30を超える銘柄を誇る豚肉王国 群馬県産豚肉の魅力を多角的に発信するサイト公開 「豚肉王国!ぐんまポーク」
「しゃぶしゃぶ温野菜」とのコラボメニューを発表
群馬県(県知事:山本 一太)は、2021年2月8日(月)より、群馬県産の豚肉の魅力を発信するWEBサイト「豚肉王国!ぐんまポーク」を本公開し、県内・県外へむけて広く群馬県産の豚肉を発信していきます。
群馬県には、飼料や品種、飼育方法など、生産者のこだわりが詰まった銘柄豚が30種類以上もあり、その数で全国トップレベルを誇ります。また、2019年の飼育頭数は全国4位(本州では1位)と全国有数の養豚県です。澄んだ空気、おいしい水など豊かな自然環境に恵まれ、「ぐんまの豚肉」は上品な甘みと香り、そして食べやすいソフトな食感が特徴です。
この度、群馬県産の豚肉の魅力を発信するWEBサイト「豚肉王国!ぐんまポーク」を本公開しました。本サイトでは、群馬県産の銘柄豚肉の情報、「ぐんまの豚肉」のおいしさや健康に関する成分を分析した「G-アナライズ&PRチーム」の分析結果を紹介する他、豚肉にちなんだ県内の取組を紹介しています。
また、サイト公開に合わせて、幅広い年代に根強い人気を誇り豊富な鍋メニューや一品メニューを展開する「しゃぶしゃぶ温野菜」との期間限定コラボメニューも発表します。
- 取組経緯
- 「G-アナライズ&PRチーム」について
群馬県産の豚肉は上品な甘みと香り、食べやすいソフトな食感が特徴
●麦豚、米豚ともにオレイン酸/リノール酸比率が高く、香りと甘みのバランスに富んだすっきりとした後味で、飽きのこないおいしさが特徴です。
- 「ぐんまポーク×しゃぶしゃぶ温野菜コラボメニュー」について
【新型コロナウイルス感染防止対策について】
安全安心の取り組みとして、全従業員マスクの着用・検温・手洗い消毒、飛沫感染防止パネルの設置、出来るだけ距離を空けての案内、店舗施設内の消毒、定期的な換気、一人一膳の「マイ菜箸」を行っています。
- 「ぐんまの豚肉料理教室」について
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード