開業される⽅へ贈る「祝い花」の代わりに、「デザインを贈る」新たなお祝いサービス!さらなるシステム開発に向け、クラウドファンディングを開始しました!
開業のお祝いに、デザインを贈る。
※「デザケイ」は、吹田市・吹田商工会議所の支援事業としても採択されています。
■クラウドファンディングページはこちら
https://camp-fire.jp/projects/view/358376
-
本サービスの開発背景
しかし開業される⽅の多くは、費⽤さえ捻出できれば、デザインをプロのデザイナーにお願いしたいと考えています。だからこそ、開業される⽅に贈られる「祝い花」にかけられていた費⽤を、「デザイン」の制作費⽤にまわすことができるマッチングプラットフォームサービスの開発を進めてきました。
- 本サービスの概要
本サービスは、祝い花を贈るのではなく、デザインを贈るという形でお祝いを⾏います。だからこそ、「デザケイ」は、開業される⽅が費⽤をかけずにデザインを発注できる仕組みを実現できるサービスなのです。
デザケイのWEBサイト▶︎https://dezakei.com/
「デザケイ」の簡単なご利⽤の流れ
ステップ1
開業される会社・店舗の「お祝い専⽤窓⼝ページ」をウェブ上で開設する
ステップ2
お祝いをしたい⽅(友⼈・仕事仲間等)がウェブ上でお祝い⾦を贈る
ステップ3
開業される⽅は、集まったお祝い⾦に応じて、開業に必要なデザイン(ロゴマーク・名刺・ウェブサイト等)をデザイナーとともにつくる
※詳しいサービスの概要については、下記の動画をご覧下さい。
- デザケイを通して実現したいこと
「お祝いの新しい"あたりまえ"をつくる。」ために、以下の2点を実現していきます。
1.開業される⽅のための"資⾦調達"ツールとしての活⽤
開業する際には多くの費⽤がかかるため、デザインになかなか資⾦を回せないという方が多くいらっしゃいます。そんな開業される⽅のためにお祝い⾦という形で資⾦調達を⾏い、開業後も形に残って使い続けてもらえるデザインを、ビジネスに有効的に取り⼊れてもらうことができます。
また2017 年に経済産業省と特許庁が、⽇本企業の経営に「デザインの視点や思考を取り⼊れ、新たなイノベーションを⽣み出す⼒・国際競争⼒を⾼めよう」という「デザイン経営宣⾔」を発表しました。今やデザイン的視点は、⼤企業だけではなく、これから開業される⼩規模事業者の⽅にとっても必要となります。
「デザケイ」では、開業される⽅に少しでもデザインの考え⽅や視点を体験頂き、開業後のビジネスの促進と発展に役⽴ててもらうことを実現していきます。
2.デザイナーのための"営業⽀援"ツールとして活⽤
デザイナーは、ロゴマークや名刺・ウェブサイト等の制作について、開業される⽅から相談を受けることが多いのですが、ここで1つの課題となるのが"デザインの⾦額"についてです。
開業される⽅は、初めてデザインを発注されるという⽅がほとんどなので、デザインの⾦額相場がわからず、⾦額の価値観のズレが起こります。
さらにデザイナーは、その⾦額に対するデザインの価値を伝えきれないが故に、開業される⽅は「デザインは費⽤がかかるから、発注しない!」という選択をしてしまいます。
ぼく⾃⾝も開業当初は、「デザインの価値を伝えきれない」、「お⾦の話をするのが苦⼿」という理由で開業される⽅のお⼒になれない場⾯がたくさんありました。
だからこそ、「デザケイ」をデザイナーの⽅の営業⽀援ツールとして活⽤していただき、開業される⽅に対して、資⾦調達からできるデザイナーというポジションを確⽴してほしい!という想いから、「デザケイ」を1⼈でも多くのデザイナーの⽅々にも活⽤していただける仕組みをつくりあげます!
- デザイナー くわたぽてとの想い
「デザケイ」を開発した、くわたぽてと⾃⾝も、ズルい名刺専⾨デザイナー(https://yaoya.biz/)という肩書きで、活動するデザイナーです。だからこそ「デザイン」は無限の可能性を持っていると思っています。 ぼくがこの「デザケイ」というサービスをつくり始めたのは、多くの⽅に「デザイン」の可能性を感じてもらい、そして開業される⽅もデザイナーもお互いがwin-winになる環境をつくりたかったからです。
「デザイン」はどちらかといえば、ビジュアルに⽬がいきがちになります。しかし!⼀番⼤切なことは「誰の笑顔のために?」ということを考えることです。これはデザインに関わらず、全てのお仕事に通づるものです。みなさんのお仕事でもただ単にモノを売っているのではなく、必ずその先に「誰かの笑顔」があるはずです!しかし、多くの⽅はその「誰か」を明確にできていなかったり、忘れてしまいがちになる事が多いです。デザイナーは職業柄、そういった「誰の笑顔のために?」を引き出し、表現していくことが得意です。
だからこそ開業される⽅には、「誰の笑顔のために?」を⾒える化するためのきっかけづくりとして「デザケイ」を活⽤していただきたいです!
- クラウドファンディング概要
期間:2021年1⽉15⽇(⾦)〜2021年2⽉25⽇(⽊)
⽬標⾦額:800,000円
クラウドファンディングページ:https://camp-fire.jp/projects/view/358376
プロジェクト⽅式:All-in⽅式(⽬標⾦額に満たない場合も、計画を実⾏し、リターンをお届けします)
- 注⽬リターン
「デザケイ」の開発者でもあり、ズルい名刺専⾨デザイナーとしても活動する、くわたぽてとがつくる「ズルい名刺の制作」です!
※ズルい名刺とは、「⼝べたな⽅でも、渡すだけで営業⼒が上がる名刺」です。
1.ズルい名刺制作(通常サイズ):¥100,000 (通常価格¥110,000)
こちらのリターンは、ズルい名刺づくりを通して、名刺デザイン・ブランディングプロイール作成をします。
※以下、ズルい名刺制作(通常サイズ)のイメージです。
2.ズルい名刺制作(渡し⽅からデザインする):¥200,000 (通常価格¥220,000)
こちらのリターンは、ズルい名刺づくりを通して、名刺デザイン・ブランディングプロイール作成・名刺の渡し⽅(名刺入れ等)のデザインをご提供します。
※以下、ズルい名刺制作(渡し⽅からデザインする) のイメージです。
- 企業情報
ブランディングデザイン事務所-ヤオヤ-
代表:くわた ぽてと
設⽴⽇:2015年8⽉8⽇
所在地:⼤阪府吹⽥市元町29-22
ウェブ:https://yaoya.biz/
問合せ:info@dezakei.com
▼「デザケイ」ウェブサイト
https://dezakei.com/
▼「デザケイ」は、吹⽥市・吹⽥商⼯会議所の⽀援事業として採択されました。
https://suitacci.com/?p=8237
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像