バイエル薬品、妊活専門家に相談できるサブスクリプションサービス「妊活コンシェルジュサービスfamione(ファミワン)」を取り扱い開始
ファミワンは、バイエル薬品のオープンイノベーションプログラムである「第 2 回 Grants4Apps Tokyo」において、グッドテクノロジー賞を受賞しています。本サービスをバイエルオンラインショップで取り扱うことは、オープンイノベーションの取り組みとしてバイエル薬品とベンチャー企業の共創事例でもあります。
日本における出生数は近年減少傾向にあります※1。また、子どものいない夫婦においては、およそ2組に1組が不妊を心配したことがあり、およそ3組に1組が不妊の検査や治療を受けたことがある現状です※2。さらに、昨年から見舞われたコロナ禍の影響で不要不急の外出がはばかられ、通院機会が減るなど、妊活に対する相談を医療機関に簡単にしづらい状況が続いています。
そのような状況下で、バイエルオンラインショップでも「famione(ファミワン) プレミアムプラン」を取り扱うことで、妊活に役立つサービスを利用いただく機会を広げ、妊活に取り組む夫婦の更なるサポートを目指していきます。
「famione(ファミワン)プレミアムプラン」 概要

サービス名 | 妊活コンシェルジュサービス famione(ファミワン) プレミアムプラン |
価格 | 定価価格 月額3,980円(税込) / 特別価格 月額2,980円(税込)* *バイエルオンラインショップで事前にバイエル薬品が製造販売するエレビット®、メネビット®、またはその両方の定期購入をお申し込みしているお客様限定に特別価格でご提供 |
サービス内容 | ・LINE・電話にて、妊活専門家に相談 - LINEでのご相談 回数制限なし - 電話でのご相談 回数制限なし ※1回20分(予約制) いつでも不妊専門の看護師や臨床心理士などに相談できます。質問により、培養士など他の専門家も選べます。クリニックで聞き忘れた質問や、治療についての選択肢なども質問も可能です。チャットで話しづらい、ストレスの相談、キャリアの相談など電話で相談できます。 ・妊活ライブ 専門家によるリアルライブの参加&100本以上の動画アーカイブをご覧いただけます。 ※これらのサービスは医師による医療相談・診断・検査ではありません。 |
サービス提供元 | 株式会社ファミワン |
取り扱いサイト/URL | バイエルオンラインショップhttps://www.shop.bayer.jp |
取り扱い開始日 | 2021年4月6日 |
妊活コンシェルジュ「famione(ファミワン)」について
妊活コンシェルジュ「ファミワン」(https://lp.famione.com/ )は、ファミワンが提供する、妊活に取り組む夫婦を支える、LINEを活用したパーソナルサポートサービスです。LINEのアカウント登録をすることで専用のチェックシートが届き、その入力内容を分析し、あなたの妊活状況に合わせたアドバイスを行います。不妊症看護認定看護師や臨床心理士、培養士など、多くの専門家によるアドバイスを受けることができ、妊活を意識し始めたばかりのタイミングから、病院選びや治療中までのあらゆる過程をサポートしています。
2018年6月のサービスリリースから約1年半で累計登録者数は1.5万人にのぼり、2019年10月以降は前年同月比800%を超えるペースで増加。登録者の93%が「famioneでまたアドバイスを受けたい」との高い満足度を示しています※3。また、2018年9月より、法人や自治体向けに提供開始。小田急電鉄やミクシィグループでの福利厚生導入、ソニー、全日本空輸株式会社(ANA)、伊藤忠労働組合などへのセミナー、そして、神奈川県横須賀市への「妊活LINEサポート事業」の提供を行っています。
※本サービスは医療行為ではないため、診断や処方は行いません。
<株式会社ファミワンの概要>
所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6 西田ビル5F
代表者 代表取締役 石川 勇介
設立日 2015年6月1日
URL https://famione.co.jp/
※1 厚生労働省令和元年(2019)人口動態統計
※2 国立社会保障・人口問題研究所 第15回出生動向基本調査
※3 株式会社ファミワン調べ
バイエルについて
バイエルは、ヘルスケアと食糧関連のライフサイエンス領域を中核事業とするグローバル企業です。その製品とサービスを通じて、世界人口の増加と高齢化によって生じる重要課題克服への取り組みをサポートすることで、人々の生活と地球の繁栄に貢献しています。バイエルは、持続可能な発展を推進し、事業を通じて良い影響を創出することに尽力します。同時に、収益力を高め、技術革新と成長を通して企業価値を創造することも目指しています。バイエルブランドは、世界各国で信用と信頼性および品質の証となっています。グループ全体の売上高は414億ユーロ、従業員数は100,000名(2020年)。特別項目計上前の研究開発費は49億ユーロです。詳細はwww.bayer.comをご参照ください。
バイエル薬品株式会社について
バイエル薬品株式会社は本社を大阪に置き、医療用医薬品、コンシューマーヘルスの各事業からなるヘルスケア企業です。医療用医薬品部門では、循環器領域、腫瘍・血液領域、ウィメンズヘルスケア領域、眼科領域、画像診断領域に注力しています。コンシューマーヘルス部門では解熱鎮痛薬「バイエルアスピリン」をはじめ、アレルギー性疾患治療剤や皮膚科領域に注力しています。同社は、技術革新と革新的な製品によって、日本の患者さんの「満たされない願い」に応える先進医薬品企業を目指しています。詳細はwww.pharma.bayer.jpをご参照ください。
バイエル薬品株式会社
2021年4月6日、大阪
将来予想に関する記述 (Forward-Looking Statements)
このニュースリリースには、バイエルの経営陣による現在の試算および予測に基づく将来予想に関する記述 (Forward-Looking Statements) が含まれています。さまざまな既知・未知のリスク、不確実性、その他の要因により、将来の実績、財務状況、企業の動向または業績と、当文書における予測との間に大きな相違が生じることがあります。これらの要因には、当社のWebサイト上(www.bayer.com)に公開されている報告書に説明されているものが含まれます。当社は、これらの将来予想に関する記述を更新し、将来の出来事または情勢に適合させる責任を負いません。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- フィットネス・ヘルスケア
- ダウンロード