《12月オープンキャンペーン》コロナ禍でのテレワークで増加する、腰痛・肩こり・肥満・うつを改善・予防できる「オンラインサロン Jアルファビクス」をスタート!
〜企業向けストレスマネジメント研修、スポーツクラブ、カルチャースクール、海外コンベンションで累計8万人以上の実績あるプログラムをオンライン化〜
心と体の癒しと健康をテーマにインストラクターやセラピスト、講師を育成しているジェイ・コミュニケーション・アカデミー(代表取締役:治面地 順子)は、テレワーク・在宅勤務をしている人の健康促進を行うための、オンラインサロン「Jアルファビクス」を開始しました。
URL: https://online.jalphabics.jp
URL: https://online.jalphabics.jp
アルファビクス考案者 スポーツ医学博士 治面地順子
1. 悩み解消別、姿勢別のレッスン、呼吸法、マインドフルネス、リラクゼーションなどの動画は、会員サイトよりいつでも視聴することができます。すきま時間を活用して、悩みに応じたエクササイズを動画を見ながら行えます。
2. 週1回、アルファビクスインストラクターによる、30分のオンラインライブレッスンがあります。録画視聴により、繰り返し行うこともできるので、自宅でお手軽にレッスンを体験できます。
3. 月1回、治面地順子代表が健康について、オンライン健康サロンで語ります。さまざまな分野の専門家もゲストで参加します。
4. オープンキャンペーン特典として、無料説明会参加者に2,000円相当のアルファビクスバンドをプレゼントします。
5. ジェイ・コミュニケーション・アカデミーが主催する、健康関連のイベントに優先してご案内します。
Jアルファビクス会員サイト
《Jアルファビクス》誕生の背景
アルファビクスは、もともと企業のストレスマネジメント研修のために、スポーツ医学博士・治面地順子が20年前に考案しました。
ヨガの動きでは、体の硬い人がなかなか運動を楽しめないので、バンドを使うことにより、簡単にエクササイズできるよう、組み立てられています。さらに、脳波をアルファ波状態に導く音楽と呼吸法で、リラックスすることができます。
現代は皆がパソコンを使って仕事をし、スマホを見ることで前傾姿勢になり、首が前に出て背骨がゆがみ、頭痛、肩こり、腰痛になるデスクワーク症候群が増えています。この姿勢はメンタルにも影響し、精神疾患で通院している患者数は400万人を超えています。
アルファビクスは、バンドを引っ張ることで、胸が開きます。さらに、視線を上に向ける運動が多く、メンタルにも良い効果を与えることができます。
ジェイ・コミュニケーション・アカデミーは、20年以上、心と体の癒しと健康をテーマにインストラクターやセラピスト、講師を育成して、企業、スポーツクラブ、カルチャーセンター、産婦人科、高齢者施設に派遣してきました。プログラム参加者は、全世界で累計8万人以上になります。
今回スタートするオンラインサロン「Jアルファビクス」では、ネットを通じて、自宅から、いつでもコンテンツにアクセスすることができるだけでなく、アルファビクス・インストラクターによるライブレッスンに参加することもできます。
《Jアルファビクス》12月オープンキャンペーン
12月に無料オンライン説明会を開催します。オープンキャンペーン特典として、無料説明会参加者に2,000円相当のアルファビクスバンドをプレゼントします。
なお、会員サイトでは、会員でない人も、一部のコンテンツを期間限定でご覧いただけます。
無料説明会参加者に特典のバンドを送付するため、開催日の1週間前に申し込みを締め切りますので、お早めにお申し込みください。
オンラインサロン Jアルファビクス会員サイトはこちら。
https://online.jalphabics.jp
【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社ジェイ・コミュニケーション・アカデミー
Jアルファビクス事務局(担当:朝日)
電話:03-3373-2378
e-mail:jalphabics@j-c-a.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- フィットネス・ヘルスケア
- ダウンロード