【新発売】 ⽇本を代表する書家「紫⾈」の書をあしらった、ランドセル「地球NASAランドセル×紫舟」が2021年4月より予約販売を開始します。
書家として芸術家として世界で活躍している紫⾈の「JAPAN」の書をあしらったランドセルが新登場。日本の伝統文化である「書」の力を活かしたランドセルです。
池田地球株式会社(本店:東京都港区;代表取締役 村尾光一)は、「子どもの未来は、地球の未来」をスローガンに、子どもの毎日にやさしいランドセルを開発しております。このたび日本を代表する書家で芸術家の紫舟の「書」の力強さを活かした男児用ランドセル(2022年度ご入学用)を2021年4月より、公式ウェブサイト(https://chikyubag.com/)およびイベント、ショールーム等にて予約販売を開始いたします。
2022年度男児用ランドセル「地球NASAランドセル×紫舟」
伝統の書を、お子さまの一番身近なところに
六歳から書をはじめる。日本では、NHK⼤河ドラマ「⿓⾺伝」 題字を担当。政府から、スイス ダボス会議「JAPAN」、「APEC Japan」、「Cool Japan」の書を担当。 USJ「UNIVERSAL Cool Japan」の題字を担当。現在、⼤阪芸術⼤学教授。
世界では、フランス・ルーヴル美術館地下会場にて開催されたフランス国⺠美術協にて、「金賞」「最高位金賞」をダブル受賞。翌年、横⼭⼤観以来の「主賓招待アーティスト」に選出。ミラノ国際万博ジャパンパビリオンのエントランス空間を担当し、「金賞」受賞。日本の伝統文化を新しい斬り口で再構築した紫舟のアート作品は、世界中の舞台で、日本を発信しています。
JAPANという書に込められた想い
紫⾈⽒から未来を担うお⼦さまへメッセージ
みなさんを育ててくれる⼈が毎朝かけてくれる言葉「いってらっしゃい」は声のお守りです。そして、このランドセルは、教材を運ぶことはもちろん、万が⼀に備え、みなさんの動きや突然のアクシデントから身を守れるように、様々な創意工夫がほどこされ作られている、毎日背負う「お守り」です。
さて、みなさんが⼤⼈になったころの未来はどんな時代でしょう?きっといろんな肌の⾊の⼈、いろんな国の⼈、いろんな言葉を話す⼈たちとともに学び、暮らし、働くことが当たり前になっています。ですから、様々な文化の人と一緒に仲良く過ごすため、小学校では周囲の人にやさしい言葉や行動がとれるように学び、人の気持ちや痛みを感じられる思いやりを、身に着けていきでしょうね。もうひとつ、必要なのが「⽂化」です。文化とは、どんな景⾊をみながら育ち、どのような習慣をもっているのかなどです。文化は、あなたを支える「アイデンティティ」です。
さぁ、JAPANから世界へ!大きく育ってくださいね!
【商品特長】
特長① 幼少期より本物の「書」に触れる
NHK大河ドラマ「龍馬伝」や同局の「美の壺」などの題字を手掛けた紫舟の「JAPAN」という書を男児用ランドセルに取り入れ、カブセ裏とサイドに印刷。小学校の6年間、一流の書を常に目にすることで日本の伝統美を身近に感じ、さらに「JAPAN」というロゴがお子様の個性や才能を育み、いつか世界の大舞台で活躍するような意識へと誘います。
特長② 子どもの身体にかかる負担を軽減、不意な衝撃からも守ります
ランドセルの肩ベルトと背あてにNASAのために開発された快適素材「テンパーフォーム」を採用したことで、ぴったり背負えて肩に掛かる重圧を分散できます。不意の衝撃も吸収できるので、快適で安全です。
雨の日や暗い時間帯での通学時でも反射材がしっかりと光を反射してくれるので安心・安全です。サイドにあしらわれた「JAPAN」の書も反射材仕様となっています。
肩ベルトの付け根が上向きになる「ふわりぃ背カン」を採用しており、斜め後ろに引っ張られるような感覚がないので、背負いやすく、非常に軽く感じられます。
特長⑥ 大容量!A4フラットファイル対応!
