プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

国立研究開発法人 科学技術振興機構 理数学習推進部
会社概要

国際科学オリンピックイベント開催

国立研究開発法人 科学技術振興機構 理数学習推進部


~ 国際科学オリンピックに参加した現役高校生やOB、OGが科学のおもしろさや可能性をYouTubeで語り合います。宇宙飛行士 山崎 直子氏からスペシャルメッセージ「科学の世界はこんなに広い!」も届きます ~
HP: https://www.jst.go.jp/cpse/contest/event/index.html

 国立研究開発法人 科学技術振興機構(理事長:濵口道成)は、日本科学オリンピック委員会(運営委員長: 北原和夫)と共同で、10月2日(土)13:00-14:30、小学生から保護者の方まで楽しめる「国際科学オリンピック オンライン トークショー( https://www.jst.go.jp/cpse/contest/event/index.html )」をYouTubeで開催します。
 本イベントでは、世界中の中学生・高校生が科学技術に関する発想や知識、問題解決の能力などを競う国際科学オリンピックへの関心喚起と、参加を目指す児童・生徒に向けて科学のおもしろさや奥深さ、可能性を紹介します。
 国際科学オリンピック応援団の五十嵐美樹さんを進行役に、国内外で活躍する国際科学オリンピックのメダリストと今夏の大会でメダルを獲得した新生オリンピアンをゲストに迎え、科学に興味をもったきっかけや国際科学オリンピックでの忘れられない経験、大会の最新情報などを紹介します。また、サイエンスで社会の役に立つことを目標にしている企業であるスリーエム  ジャパン、さらに宇宙飛行士であり、国際科学オリンピック親善大使の山崎 直子氏から科学を目指す児童・生徒に向けて応援メッセージも贈ります。
 また、トークショーに加え、科学のおもしろさを伝え、より多くの児童・生徒の国際科学オリンピック挑戦を促すことを目的に4日間の日程で7教科の「国際科学オリンピック オンライン ワークショップ( https://www.jst.go.jp/cpse/contest/event/index2.html )」を開催します。トークショー同日に物理、翌週以降に順次6教科(地学、数学、生物学、地理、化学、情報)のワークショップをYouTubeで開催します。
 「国際科学オリンピック オンライン トークショー( https://www.jst.go.jp/cpse/contest/event/index.html )」と「国際科学オリンピック オンライン ワークショップ( https://www.jst.go.jp/cpse/contest/event/index2.html )」の詳細は、それぞれの公式HPをご覧ください。

                                       「国際科学オリンピック オンライントークショー」
日時:       2021年10月2日(土)13:00-14:30
会場:       オンライン(公式HP: https://www.jst.go.jp/cpse/contest/event/index.html
                *上記HPに記載されたYouTubeへの案内からご視聴いただけます。ライブ配信後はアーカイブ配信
参加方法: 事前登録不要/無料

主催:       国立研究開発法人科学技術振興機構 理数学習推進部
共催:       日本科学オリンピック委員会
協力:       公益財団法人数学オリンピック財団、 「夢・化学・21」委員会、 公益社団法人日本化学会、国際生物学オリンピック日本委員会、 公益社団法人物理オリンピック日本委員会、特定非営利活動法人情報オリンピック日本委員会、 特定非営利活動法人地学オリンピック日本委員会、 国際地理オリンピック日本委員会 実行委員会
後援:       文部科学省
特別協賛: スリーエム ジャパン株式会社

プログラム: 
●主催者からの応援メッセージ
7教科の国際科学オリンピックのメンバーが「日本科学オリンピック委員会」として一緒になって、科学オリンピックを知ってもらう活動を進めています。科学好きなみなさんへ、応援メッセージを贈ります。
・筧 捷彦先生 (日本科学オリンピック委員会 運営委員会 委員長代理/情報オリンピック日本委員会 理事長)

●応援企業からのメッセージ
サイエンスで社会の役に立つことを目標にしている企業であるスリーエム ジャパンから国際科学オリンピックに挑戦しようとしている皆さんへの応援メッセージ。
・宮崎 裕子氏(スリーエム ジャパン株式会社 代表取締役社長)

●スペシャルメッセージ「科学の世界はこんなに広い!」
日本人女性2人目の宇宙飛行士として、2010年4月にスペースシャトル「ディスカバリー」に搭乗。国際宇宙ステーション(ISS)の組み立て作業などにも携わった宇宙飛行士 山崎直子さんから、科学好きのみなさんへスペシャルメッセージ。
・山崎 直子氏(宇宙飛行士/国際科学オリンピック親善大使)

●トークショー「いま、なぜ科学が人気!? こどもからおとなまで実はみんな科学が好き!」
国内外で活躍する国際科学オリンピックのメダリストとこの夏の大会でメダルを獲得した新生オリンピアンをゲストに迎え、東京、関西、イギリスをオンラインで繋ぎ、科学に興味をもったきっかけや国際科学オリンピックでの忘れられない経験、大会の最新情報などを紹介します。

[進行役]
五十嵐 美樹さん サイエンス・エデュテイナー、国際科学オリンピック応援団

[ゲスト]
中島 さち子さん 第27回 国際数学オリンピック(IMO1996)メダリスト、steAm, Inc.代表取締役社長/ジャズピアニスト

高橋 拓豊さん 第46回 国際物理オリンピック(IPhO2015)メダリスト、オックスフォード大学の博士課程(物理学)に留学中、マックスプランク研究所の大学院生プログラムにも在籍中

竹本 隆弘さん 第53回 国際化学オリンピック日本大会(IChO 2021 Japan)メダリスト、洛南高等学校 3年

サテライト中継「久留米大学附設中学校・高等学校」
「科学教育に熱心な学校・生徒」を代表し、九州・久留米の高等学校とオンライン中継。科学好きな現役高校生の輝く姿を紹介します。

[ゲスト]
楠元 康生さん 高校3年/第51回 国際物理オリンピック(IPhO2021)メダリスト
糸永 泰樹さん 高校3年/第51回 国際物理オリンピック(IPhO2021)メダリスト
山之内 望花さん 高校1年/ヨーロッパ女子数学オリンピック(EGMO) メダリスト、国際数学オリンピックに挑戦中
宮﨑 莉子さん 高校2年/中学3年時、第63回 全国学芸サイエンスコンクールで文部科学大臣賞受賞

 

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

国立研究開発法人 科学技術振興機構 理数学習推進部

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル
電話番号
-
代表者名
兵子智子
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード