TV asahi タモリ倶楽部でも紹介!画期的な吸音・防音パネルシステム「ベリーク」からテレワークに最適のボックス型簡易防音ワークスペース 「VERY-Q Plus」を新発売!
官公庁や教育機関でも採用!会議室や自宅のワーキングスペースに
音楽教室の運営、楽器やプロユースの録音機器の販売、防音事業を展開する、株式会社宮地商会(東京都千代田区、代表取締役:宮地曠)は、コロナ禍における自宅やオフィスでのテレワーク需要に応え、2000件を超える防音工事実績で培った技術とノウハウを結集。限られた場所でも自分だけのワークスペースを手軽に設置できる「簡易防音室VERY-Q
Plus」を12月21日から発売
Plus」を12月21日から発売
プロユースとしても使用可能な防音・吸音性の高さと、工具要らずの組み立ての簡単さ、持ち運びやすさが特徴。
音楽シーンでのご利用はもちろんのこと、静かな環境が求められるオフィス、工場、サーバールームなどさまざまな場面で活躍しています。宮地楽器はコロナ禍で広がるテレワークニーズにお応えし、ボックスタイプのベリークを部屋に置き、テレワークスペースとして使うことをご提案したところ、「テレワークの悩みを解決できた」と大変好評をいただいております。
さらに作業環境を向上させるべく製法を見直し。音漏れ軽減、遮音性がアップした「VERY-Q Plus」をこのたび新発売いたしました。
【VERY-Qはテレワークの「3つのお悩み」を解決】
お悩み1. 音
生活音や子どもの声が気になる。
オンライン会議の声が家族、または周囲の社員に聞こえてしまう。
お悩み2. スペース
ワークスペースが確保できない、
周りの家族がくつろげない。
ミーティングスペースがリモート会議で占拠されてしまう。
お悩み3. 視線
家族の視線や周りの社員の視線が気になって仕事の集中度が落ちる。
オンライン会議のとき生活感のある背景が映り込んでしまう。
《VERY-Qシリーズの特徴》
1.スタジオレベルの吸音性能
50mm厚さの高圧縮多孔質吸音材で125~4000Hzの周波数帯を幅広く吸音。
2. ローコスト
ボックスタイプの場合、従来の固定設置型の防音室の約半分のコスト。
3. 組み立て、設置、移設が簡単
専用のマジック・テープで接続。自分で組み立て解体ができ、畳んで収納することも可能
4.カスタマイズや組み合わせが自在
コの字に囲ってセパレート
椅子の後ろに立てる
天井を乗せて
製法を見直してさらに進化した「VERY-Q Plus」は…
・外からの音を軽減。ボックス内はより静かな環境に。
・扉の取っ手が金具になって開閉がスムーズに。
・パネルそのものの耐久性がアップ。
【ご自宅・オフィスでの 「VERY-Q Plus」 の利用シーン】
●お部屋や会社のデッドスペースに設置してテレワークに。
●趣味のレコーディング、eスポーツやゲーム実況、
動画配信やナレーションの音入れに。
●楽器や歌の簡易的な練習室に。
【 VERY-Q Plus製品概要】
商品名:VERY-Q Plus VQPP/HQPP 960 Booth Set色:グレー、アイボリー
広さ:0.5畳 外寸:W960xH2050xD960mm
内寸:W860xH1980xD860mm
価格:オープンプライス 市場予想価格¥385,000 (税込)
生産国:日本
販売会社名:株式会社 宮地商会(宮地楽器)
販売店:宮地楽器 プラザ立川
【ご予約・お問い合わせ先】 宮地楽器 プラザ立川 防音ショールーム
(宮地楽器 防音工事部)
住所:東京都立川市高松町1-100 46号棟2階
TEL:042-521-5588 *完全予約制
営業時間:10:00~17:30(水曜定休)
e-mail:very-q@miyajimusic.com
▶詳しくはこちらをご覧ください。
URL:https://very-q.jp
【宮地楽器について】
東京、千葉、名古屋で41の音楽教室、都内(小金井、神田、立川、昭島)で楽器店を運営、販売している
創業100年の老舗楽器店です。
35年前から、防音工事部がヤマハ防音室「アビテックス」の取り扱いを開始。
音と空間づくりのプロフェッショナルとして、2020年、テレワークの環境をサポートする「マイテレワーク
ベース」をスタートしました。ベリークシリーズを活用したテレワーク環境の整備は、「マイテレワークベース」
のご提案の1つです。
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
《御社名》株式会社宮地商会(宮地楽器)、《広報担当》鬼頭(キトウ) 植田(ウエダ)
TEL : 042-383-5551 FAX : 042-386-3112
e-mail : press-info@miyaji.co.jp
【会社概要】
会社名:株式会社宮地商会(宮地楽器)
所在地:東京都千代田区神田小川町1-4
取締役:宮地曠
設立:1917年
事業内容:楽器・楽譜・周辺機器の卸、小売販売、各種音楽関連教室の企画・運営・管理、各種コンサートの
企画・運営、スタジオ・ホールの運営管理、防音室・防音工事、住宅のリフォーム・内装工事、楽器の修理(リペア)・買取等、輸入事業、インターネット通販事業
コーポレートサイト : URL:https://www.miyajimusic.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像