サスティナブル&ダイバーシティフード“昆虫食”を楽しむ「虫グルメフェスVol.0」開催直前!出店する5店舗と提供商品をご紹介
開催期間中、特別なトークセッションの開催も
「虫グルメフェス Vol.0」では、昆虫食の第一人者である昆虫料理研究家 内山昭一氏を特別アドバイザーに迎えて、昆虫食について正しく、楽しく世の中に発信することを目指しています。そんな本フェスには、昆虫料理を提供している個性派酒場「鳥獣虫居酒屋 米とサーカス」、昆虫食専門店の「昆虫食 TAKEO」、昆虫食材を扱う「はまる食品」、食用昆虫の養殖システムの開発などを行う「BugMo」、大学発ベンチャーの「FUTURENAUT」と昆虫食活動家 かずきとのコラボ店など、5店舗が集結します。また、虫グルメフェス 実行委員会からは、YouTubeチャンネル「バグズクッキング 昆虫食&虫料理」とコラボしたオフィシャルキッチンや、各店舗とオリジナルに開発したドリンクを提供するドリンクバーを出店します。
その他にも、内山氏の基調講演や、昆虫食を愛して止まないタレントの井上咲楽氏とのトークセッションなど、食べるだけではなく、学びの場としても魅力を発信していきます。開催期間中は、5つのトークセッションをお楽しみいただくことができます。
- 提供商品 ※画像はイメージです
お好きなハンバーグ1種類でも提供(700円)
FUTURENAUT
■コオロギパウダー入りお汁粉+抹茶ゴーフレット/700円<30食/日>
はまる食品
■サゴワームとオオスズメバチ幼虫のバターテー/700円<30食/日>
虫グルメフェス 実行委員×YouTubeチャンネル「バグズクッキング 昆虫食&虫料理」 オフィシャルキッチン
■はちのこおにぎりセット(はちのこおにぎり、コオロギ吸い物、カイコのフン茶)/700円 <200食/日>
- ステージセッションスケジュール
・セッション名:昆虫は美味い!
・登壇:昆虫料理研究家 内山昭一氏、タレント 井上咲楽氏
内山昭一氏と昆虫食を愛して止まないタレントの井上咲楽さんが、虫グルメフェス特設ステージから初の生配信でお届けする第一弾!昆虫食の美味しさ、すばらしさを伝えます。
・セッション名:昆虫食は究極の伝統食だった
・登壇:昆虫料理研究家 内山昭一氏、米とサーカス 宮下慧氏
最近注目されている昆虫食。実は古くから伝わる究極の伝統食であり、食文化としての歴史があることをじっくりと伝えます。
■27日(金) 16:00~16:45
・セッション名:持続可能な明日を作る昆虫食
・登壇:昆虫料理研究家 内山昭一氏、米とサーカス 宮下慧氏
今後の食料問題の解決の糸口の大きな一つとして注目されている昆虫食が今後どのように進化し、人々にとって明日以降の未来にどのように関わってくるかを伝えます。
・セッション名:昆虫食開発の裏側
・登壇:NPO法人食用昆虫科学研究会 理事長 佐伯真二郎氏
これまで多くの昆虫食開発を手掛け、現在ラオスに滞在し、農村部の栄養不良などの問題解決のため食用昆虫養殖、普及、教育の開発をしている佐伯氏昆虫食開発の裏側やエピソードを紹介します。
・セッション名:ムシの味わい方
・登壇:虫食いライター ムシモアゼルギリコ氏、食虫植物愛好家 木谷美咲氏
昆虫食のアイコン的存在として活躍中の両氏から、昆虫食にまだ触れたことがない人、興味はあるが一歩踏み出せない人へ、“昆虫食入門編”として、味わい方や魅力をお話します。
・登壇:昆虫料理研究家 内山昭一氏、タレント 井上咲楽氏
内山昭一氏と昆虫食を愛して止まないタレントの井上咲楽さんが、虫グルメフェス特設ステージから初の生配信でお届けする第一弾!昆虫食の美味しさ、すばらしさを伝えます。
・セッション名:昆虫食は究極の伝統食だった
・登壇:昆虫料理研究家 内山昭一氏、米とサーカス 宮下慧氏
最近注目されている昆虫食。実は古くから伝わる究極の伝統食であり、食文化としての歴史があることをじっくりと伝えます。
■27日(金) 16:00~16:45
・セッション名:持続可能な明日を作る昆虫食
・登壇:昆虫料理研究家 内山昭一氏、米とサーカス 宮下慧氏
今後の食料問題の解決の糸口の大きな一つとして注目されている昆虫食が今後どのように進化し、人々にとって明日以降の未来にどのように関わってくるかを伝えます。
・セッション名:昆虫食開発の裏側
・登壇:NPO法人食用昆虫科学研究会 理事長 佐伯真二郎氏
これまで多くの昆虫食開発を手掛け、現在ラオスに滞在し、農村部の栄養不良などの問題解決のため食用昆虫養殖、普及、教育の開発をしている佐伯氏昆虫食開発の裏側やエピソードを紹介します。
・セッション名:ムシの味わい方
・登壇:虫食いライター ムシモアゼルギリコ氏、食虫植物愛好家 木谷美咲氏
昆虫食のアイコン的存在として活躍中の両氏から、昆虫食にまだ触れたことがない人、興味はあるが一歩踏み出せない人へ、“昆虫食入門編”として、味わい方や魅力をお話します。
■進行MC:丸沢 丸(まるさわ まる)
株式会社トゥインクル・コーポレーション所属。お笑いコンビ「かにゃ」の片割れ。お笑い活動と並行して「スズメバチ大好き芸人」として、各地でスズメバチの駆除や、「刺されないためのスズメバチ講演会」、スズメバチを食べる会「蜂会」を行なっている。東京農業大学卒で、卒業論文もスズメバチ。2019年7月に講談社から『超危険!スズメバチLIFE〜図解とマンガでわかる最凶生物〜』を出版。趣味はスズメバチとのルームシェア。
- 「虫グルメフェス Vol.0」概要
【名称】 虫グルメフェス Vol.0
【場所】 イベントスペース「スクエア ゼロ」(東京都千代田区丸の内1丁目9 JR 東京駅 構内地下1階)
【日時】 2020年11月26日(木) 14:00~19:00 / 27日(金) 11:00~19:00
28日(土) 10:00~19:00 / 29日(日) 10:00~18:00
【URL】 https://mushigourmet.jp/
【主催】 虫グルメフェス 実行委員会
(株式会社サニーサイドアップ/ATTARA-E株式会社/特別アドバイザー 昆虫料理研究家 内山昭一氏)
【日時】 2020年11月26日(木) 14:00~19:00 / 27日(金) 11:00~19:00
28日(土) 10:00~19:00 / 29日(日) 10:00~18:00
【URL】 https://mushigourmet.jp/
【主催】 虫グルメフェス 実行委員会
(株式会社サニーサイドアップ/ATTARA-E株式会社/特別アドバイザー 昆虫料理研究家 内山昭一氏)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像