都会から地方農家を支援する「シェア農家」が登場!未来の農業で地方の課題解決を促進。アグリツーリズムと二拠点生活を同時に実現した 自然農法コミュニティ「FARMY」サービス&会員募集を開始

~新たな農業の形が誕生~ 2022年3月19日(土)に説明会を実施

Unity合同会社

シェアリングエコノミーを通じて自由な大人に溢れた社会の実現を目指すUnity合同会社(長野県塩尻市 代表:日吉有為)は、都会にいながら農家を複数世帯で所有・支援する新しい “シェア農家“サービスである「畑あそぼ村 FARMY in 信州」を開始しました。 第1期コミュニティ会員の募集開始にあたり、3月19日(土)に銀座NAGANOにてサービス説明会を実施します。
https://farmy.life

  • コロナ禍で高まる健康志向と地方への関心~農家とユーザーの課題を解決~
コロナ禍による生活環境の変化から、食の安心や地方移住、自然が溢れる環境への関心が高まっています。特に、密を避けながら自然に触れられる貸農園は、都心のファミリー層を中心に幅広い世代で利用が広がっています。しかし、仕事や家庭の事情から地方移住への決断は依然としてハードルが高く、一般的なシェア畑も日常的な管理維持が難しいなどの課題があります。一方、地方では農業従事者の高齢化や天候に起因する収益不安性などから、農業の維持が難しくなっています。
この度、食糧自給率の高い欧米を中心に広がり、複数の世帯が農家の会員となり田畑・農作物をシェアする「CSA」という仕組みを活かしたサービス「畑あそぼ村 FARMY in 信州」を開始しました。
  • 仲間と作物を共有する、新たな農業の形「シェア農家」
・シェア畑との違いと「CSA」について
一般的なシェア畑は、畑の一部の区画を個人利用者に解放・シェアする形で、利用者自身が栽培・管理する必要があります。その分日常の管理が難しく、効率さを求めて化学肥料を使用したり、隣の区画からの作物や雑草・散水の侵入、農薬・肥料など害虫対策・農法の違いなど、他の利用者とのトラブル発生といった様々な課題があります。しかし、シェア農家は、利用者複数人で一つの農家を間接的に所有する形で、日常の管理をプロの農家に任せることができます。

◆紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=_6QA-74D3wI

これは 「地域支援型農業/CSA(Community Supported Agriculture)」と呼ばれ、消費者が特定農家から農作物を直接、定期購入する仕組みです。生産者側は、安定的な収入を得ることができるため、悪天候やコロナ禍の需要減などによる収穫量と収入減少の防止の他、少量多品目の生産、規格外や売れ残り野菜の廃棄などフードロス抑制などのメリットがあります。

  • 自然農法と多彩な移住体験イベントで地方と都会を繋ぐ。アグリツーリズム型CSA「FARMY」で地産地消と地産都消を実現
通常のCSAでは、会員への直販が中心で基本的に農家との交流はありません。しかし、FARMYでは農作物の種まきから収穫の他、作物を利用した料理教室や宿泊体験といった定期的な移住体験イベントなど、利用者との交流を通じた“地方と都会を繋ぐコミュニティ”として運営。

農場や農村で楽しむ滞在型の休暇スタイルで、都会にいながら第二の故郷と仲間・家族を持つことができます。FARMYとは、Farm+Familyの造語。「目には見えないけれど、人生に必要な大切な価値を、家族で体験して一緒に育てていける畑でもあってほしい。」そんな思いをこめてFARMYが生まれました。
  • サービス特長

FARMYでは、信州の農家さんと一緒に農作業を楽しみながら時間と田畑を共有してお互いに支え合い、都会にいる時も農家さんが面倒をみてくれるため安心して農業ができます。都会で暮らしながら農作物を育てたり、定期的に届く野菜や現地での滞在・調理イベントを通じて、地産地消と地産都消を実現したサービスです。
 

◆POINT①

信州にある農家・田畑のオーナーになり、無化学肥料・無農薬の野菜が定期的に届きます。

・5〜8品の野菜が月に1回配送(6月〜11月)
・30kgのお米(1世帯当たり目標。11月以降順次発送)
※気候等の影響や不測の事態により収穫に影響があった場合、目標収量に達しない場合があります。

◆POINT②
顔が見え、技術も信頼できるプロの農家に任せられる。

自分の都合に合わせて、好きな時に農業しに行くことができ、家にいる時は信頼できるプロの農家さんが農作物・田畑を管理。生産者の顔が見え、農家さん本人と交流できるため安心できます。
 

 

◆POINT③
多彩なイベントに参加し放題

種まきや収穫の他、農作物を使用した料理教室、現地での滞在・宿泊イベントなど、定期的に開催されるイベントに無制限で参加できます。同一世帯で何人でも参加可能。
※手作り食品づくりイベントは、材料費・講師料など別途費用がかかる場合があります。
オーナーになることで解決できる課題、メリット

*美味しくて安心な食
*管理の手間、隣接菜園とのトラブル
*特別な体験 信頼できる生産者さんとの繋がり
*地域の人との繋がり
*子どもとの農業体験や食育
*都会では味わえない自然体験
*農家の経営安定
*農家の負担減少と耕作放棄地の減少
*無農薬・有機栽培の増加と土壌、
 水質汚染の防止
*フードロス
  • メンバー募集に向け説明会を開催











サービス開始にあたりリリース発表会と、日本の発酵調味料手仕込み講師・高橋史子氏を招いての発酵調味料を作るワークショップを3月19日(土)開催します。
【プログラム1】
午前第1部  3月19日(土) 10:30~11:15
「畑あそぼ村 FARMY in 信州」リリース発表会 参加費:無料 定員:20名
【プログラム2】
午前第2部  3月19日(土) 11:15~12:30
信州麹を使った発酵調味料のワークショップ 参加費:5,500円
*軽食ランチ付き&リンゴチップス(おみやげ) 定員:12名
【プログラム3】
午後第1部   3月19日(土) 12:45~14:00
信州麹を使った発酵調味料のワークショップ参加費:5,500円
*軽食ランチ付き&リンゴチップス(おみやげ) 定員:12名
【プログラム4】
午後第2部   3月19日(土) 14:00~14:45
「畑あそぼ村 FARMY in 信州」リリース発表会 参加費:無料 定員:20名

参加をご希望の方は、下の応募フォームよりお申し込みをお願いします。

https://www.ginza-nagano.jp/event/51219.html
(※当日はプレス席のご用意もあります。ご取材希望のメディア様は、広報事務局までお問合せください。)
  • FARMY概要

・サービス名: 「畑あそぼ村 FARMY in 信州」
・農作物:野菜(5〜8品)を 月に1回(6月〜11月)配送
     お米(1世帯当たり30キロ目標。11月以降順次発送)
・イベント:参加無制限(同一世帯で何人で参加できます)
・詳細、公式サイトURL: https://farmy.life
  • 会社概要
会社名:Unity合同会社(Unity LLC)
設立:2011年12月14日 代表者:日吉 有為
所在地:長野県塩尻市大門八番町1番28号スナバ
事業内容:各種セミナー、イベント等の企画及び運営
農産物及び食品の生産、加工、販売、まちづくり、地域振興等に関わる事業
公式サイト: https://www.donaru.jp


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
農林・水産旅行・観光
関連リンク
https://farmy.life
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Unity合同会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.donaru.jp/company
業種
水産・農林業
本社所在地
長野県塩尻市大門八番町1-28スナバ
電話番号
-
代表者名
日吉有為
上場
未上場
資本金
440万円
設立
2011年12月