A4フラットファイル対応で、広マチ奥行13cmの大容量!しかも、重量1,180gです。たくさんの教材や筆箱などをひとまとめに収納できるので楽に通学できます。
特長⑦ ワンタッチロックなのでいつも安心
開け閉めも簡単で、締め忘れもなく安心です。
***
2022年度男児用ランドセル「地球NASAランドセル×紫舟」
【商品詳細】
価格本体 66,000円(税込)
色展開 ブラック、ブラック/ブルー、ブラック/ゴールド、
重量 約1,180g
素材 クラリーノ「タフロック」
UP背カン ふわりぃ背カン
サイズ A4フラットファイル対応サイズ
大マチ 13㎝
型 キューブ型
カブセ裏 紫舟の書「JAPAN」ロゴ
※ロゴの色(ブラック⇒シルバーロゴ、ブラック/ブルー⇒ブルーロゴ、ブラック/ゴールド⇒ゴールドロゴ)
反射板 カブセ下、マチベルト、肩ベルトナスカン&Dカンカシメ、大マチ部「JAPAN」ロゴ
特徴 肩ベルトと背あてに衝撃吸収材「テンパーフォーム」採用。傷に強い人工皮革「タフロック」を使用したシンプルなデザインのモデルです。6年間サポート6年間安心してお使いいただくために、池田地球では修理をお受けいたします。詳しくはこちらをご参照ください(https://chikyubag.com/support/)
【池田地球】
創業1922年“池田カバン製作所”として創業し、満州鉄道との取引から軌道に乗り始めたという長い流れを持つ「池田地球」。鞄作りに真摯に取り組んできた老舗メーカーが約50年前より最新の技術と素材を取り入れたランドセル作りに取り組み、現在はオリジナルブランド「地球NASAランドセル」を軸に、環境に優しく先進的かつロングライフなランドセルを企画販売しています。「地球NASAランドセル」の特徴はNASAのために開発された衝撃吸収材「テンパーフォーム®」を肩ベルトと背あて部分に採用している点で、ぴったり背負えて重さを分散できる上、衝撃にも強いランドセルとなっています。「かっこいい、かわいい」だけではなく、お子さまにとって「安心・安全・快適」で「毎日にやさしい」ランドセルをお届けしています。次の100年という新しい歴史を迎えるべく、「地球NASAランドセル」の魅力を伝える新たな拠点として青山にショールーム兼ショップを2019年にオープンいたしました。
東京都港区南青山5-3-10 FROM-1st 1F
定休日:火曜日・水曜日
※ランドセルの全ラインナップをご覧いただけます。
※ショールームは完全予約制にてオープンしております。
ご予約は池田地球の公式ウェブサイトの「ショールーム
のご予約フォーム」よりお受付しております。
【オンラインストア】
■池田地球公式ウェブサイト https://chikyubag.com/
■池田地球楽天サイト https://www.rakuten.ne.jp/gold/i-chikyub/
【SNS】
Instagramhttps://www.instagram.com/chikyu.nasa/
Facebookhttps://www.facebook.com/chikyu.nasa
Twitterhttps://twitter.com/chikyunasa
【販売会スケジュール】
(2021年4月)
伊勢丹新潟店 4/9~4/11 新潟県新潟市中央区八千代1丁目6−1
伊勢丹新潟店 4/14~4/19 〃
名鉄百貨店本店 4/17~4/18 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2−1
伊予鉄高島屋 4/24~4/25 愛媛県松山市湊町5丁目1−1
伊勢丹新宿店 4/28~5/5 東京都新宿区新宿3丁目14−1
岩田屋 4/28~5/10 福岡市中央区天神2丁目5-35
【2021年5月】
伊勢丹新宿店 4/28~5/5 東京都新宿区新宿3丁目14−1
岩田屋 4/28~5/10 福岡市中央区天神2丁目5-35
合同ランドセル展示会「夢の学校」名古屋会場:刈谷市産業振興センター1F あいおいホール
5/1~5/2 愛知県刈谷市相生町1丁目1−6
合同ランドセル展示会「夢の学校」横浜会場:横浜産貿ホール マリネリア
5/4~5/5 横浜市中区山下町2(産業貿易センタービル1F)
合同ランドセル展示会「夢の学校」神戸会場:神戸ファッションマート1F アトリウムプラザ
5/8~5/9 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9
京阪モール 5/15~5/16 大阪市都島区東野田町2丁目1−38
合同ランドセル展示会「夢の学校」札幌会場:ホテルエミシア3F パレスボールルーム
5/16 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目5-25
高知蔦屋書店 5/22~5/23 高知県高知市南御座6−10
天満屋福山店 5/22~5/23 広島県福山市元町1−1
合同ランドセル展示会「夢の学校」静岡会場:清水マリンビル1F 多目的ホール
5/23 静岡市清水区日の出町9-25
名古屋栄三越 5/26~5/31 名古屋市中区栄3丁目5−1
京阪百貨店くずはモール 5/29~5/30 大阪府枚方市楠葉花園町15−1
合同ランドセル展示会「夢の学校」東京会場:浜松町館5F 展示室
5/29~5/30 東京都港区海岸1-7-1 東京都立産業貿易センター
2022年度男児用ランドセル「地球NASAランドセル×紫舟」
伝統の書を、お子さまの一番身近なところに
書家/芸術家 紫舟(シシュー) ©masaaki miyazawa
六歳から書をはじめる。日本では、NHK⼤河ドラマ「⿓⾺伝」 題字を担当。政府から、スイス ダボス会議「JAPAN」、「APEC Japan」、「Cool Japan」の書を担当。 USJ「UNIVERSAL Cool Japan」の題字を担当。現在、⼤阪芸術⼤学教授。
世界では、フランス・ルーヴル美術館地下会場にて開催されたフランス国⺠美術協にて、「金賞」「最高位金賞」をダブル受賞。翌年、横⼭⼤観以来の「主賓招待アーティスト」に選出。ミラノ国際万博ジャパンパビリオンのエントランス空間を担当し、「金賞」受賞。日本の伝統文化を新しい斬り口で再構築した紫舟のアート作品は、世界中の舞台で、日本を発信しています。
JAPANという書に込められた想い
紫⾈⽒から未来を担うお⼦さまへメッセージ
Photo by Tadahiko NAGATA
みなさんを育ててくれる⼈が毎朝かけてくれる言葉「いってらっしゃい」は声のお守りです。そして、このランドセルは、教材を運ぶことはもちろん、万が⼀に備え、みなさんの動きや突然のアクシデントから身を守れるように、様々な創意工夫がほどこされ作られている、毎日背負う「お守り」です。
さて、みなさんが⼤⼈になったころの未来はどんな時代でしょう?きっといろんな肌の⾊の⼈、いろんな国の⼈、いろんな言葉を話す⼈たちとともに学び、暮らし、働くことが当たり前になっています。ですから、様々な文化の人と一緒に仲良く過ごすため、小学校では周囲の人にやさしい言葉や行動がとれるように学び、人の気持ちや痛みを感じられる思いやりを、身に着けていきでしょうね。もうひとつ、必要なのが「⽂化」です。文化とは、どんな景⾊をみながら育ち、どのような習慣をもっているのかなどです。文化は、あなたを支える「アイデンティティ」です。
さぁ、JAPANから世界へ!大きく育ってくださいね!
【商品特長】
特長① 幼少期より本物の「書」に触れる
NHK大河ドラマ「龍馬伝」や同局の「美の壺」などの題字を手掛けた紫舟の「JAPAN」という書を男児用ランドセルに取り入れ、カブセ裏とサイドに印刷。小学校の6年間、一流の書を常に目にすることで日本の伝統美を身近に感じ、さらに「JAPAN」というロゴがお子様の個性や才能を育み、いつか世界の大舞台で活躍するような意識へと誘います。
NASAのために開発された技術で、重さ分散、衝撃吸収!
特長② 子どもの身体にかかる負担を軽減、不意な衝撃からも守ります
ランドセルの肩ベルトと背あてにNASAのために開発された快適素材「テンパーフォーム」を採用したことで、ぴったり背負えて肩に掛かる重圧を分散できます。不意の衝撃も吸収できるので、快適で安全です。
特長③ デザイン性と機能性
シャープなデザイン
JAPANの書は反射材仕様
雨の日や暗い時間帯での通学時でも反射材がしっかりと光を反射してくれるので安心・安全です。サイドにあしらわれた「JAPAN」の書も反射材仕様となっています。
ふわりぃ背カン採用
肩ベルトの付け根が上向きになる「ふわりぃ背カン」を採用しており、斜め後ろに引っ張られるような感覚がないので、背負いやすく、非常に軽く感じられます。
マチ幅13.0cmの大容量サイズ
特長⑥ 大容量!A4フラットファイル対応!
A4フラットファイル対応で、広マチ奥行13cmの大容量!しかも、重量1,180gです。たくさんの教材や筆箱などをひとまとめに収納できるので楽に通学できます。
ワンタッチロック
特長⑦ ワンタッチロックなのでいつも安心
開け閉めも簡単で、締め忘れもなく安心です。
***
2022年度男児用ランドセル「地球NASAランドセル×紫舟」
【商品詳細】
価格本体 66,000円(税込)
色展開 ブラック、ブラック/ブルー、ブラック/ゴールド、
重量 約1,180g
素材 クラリーノ「タフロック」
UP背カン ふわりぃ背カン
サイズ A4フラットファイル対応サイズ
大マチ 13㎝
型 キューブ型
カブセ裏 紫舟の書「JAPAN」ロゴ
※ロゴの色(ブラック⇒シルバーロゴ、ブラック/ブルー⇒ブルーロゴ、ブラック/ゴールド⇒ゴールドロゴ)
反射板 カブセ下、マチベルト、肩ベルトナスカン&Dカンカシメ、大マチ部「JAPAN」ロゴ
特徴 肩ベルトと背あてに衝撃吸収材「テンパーフォーム」採用。傷に強い人工皮革「タフロック」を使用したシンプルなデザインのモデルです。6年間サポート6年間安心してお使いいただくために、池田地球では修理をお受けいたします。詳しくはこちらをご参照ください(https://chikyubag.com/support/)
【池田地球】
創業1922年“池田カバン製作所”として創業し、満州鉄道との取引から軌道に乗り始めたという長い流れを持つ「池田地球」。鞄作りに真摯に取り組んできた老舗メーカーが約50年前より最新の技術と素材を取り入れたランドセル作りに取り組み、現在はオリジナルブランド「地球NASAランドセル」を軸に、環境に優しく先進的かつロングライフなランドセルを企画販売しています。「地球NASAランドセル」の特徴はNASAのために開発された衝撃吸収材「テンパーフォーム®」を肩ベルトと背あて部分に採用している点で、ぴったり背負えて重さを分散できる上、衝撃にも強いランドセルとなっています。「かっこいい、かわいい」だけではなく、お子さまにとって「安心・安全・快適」で「毎日にやさしい」ランドセルをお届けしています。次の100年という新しい歴史を迎えるべく、「地球NASAランドセル」の魅力を伝える新たな拠点として青山にショールーム兼ショップを2019年にオープンいたしました。
IKEDA CHIKYU AOYAMA ショールーム
東京都港区南青山5-3-10 FROM-1st 1F
定休日:火曜日・水曜日
※ランドセルの全ラインナップをご覧いただけます。
※ショールームは完全予約制にてオープンしております。
ご予約は池田地球の公式ウェブサイトの「ショールーム
のご予約フォーム」よりお受付しております。
【オンラインストア】
■池田地球公式ウェブサイト https://chikyubag.com/
■池田地球楽天サイト https://www.rakuten.ne.jp/gold/i-chikyub/
【SNS】
Instagramhttps://www.instagram.com/chikyu.nasa/
Facebookhttps://www.facebook.com/chikyu.nasa
Twitterhttps://twitter.com/chikyunasa
【販売会スケジュール】
(2021年4月)
伊勢丹新潟店 4/9~4/11 新潟県新潟市中央区八千代1丁目6−1
伊勢丹新潟店 4/14~4/19 〃
名鉄百貨店本店 4/17~4/18 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2−1
伊予鉄高島屋 4/24~4/25 愛媛県松山市湊町5丁目1−1
伊勢丹新宿店 4/28~5/5 東京都新宿区新宿3丁目14−1
岩田屋 4/28~5/10 福岡市中央区天神2丁目5-35
【2021年5月】
伊勢丹新宿店 4/28~5/5 東京都新宿区新宿3丁目14−1
岩田屋 4/28~5/10 福岡市中央区天神2丁目5-35
合同ランドセル展示会「夢の学校」名古屋会場:刈谷市産業振興センター1F あいおいホール
5/1~5/2 愛知県刈谷市相生町1丁目1−6
合同ランドセル展示会「夢の学校」横浜会場:横浜産貿ホール マリネリア
5/4~5/5 横浜市中区山下町2(産業貿易センタービル1F)
合同ランドセル展示会「夢の学校」神戸会場:神戸ファッションマート1F アトリウムプラザ
5/8~5/9 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9
京阪モール 5/15~5/16 大阪市都島区東野田町2丁目1−38
合同ランドセル展示会「夢の学校」札幌会場:ホテルエミシア3F パレスボールルーム
5/16 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目5-25
高知蔦屋書店 5/22~5/23 高知県高知市南御座6−10
天満屋福山店 5/22~5/23 広島県福山市元町1−1
合同ランドセル展示会「夢の学校」静岡会場:清水マリンビル1F 多目的ホール
5/23 静岡市清水区日の出町9-25
名古屋栄三越 5/26~5/31 名古屋市中区栄3丁目5−1
京阪百貨店くずはモール 5/29~5/30 大阪府枚方市楠葉花園町15−1
合同ランドセル展示会「夢の学校」東京会場:浜松町館5F 展示室
5/29~5/30 東京都港区海岸1-7-1 東京都立産業貿易センター
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像