変更を完了し、併せて引き続き代表理事に就任する相田が「愛され女子プロデューサー」としての啓蒙活動を開始したことを報告いたします。
名 称: 一般社団法人日本愛され女子協会
住 所: 新潟県新潟市中央区本町通 11 番町 1835 番地
設立日: 2020年9月14日(名称変更)
代 表: 代表理事 相田千春(愛され女子プロデューサー)
[[[ なぜ協会名を変更したのか ]]]
代表の相田は、もとより心理学・ダイエット・マナーの分野でカウンセリングおよびコンサルティング活動を行っており、4年間で延べ1400名以上を幸せに導いた実績を持っています。その中で深めた知識と学びを、「自らのメンタル(心)をシフト(操作)する」メソッドへと昇華させ、より広く世の中に伝達して行くための拠点・媒体として「自分シフトメンタリング協会」を設立し、2020年1月には法人化も果たしました。相談者が“内”から未来を変えられる「シフトメンタリング」は多くの賛同を得、浸透も堅調でしたが、同年春から新型コロナウィルスの台頭を受け、大きく変わる不安な日常の中で、このメソッドをよりソフトに、かつ簡潔に、そして万人に伝わるものへとブラッシュアップする必要性を感じるようになりました。そこで、より“外”に向けたネーミングの模索を重ねた結果、「愛され女子」の表現が最も的確と判断し、コンセプトの微調整と併せてシフトチェンジを施した次第です。
[[[ なぜ「愛され女子」なのか ]]]
一般的に認知されている「愛され女子」は、自分事では憧れとなる一方、他人事としてはあざとくも映る、表裏一体のパワーワードです。当協会がお伝えする「シフトメンタリング」は自己肯定感を獲得するためのスキルであるため、基本的にポジティブな(前者の)認識となるのですが、賛否が容易に成り立つほど、「愛され女子」のイメージは世の中にとって具体的なもので、相談者自身にもより重ねやすいものと確信しております。ちなみに、当協会が定義する「愛され女子」は、あくまでも「思いやり・優しさ・大切にするこころ」の3本柱が「愛」であることを深く知り、それを「与えられる前に与えることができる女子」、つまり愛の投資ができる人のことです。なお、この投資に実質的負担はありません。正しく、楽しく運用するだけで愛が大きく循環し、「自分で自分を大切にできる」幸せな未来が開けるのです。ちなみに「女子」の表記についてはあくまでもイメージであり、性別や個人法人を限定するものではありません。すべてをふんわりとした概念として捉えてもらえれば、幸いです。
[[[ なぜ「新潟発」なのか ]]]
代表の在住地でもある新潟県は、2020年4月現在の最新統計で、離婚率が全国で最も低い(人口1000人あたり1.26件)ことが発表されており、女子が生涯、愛し愛される環境であることを実証しています。そして、出荷額、収穫量、作付面積も日本一です。日本での食の主役となるお米(コシヒカリ)は、純白かつ艶やかなビジュアルも含め、幸せの象徴であると考えます。さらに純白と言えば、ハクチョウ類の飛来数も日本一(21166羽)を記録しています。大きく羽を広げて飛び立つ姿が見られる「瓢湖(ひょうこ)」は、日本を代表する「白鳥の湖」として知られており、ついつい脳内には同タイトルの有名音楽が流れてしまうのですが、この癒しもまた「メンタルシフト」に必要な後押しです。そんな環境で幸福力を蓄積し、日本海側の列島ど真ん中という、好アクセスをも活かしつつ、全国各地に平等にノウハウを届け続けることが「一般社団法人日本愛され女子協会」の使命なのです。
<<< 協会概要 >>>
名 称:一般社団法人 日本愛され女子協会
目 的:自分にも周りにも「思いやり」と「優しさ」のこころで接し人を「大切」にする人で世界中を満たす事
住 所:新潟県新潟市中央区本町通 11 番町 1835 番地
代 表:代表理事 相田 千春
URL:https://aisare.or.jp/
<<< 沿 革 >>>
2019年12月24日 創業 一般社団法人 自分シフトメンタリング協会
2020年09月09日 名称変更 一般社団法人 日本愛され女子協会
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像