【春にオススメの新商品】時間のながれが愛おしくなる時計の紹介

おうち時間をもっと豊かにしてくれる、春にオススメの時計シリーズのご案内です。

STUDIO SURUME

株式会社タカタレムノス(富山県高岡市早川511)で販売している、時の流れが愛おしくなる掛け時計「とまり木の時計」8,800円(税込)が、兄弟分のミニサイズ「とまり木の時計mini」5,500円(税込)をシリーズに加えてリリースしました。


インターネットや SNS・情報網の発達により、容易に連絡がとりやすくなった昨今。私たちは何かの約束や締め切りなど、時間に追われているときほど時計を確認することが多くなってきています。最近は在宅ワークやテレワークも増え、おうちで過ごしていても仕事や時間に追われるようになってきました。

とまり木の時計シリーズはそんな時間を追われるものから、愛おしく眺めるものに変化させてくれるプロダクトです。時計の時針を葉っぱに、分針を葉っぱと昆虫にデザインすることで、単なる時計の針の交差が「昆虫が葉っぱの上で羽を休めている愛らしい姿」として生まれ変わりました。忙しいときもふと手をとめて、時間の経過を眺めていたくなる時計シリーズです。


春の新生活、おうち時間を楽しくさせるインテリアとしてもぴったりの時計シリーズです。小さなお子さんへのプレゼントに、一緒に楽しめる時計としても人気となっています。是非、ご注目をいただけますよう、ご案内申し上げます。

商品概要 / ラインナップ

 

とまり木の時計(掛け時計)

サイズ:φ254×d50mm、重さ:585g、素材:プライウッド、ガラス
価格:8,800円(税込)  /  ラインナップ:てんとう虫、アゲハ蝶、モンキ蝶
https://shop.lemnos.jp/shopdetail/000000000519/

とまり木の時計mini(掛け置き兼用時計)
サイズ:w150×h161×d62mm、重さ:310g、素材:ABS樹脂、ガラス
価格:5,500円(税込)  /  ラインナップ:てんとう虫、モンキ蝶
https://shop.lemnos.jp/shopdetail/000000000592/ct4/page1/recommend/

メーカー&デザイナー

株式会社タカタレムノス
Lemnos は、1966 年服部時計店工場精工舎との取引を開始し、本格的な時計事業を開始しました。自社ブランドとして開発したGANBARA「HOLA」(デザイン:川崎和男)が1989 年にグッドデザイン賞やニューヨーククーパーヒューイットミュージアムの永久展示品に選定され、デザインクロックブランドとして大きな一歩をスタートさせました。
https://www.lemnos.jp/

STUDIO SURUME / スタジオスルメ
家具や家電、生活雑貨やインテリア小物などのプロダクトデザイン、商品開発のディレクションやブランディングに至るまでを手掛けるデザイン事務所。10年後も20年後も愛され続ける、噛めば噛むほど味が出るようなモノやサービスをデザインする、ということを大切にしながらデザインに携わっています。
https://www.studio-surume.com/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

STUDIO SURUME

0フォロワー

RSS
URL
https://www.studio-surume.com/
業種
サービス業
本社所在地
-
電話番号
-
代表者名
菊池光義
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2012年04月