コルシス、「Movable Type SmartSync Pack」のサーバー配信機能を中心に大幅にバージョンアップ

~UIの大幅改善とドライラン機能などの機能強化~

株式会社COLSIS

株式会社COLSIS(本社:東京都千代田区、代表取締役:桐田 寛之、以下「コルシス」)は、サーバー配信やワークフロー等の機能をMovable Type 7にバンドルした「Movable Type SmartSync Pack」がバージョンアップを行い、UIの大幅改善やドライラン機能などのサーバー配信の機能追加を行いました。
「Movable Type SmartSync Pack」はサーバー配信機能とワークフロー機能を中心とした、エンタープライズ向けの用途に必要な機能にMovable Typeライセンスをバンドルしたパッケージとなります。またクラウド版の「Movable Type SmartSync Platform」では、Amazon Web Service上のクラウドサービスとして提供しております。

Movable TypeはHTMLの静的生成を強みにしているため、サーバー配信機能の需要はますます増加しており、「SmartSync Pack」は大企業・官公庁などを中心に導入が進んでおります。今回導入した様々なお客様からの声を受けて、サーバー配信機能についての機能強化やユーザーインターフェースの改善を行いました。

主な機能追加は以下の通りです。
 
  • サーバー配信管理画面をよりユーザーにわかりやすいインターフェースに見直しました。
  • サーバー配信状況をダッシュボードで確認可能にしました。
  • ドライラン機能によって、サーバー配信前に結果を事前に確認できるようにしました。
  • サーバー予約配信を複数設定可能にしました。
  • 個別配信でもディレクトリベースで削除配信を行えるようにしました。
  • サーバー履歴にコメントを残せるようにしました。
 

ダッシュボードダッシュボード

個別配信機能個別配信機能

配信予約配信予約



詳しくは3rd Focusのウェブサイトをご参照ください。
https://3rdfocus.jp/

また​「Movable Type SmartSync Pack」を中心としたクラウドサービス「Movable Type SmartSync Platform」についてもアップデートが適応されます。

活用用途もコーポレートサイトだけではなくイントラサイトでの活用も増えてきており、今後もエンタープライズ向けに必要な機能改修や、オプションの追加などを予定しております。今後の製品情報や販売内容については、順次ウェブサイトでお知らせいたします。

【3rd Focus」について】
3rd Focusは、商用利用可能なMovable Typeのライセンス・拡張プラグインのソフトウェアレーベルです。充実のプラグイン販売と技術支援ソリューションを提供しています。
プラグイン開発には著名なプラグイン開発者に参画いただき、Movable TypeのCMSとしての機能を、シンプルさを保ちつつより強化するためのプラグインを多数提供しております。またそれに合わせて、株式会社COLSISにて導入支援・プラグイン開発・セキュリティ調査・チューニング等、技術的なサポートも行っております。

【コルシスについて】

会社名              株式会社COLSIS(コルシス)

代表者              代表取締役 桐田 寛之

所在地              東京都千代田区麹町2-3-3 FDC麹町ビル 8F

設立                  2014年2月

事業内容           インターネット上のシステム開発、構築、企画、コンサルティング、広告代理業務

URL                 https://colsis.jp/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
キーワード
CMS
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社COLSIS

0フォロワー

RSS
URL
https://colsis.jp/
業種
情報通信
本社所在地
麹町2-3-3 FDC麹町ビル 8F
電話番号
03-6805-3221
代表者名
桐田寛之
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2014年02月