1年後に高校生社長が誕生します。「高校生の起業をサポートする探究授業」を提供開始
~駒場学園高等学校で5/10から授業スタート~
株式会社TOKYO EDUCATION LAB(本社:東京都港区 代表取締役社長:金井 隆行、以下 TOKYO EDUCATION LAB)は、高校生が起業を学ぶキャリア授業の一環として「高校生の起業をサポートする探究授業」の提供を開始しましたのでお知らせいたします。
このプログラムを駒場学園高等学校(東京都世田谷区)に採用いただき、2021年5月10日~2022年3月28日まで授業を実施いたします。
TOKYO EDUCATION LABが提供するキャリア授業「高校生の起業をサポートする探究授業」は、アクティブラーニングを取り入れ、実在する地域や社会の課題解決を通じて学び、実際に約1年後となる2022年3月に生徒が会社を設立し事業を展開していく本格的なプログラムです。起業家精神などを学ぶ授業やチームビルディング、課題発見、起業経験者からのメンタリング、ニーズ調査、事業モデル策定を行い、最終授業となるピッチコンテストで審査員である投資家にプレゼンテーションします。選ばれたチームが出資を受けて会社を設立し、高校生社長が誕生します。1年を通じて起業について理解を深め、行動を起こしていく過程が生徒の独自体験の履歴となり貴重なポートフォリオとなるようサポートしてまいります。
■「高校生の起業をサポートする探究授業」コンセプトムービー
・期 間:2021年5月10日(月)~2022年3月28日(月)月2回/合計18回
・対 象:駒場学園高等学校 45名の生徒(1~2年生から募集で決定)
このような背景の中、会社設立から事業成長の仕組みを体系的に学ぶ起業家教育は、「変化の大きい社会に適用できる力を身に付ける」学習として、教育現場からの期待が高まっています。また、実在する地域や社会の課題解決を題材にして目的を持って能動的に学ぶこととなり、教育の観点からも好循環が生まれます。これらを高等教育の段階から取り組むことで、自身のキャリア形成や社会観・職業観の醸成にも繋がると期待されています。
▼2021年5月10日(月)
第1回授業 14:30〜15:30 以降月2回開催
▼2021年8月実施予定
夏期講習:ベンチャー起業家との交流会
▼2021年9月中旬実施予定
学園祭「若駒祭」を活用した物品販売体験
(事業計画、試算表を作成)
▼2022年3月28日(月)
ピッチコンテスト開催。起業チーム決定。
その後、会社を設立
主要事業として、次の3つのLAB(ラボ)を運営しています。
(1)SDGsを学び、課題解決をしながら自分ゴト化して学ぶ「SDGs LAB」
(2)学生起業をサポートする「START UP LAB」
(3)探究的な学習について授業へのヒントを先生方に提供する「探究 LAB / PBL & Salon」
▶︎ 会社概要をもっと詳しく見る https://tokyo-education-lab.co.jp/#about
このプログラムを駒場学園高等学校(東京都世田谷区)に採用いただき、2021年5月10日~2022年3月28日まで授業を実施いたします。
TOKYO EDUCATION LABが提供するキャリア授業「高校生の起業をサポートする探究授業」は、アクティブラーニングを取り入れ、実在する地域や社会の課題解決を通じて学び、実際に約1年後となる2022年3月に生徒が会社を設立し事業を展開していく本格的なプログラムです。起業家精神などを学ぶ授業やチームビルディング、課題発見、起業経験者からのメンタリング、ニーズ調査、事業モデル策定を行い、最終授業となるピッチコンテストで審査員である投資家にプレゼンテーションします。選ばれたチームが出資を受けて会社を設立し、高校生社長が誕生します。1年を通じて起業について理解を深め、行動を起こしていく過程が生徒の独自体験の履歴となり貴重なポートフォリオとなるようサポートしてまいります。
■「高校生の起業をサポートする探究授業」コンセプトムービー
<授業の概要>
・期 間:2021年5月10日(月)~2022年3月28日(月)月2回/合計18回
・対 象:駒場学園高等学校 45名の生徒(1~2年生から募集で決定)
- サービス提供の背景
このような背景の中、会社設立から事業成長の仕組みを体系的に学ぶ起業家教育は、「変化の大きい社会に適用できる力を身に付ける」学習として、教育現場からの期待が高まっています。また、実在する地域や社会の課題解決を題材にして目的を持って能動的に学ぶこととなり、教育の観点からも好循環が生まれます。これらを高等教育の段階から取り組むことで、自身のキャリア形成や社会観・職業観の醸成にも繋がると期待されています。
「学ぶ→知識を活用して調べる→話し合う→発表する」という活動を通して、思考力や表現力、主体性が培われることを期待しています。
<今後のスケジュール>
▼2021年5月10日(月)
第1回授業 14:30〜15:30 以降月2回開催
▼2021年8月実施予定
夏期講習:ベンチャー起業家との交流会
▼2021年9月中旬実施予定
学園祭「若駒祭」を活用した物品販売体験
(事業計画、試算表を作成)
▼2022年3月28日(月)
ピッチコンテスト開催。起業チーム決定。
その後、会社を設立
TOKYO EDUCATION LABでは、今後も学校教育の一環として「起業を学ぶキャリア教育プログラム」の提供に積極的に取り組んでまいります。そして、生徒と学校の絆をより深め、受講生にとって卒業後もキャリア形成の原体験となるようなプログラムを提供いたします。
- 株式会社TOKYO EDUCATION LABについて
「未来をつくる子どもたちに 探究的な学びの機会を提供する」ことをビジョンに、これからの日本や世界を担う10代の子供たちにむけて、さまざまな学習機会やプログラムを提供する事業を展開しています。
主要事業として、次の3つのLAB(ラボ)を運営しています。
(1)SDGsを学び、課題解決をしながら自分ゴト化して学ぶ「SDGs LAB」
(2)学生起業をサポートする「START UP LAB」
(3)探究的な学習について授業へのヒントを先生方に提供する「探究 LAB / PBL & Salon」
▶︎ 会社概要をもっと詳しく見る https://tokyo-education-lab.co.jp/#about
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 学校・大学就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード