日本初!管理職が育児をすることで、組織の風土改革・社内外PRに繋がる研修プログラム『育ボスブートキャンプ・オンライン版』2022年1月より提供開始

~4月の改正育児・介護休業法案施行*に先がけ、ニーズの高まりから全国で受講可能なオンライン版をリリース~            

スリール株式会社

スリール株式会社(本社:東京都文京区、代表:堀江敦子)は、2022年1月より管理職が実際に育児体験を行うことで、時間制約のある働き方を体感し、自身と組織の意識改革を起こす日本初の研修プログラム「育ボスブートキャンプ」オンライン版の提供を開始します。

「育ボスブートキャンプ」とは、管理職が時間制約のある育児中社員と同様に、時短で仕事を切り上げ、子どものお迎えから食事づくり、子どもとの団らん等一連の育児を一定の期間実践することを通して、多様な人材が活躍するために必要なマネジメントや働き方を考え、組織の在り方を振り返る体験型の研修プログラムです。

 

本研修プログラムは2015年より提供しており、好評いただいていましたが、リアルでの体験型ゆえに、コロナ禍での対応が難しく、また、実施は首都圏の企業に限られていました。今回オンラインでの提供が可能となったことで、日本全国どこの地域でも利用いただけるようになりました。

昨今のダイバーシティ推進の流れと共に、4月からは改正育児・介護休業法案の施行も予定されており、従来型の企業は風土改革がより一層必要となります。そうした中、風土改革に悩まれる企業の人事部・広報部からのニーズをより多くいただくようになり、コロナ禍でも多くの方が活用できるよう、オンライン版でのプログラムを開発しました。
オンラインでも施行可能となったことで場所の制約もなくなり、リアルでの施行が難かった地方の企業や、リモートワークが定着している企業にも提供できるようになりました。

また、1月31日からは本プログラムを用いた企業との取り組みも始まります。取材も受け付けておりますので、是非お問い合わせください。

2016年に「働き方改革」が提唱されてから6年。女性をはじめとする多様な人材活用に向けた動きは今後、より本格化していきます。2018年には国際的に標準化された人的資本のガイドラインとしてのISO30414の制定、2020年には経団連が女性活躍推進に関する30%ClubJapanとの覚書を締結、昨年2021年はコーポレート・ガバナンスコードの改訂、そして今年は男性育休を目玉とした改正育児・休業法案*が施行となります。
スリールはダイバーシティ推進を進めていく仕組みを支援していくと同時に、今後も、誰もが自分らしい人生を諦めずに納得した選択肢を選べる社会を目指して、企業の人材育成、組織のコンサルティングに尽力してまいります。

*男性育休取得促進が含まれた改正法案

  ===============

<マネジメント研修プログラム『育ボスブートキャンプ・オンライン版』概要>
 
■ 本プログラムが効果的な企業の課題例
・ 女性社員や子育て中の社員の割合は多いが、働き方が多様な社員に対応していない。
・ 社会の流れとしてダイバーシティや女性活躍の必要性は理解をしているが、当事者意識をもって推進することができていない。
・ 管理職が日々忙しく、夜遅くまで仕事をしている。
・ 管理職自身の仕事が忙しく、部下の育成になかなか時間が取れていない。

■   プログラムの流れ(一例)

対象者: 管理職以上(会社の目的に応じ経営層を含む場合もあり)
最適実施人数:4~10人程度(ご要望に応じ調整可能)
実施期間: キックオフから振り返りまでを約2~3か月の中で実施
研修実施日数: 全10日間程度
(プログラムプランニングは半年ほど前から実施。各社の課題により調整します。)
場所: 全ての行程がオンラインで実施可能

 ===============

<参考>

■ 研修プログラム『育ボスブートキャンプ』取り組みの背景
4月からの改正育児・介護休業法案に際して、長時間勤務が可能なメンバーでしか回らない組織から、様々な制約のある社員も含めチーム全体が活躍できる組織となるため、現在多くの企業では経営層・管理職も含めた早急な意識改革、マネジメントの見直しが求められています。
経済産業省が策定した「ダイバーシティ2.0行動ガイドライン」では、組織の風土を改革していくためには、経営層、現場、外部コミュニケーションの3つのポイントが繋がる必要がある旨提唱されています。(※下図参照)

「育ボスブートキャンプ」は、組織の風土変革に必要なこれら3つのポイントにアプローチできる研修プログラムです。これらの取り組みを経営層から現場まで一体となって行うことで、社内に意識を啓発していくことができると共に、社外に向けてのメッセージ発信にも活用できるとして、採用PRの一環としての導入検討も増えています。

※ダイバーシティ 2.0 行動ガイドライン

引用:経済産業省, ダイバーシティ 2.0 行動ガイドライン, 平成29年3月発行, 平成30年6月改訂, p4

 ===============

スリール株式会社企業概要                        

代表: 堀江敦子
設立: 2010年11月
所在地:〒113-0033
東京都文京区本郷3-40-10 三翔ビル本郷7F 小野田高砂法律事務所内 social hive HONGO
HP: https://sourire-heart.com/
業務内容:企業向けコンサルティング・研修、ライフとキャリアのデザイン教育(ワーク&ライフ・インターン運営)、個人向けセミナー開催など

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

スリール株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://sourire-heart.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都文京区本郷3-40-10 三翔ビル本郷7F小野田高砂法律事務所内social hive HONGO
電話番号
03-6801-8335
代表者名
堀江敦子
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年11月