オンラインセミナー2022 『全国道の駅列伝』を開催します!
地域の原動力となっている道の駅の経営者をお迎えし、その人気のヒントを探る機会を。
全国の道の駅の活性化・再生等の支援を目的に設立された「一般社団法人 全国道の駅支援機構」では、これまでに全国の道の駅支援に向けて各種調査・分析(令和3年度 全国道の駅運営実態調査)、リアルセミナー、オンラインセミナー、道の駅の調査・分析業務等を幅広く行ってまいりました。令和4年度はこれまでに頂いてきた全国の道の駅の管理者・運営者の皆様からのご要望のお応えし、掲記の【オンラインセミナー2022 『全国道の駅列伝』】の開催を決定いたしました。
【本セミナーの目的と内容】
ここ数年、道の駅といえどもその維持管理の難しさから閉鎖を余儀なくされる施設が散見され始めている現状を鑑み、まさに「道の駅淘汰の時代」を乗り切るために、行政職員の皆様に向けて道の駅運営のヒントを探るきっかけをご提供することを目的とします。
内容としては、
1.経営面において特にユニークな施策と成果を上げる道の駅の経営層をお招きし、直接お話を伺う対談形式
2. どこからでも参加できるようにオンライン形式での配信
3. 業務に支障がないよう90分程度のショートセミナーで構成
4. シリーズ化し、年間6本以上を実施予定
5. セミナー後にシェアの時間を設けて自地域のヒントへ昇華する時間を設定
という5つの特徴を持っています。
★道の駅うつのみや ろまんちっく村(栃木県 宇都宮市)
★株式会社 ファーマーズ・フォレスト 代表取締役社長 松本 謙 氏をお迎えします。
カンブリア宮殿にも取り上げられ、視察依頼も絶えない株式会社ファーマーズ・フォレストの代表 松本譲 氏。
「農業と食、地域資源の総合プロデューサー」というコンセプトで「ものづくり」「ひとづくり」「まちづくり」を通じた地域・社会への貢献を実践する専門家です。全国を代表する道の駅「道の駅うつのみや ろまんちっく村」の経営再建から、他地域での展開手法まで幅広く、しかし深く、その経営ノウハウをお伝えしたいと思います。
【セミナー概要】
■日時: 2022年4月22日(金) 15:30 〜 17:00
■会場: オンラインにて実施(zoom webiner で実施予定)
■参加費: 無料
■応募人数: 100名様限定
■対象:
・全国の自治体(市町村)内で「道の駅」に関わる首長、職員、議員の皆様
・その他、自治体の側で道の駅に関わる皆様
■応募・お問い合わせ: お申込はこちらからお願いします。
https://nativ.media/40512/
■本リリースにおける企業概要
法人名:一般社団法人 全国道の駅支援機構
本社 :東京都新宿区西新宿7-7-26ワコーレ新宿第一ビル2F Workmedi
代表者 :代表理事 倉重 宜弘
サイト :https://www.rs-rc.jp/
事業内容:道の駅、およびそれに準ずる施設の事業に関する、以下のような支援
・事業環境調査 ・経営課題の整理 ・戦略策定 ・飲食メニュー、販売商品の企画・改善
・施設改善 ・事業パートナー開拓 ・新商品開発 ・製造管理、品質管理 ・新事業開発
・マーケティング、プロモーション施策 ・経営コンサルティング ・資金調達
・道の駅の立ち上げ支援
■本リリースに関するお問合せ
お問合せはこちらへ (担当:長友)
E-mail: contact@rs-rc.jp
ここ数年、道の駅といえどもその維持管理の難しさから閉鎖を余儀なくされる施設が散見され始めている現状を鑑み、まさに「道の駅淘汰の時代」を乗り切るために、行政職員の皆様に向けて道の駅運営のヒントを探るきっかけをご提供することを目的とします。
内容としては、
1.経営面において特にユニークな施策と成果を上げる道の駅の経営層をお招きし、直接お話を伺う対談形式
2. どこからでも参加できるようにオンライン形式での配信
3. 業務に支障がないよう90分程度のショートセミナーで構成
4. シリーズ化し、年間6本以上を実施予定
5. セミナー後にシェアの時間を設けて自地域のヒントへ昇華する時間を設定
という5つの特徴を持っています。
★道の駅うつのみや ろまんちっく村(栃木県 宇都宮市)
★株式会社 ファーマーズ・フォレスト 代表取締役社長 松本 謙 氏をお迎えします。
カンブリア宮殿にも取り上げられ、視察依頼も絶えない株式会社ファーマーズ・フォレストの代表 松本譲 氏。
「農業と食、地域資源の総合プロデューサー」というコンセプトで「ものづくり」「ひとづくり」「まちづくり」を通じた地域・社会への貢献を実践する専門家です。全国を代表する道の駅「道の駅うつのみや ろまんちっく村」の経営再建から、他地域での展開手法まで幅広く、しかし深く、その経営ノウハウをお伝えしたいと思います。
【セミナー概要】
■日時: 2022年4月22日(金) 15:30 〜 17:00
■会場: オンラインにて実施(zoom webiner で実施予定)
■参加費: 無料
■応募人数: 100名様限定
■対象:
・全国の自治体(市町村)内で「道の駅」に関わる首長、職員、議員の皆様
・その他、自治体の側で道の駅に関わる皆様
■応募・お問い合わせ: お申込はこちらからお願いします。
https://nativ.media/40512/
■本リリースにおける企業概要
法人名:一般社団法人 全国道の駅支援機構
本社 :東京都新宿区西新宿7-7-26ワコーレ新宿第一ビル2F Workmedi
代表者 :代表理事 倉重 宜弘
サイト :https://www.rs-rc.jp/
事業内容:道の駅、およびそれに準ずる施設の事業に関する、以下のような支援
・事業環境調査 ・経営課題の整理 ・戦略策定 ・飲食メニュー、販売商品の企画・改善
・施設改善 ・事業パートナー開拓 ・新商品開発 ・製造管理、品質管理 ・新事業開発
・マーケティング、プロモーション施策 ・経営コンサルティング ・資金調達
・道の駅の立ち上げ支援
■本リリースに関するお問合せ
お問合せはこちらへ (担当:長友)
E-mail: contact@rs-rc.jp
すべての画像