長崎の介護・病院施設向けの給食会社「ほっとキッチン」が鹿児島県日置市と企業立地協定を締結。2022年6月10日(金)より鹿児島新工場の稼働開始。
2022年6月8日(水)に報道機関・関係者向けの見学会や説明会を実施。
長崎県下トップシェアの介護・病院施設向け給食サービス「株式会社ほっとキッチン(長崎県諫早市、代表者:代表取締役 園田光春)」の新工場が鹿児島県日置市に2022年6月10日(金)より稼働開始いたします。稼働開始に合わせて、2022年6月8日(水)に開所式を実施いたします。開所式では、報道機関・関係者向けの見学会や説明会を行います。
鹿児島新工場のイメージ
株式会社ほっとキッチンでは、2021年10月4日(月)に鹿児島県日置市と立地協定を締結。南九州・鹿児島・熊本エリアのお客様への更なるサービス向上だけでなく、地域における雇用創出・活性化、地域経済の浮揚発展にも貢献できるよう、努力を重ねて参ります。
日置市との立地協定調印式(2021年10月4日)
工場の様子
- 独自の「温めるだけで安心安全な食事を提供できる」調理済み配食サービス
- 献立作成から食材の仕入れ、調理までの業務が不要で、人材不足が深刻な介護業界で高い評価
- 厨房コストや水道光熱費も大幅に削減可能
九州産の食材を多く使った給食
専属の管理栄養士による献立と、こだわりの食材を使った風味を損なわない調理技術、そして利用者様にとって馴染みのある九州の味付けで給食を提供。
現在の配食エリアは、福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・鹿児島県で、これまで750以上の介護施設様へお食事をご提供させていただいております。
<鹿児島工場の概要>
所在地:鹿児島県日置市日吉町日置3203−4
敷地面積:2014㎡(609坪)
建物面積:335㎡(102坪)
1日最大生産食数:5,500食
使用厨房機器:スチームコンベクションオーブン(2機)/ブラストチラー(2機)ガス式回転釜(4機)/オートフライヤー(1機) など
稼働開始予定:2022年6月10日(金) / 開所式:2022年6月8日(水)
<会社概要>
会社名:株式会社ほっとキッチン
ホームページ:https://hotkitchen.jp/創業:2011年10月
代表者:園田光春
資本金:1000万
従業員数:180名
事業内容:介護施設向け給食事業
所在地:
■本社:長崎県諫早市小長井町大峰980
■本社第2オフィス/本社第3オフィス
■佐賀営業所/福岡オフィス/熊本オフィス/鹿児島オフィス
■ベーカリー事業(純生食パン工房HARE/PAN諫早店・島原店・長崎浜町店)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリ医療・病院
- ダウンロード