ココロミルがbanker、未来工房、エンジェル投資家から総額3,100万円の資金調達を実施!心電図を用いて自律神経を解析し、ココロの状況を可視化
ー 病気で人々が「後悔」しない社会を目指して ー
心臓の動き(心電図)から自律神経を解析し、ココロの状況を可視化する株式会社ココロミル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:林大貴)は、株式会社banker、株式会社未来工房、エンジェル投資家から資金調達をシードラウンドにて実施したことをお知らせします。調達した資金は、ストレス社会に生きる皆様へ弊社のサービスを届けるための広告運用費や、サービス向上のための開発費用として活用してまいります。
- ココロミルについて | 20以上の大学病院で導入。信頼性の高い心電計を使用してストレス状態をチェック
ストレスは万病の元という言葉があるようにストレスに起因する病気は数多くあります。現在、経済産業省が推進する健康経営の考え方も浸透し、従業員へのストレスチェックは積極的に取り組まれていますが、あくまでも主観をベースとした施策のため、高ストレス者として検出されたのは13.7%※1でした。しかし、客観的にストレスを可視化できる弊社サービスで63%もの方が高ストレスと検出されています。
弊社は、ストレスひいては精神疾患による日本の経済的損失が8兆円超と統計が出ている中、日本経済への損失に歯止めをかけ、体の調子とココロの状態を可視化することにより病気が顕在化する前に早期発見していきます。
(「kokoromil」のサービスは、現在特許出願準備中です。)
- 株式会社banker 代表取締役 小林翔氏からのコメント
<bankerについて>
「銀行員」にフォーカスした企業。全国47都道府県の銀行員の方にbanker社のビジョンに共感頂き、日本で唯一の全47都道府県対応が可能な中小企業様向け財務コンシェルジュサービスを展開中。
- 株式会社未来工房 代表取締役 下村雄一郎氏からのコメント
<未来工房について>
未来工房は ~ユメあるヒトを勝手に応援します~ を標語として、未来工房の好きな会社・好きな方を好きなだけ応援する会社。
- 株式会社ココロミル 代表取締役社長 林大貴のコメント
これまで弊社は3人という少ない人数の中でサービスを展開してまいりましたが、このような方や健康診断では読み取れない体の不調、高ストレスを感じている方が多々おりました。このサービスは日本を、いや世界の人々を必ず救う。そう確信し、今回ご支援いただき皆様にこのサービスを届けようと決心しました。まさか自分が、大切な人が、と「病気で後悔する瞬間」をなくすべく皆様にこのサービスを届けられるよう邁進していきます。
大学在学時より起業し、これまで代表取締役3社、取締役4社、顧問として3社の経験をもつ。
日本のみならず2017年6月にはカンボジアにて会社を起業。
社会貢献活動にも尽力。
2019年11月に実母がストレスが起因する病気で亡くなったことからストレスというものに興味を持ち、自分のように「病気で後悔する」人がいなくなることを願い、2021年11月株式会社ココロミルを設立。
- 会社概要
代表取締役社長:林 大貴
所在地 :〒163-0649 東京都新宿区西新宿1丁目25番1号新宿センタービル49F
設立 :2021年11月
事業内容 :ヘルスケア及び臨床研究事業
HP :https://kokoromil.com/