プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

TRENCH株式会社
会社概要

ウェルビーイングなオンラインブース「Serenity」誕生ー仕事に集中する静寂と安らぎをー

オフィスに上質な静寂をもたらす簡易組立型ブースをリリース。コロナ禍のニューノーマルに対応する機能性とデザイン性を提供します。

TRENCH株式会社

イノベーションをもたらすワークプレイスのデザインを手掛けるTRENCH株式会社は、サステナブルなリサイクル部材によって作られた簡易組立型オンラインブース「Serenity」をリリースしました。

コロナ禍とともに、ワークプレイスの定義は変わりつつあります。リモートワークの急速な浸透と共に、オフィスにとどまらず、さまざまな場所がワークプレイスとして求められる時代になりました。また、近年は欧米企業を中心に、社員のウェルビーイング(肉体的、精神的、社会的に満たされた幸福な状態)を重視した制度や環境の見直しが進んでいます。働き方の定義が大きく変容している昨今、そのニーズに応えるオフィスづくりは全企業の課題となっています。

 

TRENCHでは、「良きワークプレイスとは、働く人をイノベーティブにする空間である」という信念のもと、各社のカルチャーや利用シーンに適したワークプレイスのデザイン、及びワークプレイスでのコミュニケーションを活性化させるコミュニティ・デザインをサポートしてきました。空間、人の交わり、それらを包括する文化をデザインする観点から、ウェルビーイングな企業づくりを支えています。

 

私たちは時代の大きな変化に寄り添うワークプレイスについて探求した結果、これまで主軸としてきたワークプレイス全体のデザインに加え、部分的に機能を追加するプロダクトのデザインに着手しました。

この取り組みの中で誕生したのが、オンラインブース「Srenity(セレニティ)」です。「Serenity」は、簡易組立式のキャスター移動が可能なブースです。調光式の照明や電源はいずれもカスタマイズ可能で、自社のコンセプトやカルチャーに応じたデザインと機能を取り入れることができます。

 

環境を気にせず仕事ができるよう配慮された防音性の高いブース内は、安らぎを提供するデザインに仕上げています。

また、「Serenity」はリサイクル部材を利用し、サステナビリティに関心の強い企業でも安心してご利用いただける仕様を目指しました。企業が向き合うべきSDGsへの取り組みは、包括的なものであり、オフィスもまた、改善できる一つの要素となります。
 

  「Serenity」は広義のワークプレイスにおける「静寂」を届けることを目的としたプロダクトです。オフィスはもちろん、シェアスペースや商業施設など、さまざまな場所で集中や安らぎを求める人々にご利用いただけます。新しい働き方にフィットした「静寂」を求める事業者の皆様は、ぜひお問い合わせください。


TRENCH株式会社は、「Design Every Moment―瞬間(とき)をデザインする」を理念に掲げ、空間の価値を高めるプロダクトを通して、企業のイノベーションをサポートしてまいります。

―Serenity公式サイト―
https://www.trench.inc/products/products01/

【会社概要】
TRENCH株式会社
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング2階
https://www.trench.inc/


■お問合せ
TRENCH広報担当 pr@trench.inc

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.trench.inc/products/products01/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TRENCH株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.trench.inc/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビル2階
電話番号
03-6434-5441
代表者名
嶋林杏子
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード