プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人サーキュラーコットンファクトリー
会社概要

洋服を「ゴミ」から「資源」に繊維の廃棄物から紙を作り活用する SDGs への取り組み

〜日本郵政株式会社 取締役兼代表執行役社長 増田氏、ミナ ペルホネン デザイナー/創設者 皆川氏らが記者発表会に登壇〜

一般社団法人CCF(サーキュラーコットンファクトリー)

  • 日本初!繊維ゴミを50%以上つかった「紙」を開発・事業化

繊維ゴミを資源として活用することを目的とした活動を行う、一般社団法人 サーキュラー コットン ファクトリー /Circular Cotton Factory (本拠地:東京都目黒区、代表理事:渡邊智恵子、以下「CCF」)は、2021年9月9日(木)、日本で初めて繊維ゴミの配合率50%以上の紙(サーキュラー コットン ペーパー/Circular Cotton Paper 以下「CCP」)を開発・事業化したことをお知らせいたします。 同日に行われました、公益社団法人日本外国特派員協会での記者発表会では、日本郵政株式会社 取締役兼代表執行役社長 増田寬也氏、ミナ ペルホネン デザイナー/創設者の皆川明氏らが登壇いたしました。

 

 

記者発表 日本外国特派員協会にて 左からグラフィックデザイナーの福島治氏、hap 鈴木素社長、45R-J 中島正樹代表、渡邊智恵子氏、日本郵政 増田寬也社長、榮太樓總本鋪 細田将己副社長、生駒芳子氏、新渡戸文化中学高等学校教諭兼統括校長補佐 山藤旅聞氏記者発表 日本外国特派員協会にて 左からグラフィックデザイナーの福島治氏、hap 鈴木素社長、45R-J 中島正樹代表、渡邊智恵子氏、日本郵政 増田寬也社長、榮太樓總本鋪 細田将己副社長、生駒芳子氏、新渡戸文化中学高等学校教諭兼統括校長補佐 山藤旅聞氏

 
  • 『CCF』設立の背景 / 繊維ゴミが抱える課題

日本では年間で約28.5億枚の洋服が作られ、約半分以上は売れ残り、新品のまま破棄されています。 製造過程で発生する繊維クズや洋服の売れ残り、家庭や事業所から排出される衣類など、繊維のゴミは世界のゴミの14%を占めています。しかし、繊維ゴミを繊維に再生するリサイクル率は17.5%です。一方、日本での紙のリサイクル率は67%です。そこで、リサイクル率の高い「紙」に着目した、繊維 to 紙の循環型システム:『CCF』を設立しました。私たちは事業者のみならず、生活者を巻き込んだ循環型社会の啓蒙活動を行っていきたいと考えています。 その第一歩として、『CCP』を活用する“100 project”を通して、賛同者・企業のみなさまと共に繊維ゴミ問題を解決していきます。また、今後は繊維から繊維、建材、エネルギーなど、他業界でも活用できる資源をつくりだすための技術開発を行っていきます。

 

             Circular Cotton Paper (CCP) のご紹介
※繊維ゴミとは、生産工程で排出される繊維クズ、店舗などの売れ残り衣料、生活者の出す中古衣料など

 

日本初!繊維ゴミの配合率50%以上の紙

今回『CCF』が開発した、繊維ゴミの配合率50%以上の紙 (CCP)は、印刷適正の高い紙です。繊維ゴミを紙にするための技術開発を含め、繊維ゴミの回収→紙の量産化→流通まで全ての仕組みを確立させたことで、長期的なプロジェクトの継続が見込め、繊維ゴミを資源として活用していくことが可能になりました。 現在はコットンに限定された繊維ゴミの種類を、化学繊維やコットン以外の繊維ゴミも紙に再生する技術開発に向けて取り組んでおり、今後は、生活者が一般ゴミとして破棄する繊維(中古衣料)を “おうち資源” として回収するシステムを構築することを目指してまいります。
 

 

繊維ゴミ配合率70%の「和紙」も開発
『CCF』では、紙の技術開発などに取り組んでいくと同時 に、和紙の開発にも力を入れています。繊維ゴミから、 日本の生み出した豊かな紙文化を受け継ぐ和紙(CCP)をつくり、日本から世界へ発信するSDGsの取り組みとしてご紹介していきます。
 

  • 『CCF』の具体的なアクション / 100 project

『CCF』のファーストアクションとして、繊維ゴミを配合した紙:『CCP』をつかった “100 project” をスタートいたします。このプロジェクトでは、『CCF』の取り組みに賛同し、パートナー会員として登録してくださった方、団体、企業 の『CCP』の活用例を100パターン紹介します。最終的には『CCP』の紙で書籍化を目指します。

  • 『CCP』の具体的な活用例の案
■ 着なくなった洋服と、使い終わった教科書でつくる手漉き和紙で、卒業証書を作成する
■ 子供たちが未来の地球へ向けて書くハガキ
■ 障害者の方々が製造する「QUON CHOCOLATE(久遠チョコレート)」のパンフレット及びパッケージに

記者発表登壇者を代表してコメント

 

日本郵政株式会社 取締役兼代表執行役社長 増田寬也さま
『CCF』への賛同コメント:

日本郵便は、衣料の廃棄物を再生紙にする CCF の活動に賛同し、ともに活動してまいります。

従来から、日本郵便では小・中・高校生に対し、「手紙の書き方体験授業」を行っています。衣類から再生したはがきで手紙を書いていただくことで、日本の良き手紙文化の継承だけでなく、未来を担う子どもたちが、環境に良い形で社会が循環していく仕組みを肌で学ぶ場にしていけるのではないかと考えます。今後の活動を連携して取り組んでいく上で、更なる可能性を追求してまいります。

 

 

photo credit  Shoji Onumaphoto credit Shoji Onuma

ミナ ペルホネン デザイナー/創設者 皆川明さま
『CCF』への賛同コメント:
私は、CCF にとても大きな期待を寄せています。ファッション産業から出る大量の廃棄物の中からコットンを取り出して、紙に置き換えていくという取り組みは、ファッションだけでなく、様々な産業や私たちの暮らしの中で プラスに働 いていくと思っています。ファッションの産業としてのマイナス要素をプラスに置き換えていく。このプロジェクトに多くのファッション産業、または繊維産業の皆さんが参加して、環境の変化とともに、社会を大きく改善していけることを望んでいます。
 

 

  • 『CCF』の取り組みに賛同し、パートナー会員となってくださる方々、企業の皆さまをご紹介いたします。
日本郵便株式会社/建築士事務所 Atelier Bio(アトリエビオ)/株式会社 アバンティ/岩浅有記/株式会社 榮太樓總本鋪/株式会社 大川印刷/オメガクリエイティブデザイン株式会社/統合医療 希望クリニック/株式会社 桑原/QUON CHOCOLATE(久遠チョコレート)/株式会社 GUNSHI コーポレーション/株式会社 三景/一般社団法人次世代 SMILE 協会/新生紙パルプ商事 株式会社/株式会社 シンゾーン/有限会社 龍村仁事務所/株式会社 ツカモトコーポレーション/株式会社 浜松白洋舎/株式会社 はたらクリエイト/hap 株式会社/5'st 一級建築士事務所/株式会社サガシキ/株式会社石見銀山/株式会社レイメイ/株式会社セブンユニフォーム/株式会社ブルー ほか
  • 『CCF』メンバーのご紹介

渡邊智恵子 (Chieko Watanabe)
株式会社アバンティ代表取締役会長
1985 年株式会社アバンティを設立。1990 年より日本でのオーガニックコットンの啓蒙活 動に取り組む。日本におけるオーガニックコットンの製品製造のパイオニア。
2016 年「一般社団法人森から海へ」代表理事就任。2017 年「一般社団法人22世紀 に残すもの」を設立。
 

福島治 (Osamu Fukushima)
グラフィックデザイナー / 東京工芸大学デザイン学科教授 / 有限会社福島デザイン代表 世界ポスタートリエンナーレトヤマグランプリ、カンヌ広告フェスティバル金賞など、国内 外の30以上の賞を受賞。

デザインを使った社会問題の解決を探求、実践している。

 


 

鈴木 素 (Moto Suzuki)

hap 株式会社代表取締役社長
世界初、10以上の機能を備えたオリジナルの多機能快適素材「COVEROSS®」を開発。

サスティナブルで地球にやさしい取り組みは各方面で高い評価を受け、「COVEROSS®」 に注目が集まっている。
 

中島正樹 (Masaki Nakashima)
45R-J 株式会社代表取締役 /45rpm studio 副社長
2017年、経済産業省が主催するクールジャパン機構より国内アパレル初の出資先として選出され、そのJVとして、45R-J 株式会社を設立。
 

 

サーキュラー コットン ファクトリー/Circular Cotton Factory 概要
法人名:一般社団法人 サーキュラー コットン ファクトリー
所在地:東京都目黒区目黒一丁目1番16号

設立:令和3年3月31日

代表理事:渡邊 智恵子
公式ウェブサイト:https://www.circularcottonfactory.jp/

事業内容:繊維廃棄物を資源として活用し、地球環境を保全していくことを目的とした事業

『CCP』の利用とパートナー会員について:【年会費6万円】原則、繊維ゴミを配合した紙『CCP』をお使いいただくには、パートナー会員としてのご登録が必要となります。

会員登録に関してのお問い合わせ先:info@circularcottonfactory.jp

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人サーキュラーコットンファクトリー

5フォロワー

RSS
URL
https://www.circularcottonfactory.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都目黒区目黒 1ー1ー16目黒台マンションC308
電話番号
090-2223-9773
代表者名
渡邊智惠子
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード