日本の収穫祭「新嘗祭」再興のため、奉納品の新米・新酒・新塩を、新嘗ブランドとして発表!

11月23日の勤労感謝の日は、収穫を祝う「新嘗祭」をしましょう。元々は日本の人たちが五穀豊穣に感謝する大切な伝統を再興。ワインの収穫祭ボジョレ―・ヌーボーを祝うなら、日本の収穫祭「新嘗祭」も世界へ

日本学ユニバーシティ(株式会社メキキホールディングス)(〒168-0065 東京都杉並区浜田山4-34-18  代表:出口光 電話:03-6721-1186 メールアドレス:office28@mekiki.ne.jp)は、日本の収穫祭「新嘗祭」再興のため、奉納品の新米・新酒・新塩を、新嘗ブランドで、それぞれの専門家と、このプロジェクトの賛同者と共に作ります。Makuakeにて販売開始。https://www.makuake.com/project/niiname-festival/

「新嘗祭」とは、飛鳥時代から1500年以上続く世界最古の伝統ある収穫祭がです。

かつて日本で最も大切な五穀豊穣をお祝いするお祭りでした。

戦後は「勤労感謝の日」となり、日本での大切なお祭りを大半の日本人が知らなくなり、その日を祝い、天地人に感謝する伝統を失ってしまいました。
新嘗祭では、新穀と新酒を神さまに奉納し、その日に天皇が初めて新米と新酒を召しあがったのです。
今でも宮中で新嘗祭は行われ、天皇はその日から新米を食べられることになっています。

フランスのボジョレー・ヌーヴォー(Beaujolais Nouveau)は、11月の第3木曜日に解禁となり、世界中でお祝いされています。そもそも、ボジョレー・ヌーヴォーは地元の人が収穫祭で楽しむための地酒でした。一方日本では、フランスの収穫祭(ボジョレー・ヌーヴォー)はお祝いしても、日本の収穫祭は共に祝うことをほとんどしなくなりました。

11月23日に、日本の人たちが五穀豊穣に感謝する日本の大切な伝統を再興させませんか?そして、世界に広まっている日本酒で、世界の人たちが五穀豊穣と世界の平和をお祝いする新嘗祭の日にしましょう。

  • 新嘗祭に必要な奉納品

11月23日に新嘗祭を祝うためには、新米・新酒・新塩が必要です。しかし近年、この時期に間に合うように作られるお米やお酒はほとんどありません。そこで日本学ユニバーシティ(JU)では、新米・新酒・新塩を、新嘗ブランドで、それぞれの専門家と、このプロジェクトの賛同者と共に作ります!
新嘗ブランドの新米・新酒・新塩は、下弦の月の日から新月の日までにお米は種を蒔き、無農薬で育て、そのお米でお酒をつくり、塩はその期間に海水を汲んで作られます。

古来より、物事は新月の日に始めることが吉とされてきました。そして満月の日に完成を見るのです。これを私
たちは、新月米、新月酒、新月塩として「新嘗ブランド」にしました。

◆新月米「新嘗」(ライスジャパン株式会社 https://ricejapan-ac.com/)◆
和歌山の寺前彰彦氏のライスジャパン株式会社と共に新米「新嘗」を作ります。
このお米は新月に種を蒔き、無農薬で育て、満月に収穫をする新月米です。
品種は「ヒノヒカリ」を使い、農薬を使わずに育てます。

「ライスジャパン 寺前彰彦より」
新嘗祭は五穀豊穣に感謝し献上する世界最古の収穫祭です。ボジョレーやハロウィンなど外国のお祭りに押されて消えかかっています。日本にとって大切で必要なお祭りであると実感しています。奉納させて頂くお米や、英君酒造に納める酒米を和歌山で作らせて頂ける事にとても感謝しています。プロジェクトチームの一員として、またひとりの農業者として新嘗祭はもちろんのこと、お米と日本の心の大切さを一人でも多くの方々に知って頂くことを念じ、お米作りに励んでいます。

◆新月酒「新嘗」(英君酒造 https://eikun.co.jp/)◆
酒新酒には「五百万石」という新潟原産の酒米を使用します。
このお米は日本神話のスサノオに因んだ、高野山のお膝元紀の川の美しい水で育てられています。
そして静岡の望月裕祐氏の英君酒造で醸造される純米吟醸が新酒「新嘗」です。

 

「新嘗への想い(英君酒造 望月裕祐さんより)」
英君酒造の望月裕祐と申します。今回、新嘗米で新酒を仕込むという大役を仰せつかりました。今回このプロジェクトに参加させていただくことで、「新嘗祭」の意義をさらに感じています。寺前さんが精魂込めてつくられたお米に、五穀豊穣と日本文化の再興の想いを込めてお酒を仕込む所存です。楽しみにしていてください。



◆新月塩「新嘗」(塩は出雲大社のご縁塩「神迎の塩」https://ginkai-izumo.com/solt.html)◆
塩塩は出雲大社のご縁塩「神迎の塩」を使います。

旅館銀海が新月の日に大社湾から海水を汲み、出雲大社や荒神社に参拝し、この海水を笹の葉で撒き清めます。

 

 

◆パッケージデザイン/小林芙蓉(こばやしふよう)◆

新嘗祭を世界の五穀豊穣と世界平和を祈るイベントにするために、書画家小林芙蓉先生に、「新嘗」の字を飛白体で書いていただきました。

飛白体とは、空海が唐から持ち帰った字体であり、文字自体にスピリットが宿ると言われています。

この度、Makuakeにて、100名様限定でスタンダードセット(新米・神酒・新塩・升・書籍)をご用意しました。

2021年11月23日(土)9:00~12:00下鴨神社にて「新嘗祭」奉納イベントがございます。

ご興味のある方は是非、奉納用に新米・新酒・新塩を手にして、一緒に五穀豊穣をと平和を祈りませんか?

MakuakeURL→https://www.makuake.com/project/niiname-festival/

  • 実行者紹介----日本学ユニバーシティ 代表 出口 光

現在では「勤労感謝の日」11月23日を、日本の収穫祭である「新嘗祭」を再興させるそのために、奉納用に作られてきた「新嘗」というお酒を日本の土地にいる方々に知ってもらう、思い出してもらう、そして皆で「収穫祭=新嘗祭」を祝う習慣を定着させたい。その先の未来では、日本が他国の収穫祭を習慣的に祝うように、世界で祝う行事にしてゆきたいんです。
是非お近くの産土神社に、新米・新酒をご奉納してください。
そして11月23日は、ご先祖と一緒に新嘗祭を祝い、会社や家族みんなで
新酒、新米をいただく日にしましょう。

主 催
日本学ユニバーシティ 新嘗祭再興プロジェクト実行委員会

(株式会社メキキホールディングス)
連絡先:03-6721-1186
https://japanology.site/index.html

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
資格・留学・語学その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.mekiki.ne.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都杉並区浜田山 4-34-18
電話番号
03-6721-1186
代表者名
出口 光
上場
未上場
資本金
5112万円
設立
1996年05月