東海一の水行祭「冬至水行祭~懺悔の水~」
一般参加者を含め70人以上での水行祭です。
12/18(日)藤枝市の古刹大慶寺において「冬至水行祭~懺悔の水~」を開催致します。
15:00からの午後の部/19:00からの夜の部で総勢70名以上の方が水行を致します。
15:00からの午後の部/19:00からの夜の部で総勢70名以上の方が水行を致します。
水行(すいぎょう)は日蓮宗における伝統的な修行法。歴史をたどると、古くは古事記・日本書紀に記述がある「水の禊祓(みそぎはらい)」に起因します。水は身心の垢穢を払うとされ、六根清浄の方法として古くから行われています。
また冬至とは1年の中で最も昼が短く、夜が長い日。
つまり陰が極まりこれから陽に回復していく、転換期でもあります。
私たちは、普段生活をしていると、気づかぬまま自然と積もり積もる心の垢。
この冬至という転換期、また年末という1年の締めくくりに、心の垢落とし、来たる新年にそれぞれの決意を固める水行を致します。
すべての画像