【日本最古の私鉄「南海電鉄」が挑む『音声合成』への取り組み】

音声合成技術「ReadSpeaker」が案内放送で採用されました

HOYA株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役CEO 池田英一郎)MD部門 ReadSpeaker SBUが、自社で一から開発を手掛ける『ReadSpeaker』が、「南海電気鉄道株式会社(以下=南海電鉄)」の案内放送で採用されたことをお知らせします。

 

 


【ReadSpeaker】
公式サイト:https://readspeaker.jp/

 

 

 
  • 南海電鉄の挑戦:「肉声」から「音声合成」へ
日本最古の私鉄である「南海電鉄」。現在は、大阪の中心地「難波」と「関西国際空港」を結ぶメインラインとして、特急車両「ラピート」を運行。「レトロフューチャー」をコンセプトにした車両デザインは大人気です。

また、難波と和歌山県の「和歌山市」「高野山」を結ぶ路線は、海あり山ありで「表情豊か」な景色を眺めることができます。

その「南海電鉄」が、「案内放送」を、人間の肉声から「音声合成技術『ReadSpeaker』」に段階的に切り替えることになりました。
 

 

  • 導入の経緯
南海電鉄は、駅の「案内放送」の変更について、もっと柔軟に対応していきたい、という想いがありました。

鉄道には、「ダイヤ改正」があり、その度に追加音源が必要な場合には、案内放送の音声データをナレーター業者に依頼して作成していました。その作業は膨大で、コストや納品の期間などの対応に問題が発生していました。

そこで、大手企業でも導入されている「ReadSpeaker」について調査を始めました。

 
  • 音声合成の「重視」した点
南海電鉄のスタッフが、実際に使われている音声の品質を確認しました。その結果、南海電鉄でも使用できる、高いレベルの品質であることが分かりました。

また、コストの面において、今までのナレーター業者への依頼によるデータ作成よりも、充分にコストダウンが見込めることも確認できました。なによりも、ダイヤ改正の音声メッセージの対応は、ナレーター業者に依頼することなく、南海電鉄のスタッフが自分たちで作成できるので、納期の短縮も図れます。

 
  • 想定される「使用場面」
駅の「案内放送」において、「上り」と「下り」の音声を「男性」と「女性」に分け、直感的にわかるように使用します。また、それぞれの性別に「日本語」のほかに「英語」も追加して、海外のお客さまにもスムーズにご利用頂きたいと思っています。


 

  • 今後の展開
南海電鉄では、今後も駅の放送装置の入替えのタイミングで、各駅の「ReadSpeaker」の採用駅を増やしていきたいと考えています。
 
【南海電鉄】導入事例はこちらをご覧ください
https://readspeaker.jp/news/articles/casestudy_20220426_Nankai-Dentetsu.html

 
  • まとめ
日本最古の私鉄である「南海電鉄」。新型コロナウィルスの影響で、乗客減などの影響がある中、スタッフの労力を軽減し、またデータ作成のコストダウンを図ることで、経営改善に取り組まれています。

多くの交通機関などで使用され、業界内でも高い評価を得ている「ReadSpeaker」の導入により、より便利に、使いやすい鉄道会社に成長していかれることと想います。
 

 


【ReadSpeaker】公式サイト

https://readspeaker.jp/

 
  • ReadSpeakerについて
「ライフケア」「情報・通信」の分野で、国内外トップクラスのシェアを多数持つ【HOYA株式会社】の事業ブランドのひとつで、DNN(ディープニューラルネットワーク) を使った音声合成, 人工音声ソリューションを開発しています。

20年以上前から音声合成ビジネスを行っており、大手企業をはじめとして国内1,700社以上、グローバルで10,000社以上にご利用いただいています。
 
  • 「ReadSpeaker®」は HOYA株式会社 または HOYAグループ会社が保有する 日本国およびその他の国における登録商標です。
  •  その他、記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。

■ 本件に関する法人の方からのお問い合わせ先について
ReadSpeaker【お問い合わせフォーム】
https://readspeaker.jp/contact/

■ 会社概要
会社名:HOYA株式会社
URL:https://www.hoya.co.jp/
本社:東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル 20F
代表者:代表執行役CEO 池田英一郎
事業所:東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー35 階

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

HOYA株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://readspeaker.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル 20F
電話番号
03-6368-5254
代表者名
池田 英一郎
上場
東証プライム
資本金
62億6420万円
設立
1944年08月