「DOTOMBORI MARDIGRAS 2022」(道頓堀 マルディグラ 2022)
~ 道頓堀ジャズ 100周年を目指した新たな取組 ~
開催期間:2022年10月7日(金)~2022年10月28日(金)
大阪・道頓堀魅力発信事業実行会(※1)、株式会社メディアゾーンジャパン及び一本松海運株式会社は、国内外から多くの観光客が訪れる2025 年の大阪・関西万博を見据え、2022年10月7日(金)から10月28日(金)まで、「DOTOMBORI MARDIGRAS 2022(※2)」を実施します。
2024年に、大阪・道頓堀では当地でJAZZが発展し100周年を迎えます。この先も続く新しい地域イベントとして、「道頓堀マルディグラ」の開催を目指します。地域の歴史に根差した音楽文化「道頓堀ジャズ」と、融合を図るこの取組を通じて、道頓堀エリアの来訪価値向上や商店街の回遊促進を図り、観光客や地元の皆様に道頓堀の新しい楽しみ方を提案します。
■実施内容:
道頓堀川の夜景とジャズを楽しむジャズボートの乗船と、ホテルロイヤルクラシック大阪-20階ロビー‐での軽食とドリンクがセットになった金曜日だけの特別プランと、ジャズボートのみのプランをご用意。
ホテルロイヤルクラシック大阪での演奏内容は、日程により異なるので、気分に合わせお選びいただけます。
■実施時期:2022 年10 月7 日(金)~2022 年10 月28 日(金)
■料金:「ホテル&ジャズボート」 4,800 円(税込) /「ジャズボート」 1,800 円(税込)
■行程:ご集合は各出航 15分前までに湊町船着場へお願いいたします。
一本松海運株式会社までお電話にてお願いいたします。
TEL:06-6441-0532 (9:00~18:00)
【各回20 名様限定です】
■詳細はこちら
http://www.ipponmatsu.co.jp/news/detail.php?id=1683
■「ホテルロイヤルクラシック大阪 フライデーナイトジャズスペシャル」 出演者情報
【 10 月7 日(金) / 10 月28 日(金) 】
◎谷山和恵(たにやま かずえ):心地よい豊かな倍音を含んだ個性的な声を持つ本格派シンガー。2000 年プロとしてのキャリアをスタート。レパートリーはジャズスタンダードからサンバなどのブラジル音楽と幅広く、ギター弾き語りによるボサノバライブも人気。
【 10 月14 日(金) 】
◎グローバルジャズオーケストラ:1968 年結成。1999 年には中山正治ジャズ大賞受賞。また、モンタレー・ジャズ・フェスティバルなど国内外のフェスティバルへの出演や、ボブ・ミンツァー、デイブ・リーブマン、エリック・マリエンサル、北村英治、渡辺貞夫、日野皓正、小曽根真など国内外のアーティストとも共演を重ねる。
【 10 月21 日(金) 】
・共催:株式会社メディアゾーンジャパン、一本松海運株式会社
・協力:ホテルロイヤルクラシック大阪、株式会社JTBコミュニケーションデザイン
(※1)大阪・道頓堀魅力発信事業実行委員会について
https://osaka-otoku.com/
参加団体・企業(順不同):道頓堀商店会、株式会社JTB、公益財団法人大阪観光局、大阪商工会議所、戎橋筋商店街、宗右衛門町商店街振興組合、道頓堀ミュージアム並木座、吉本興業ホールディングス株式会社、南海電気鉄道株式会社、大阪市高速電気軌道株式会社、コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社、OSAKAものことファクトリー道頓堀・結
(※2)MARDIGRASについて
MARDIGRAS(マルディグラ)とは、フランス語で「肥沃な火曜日」の意で、謝肉祭の最終日を意味します。アメリカ合衆国 ニューオリンズで開催されるニューオリンズ・マルディグラが有名。今では宗教色が薄れパレードや音楽が中心の祭りとなっている。
大阪・道頓堀魅力発信事業実行会(※1)、株式会社メディアゾーンジャパン及び一本松海運株式会社は、国内外から多くの観光客が訪れる2025 年の大阪・関西万博を見据え、2022年10月7日(金)から10月28日(金)まで、「DOTOMBORI MARDIGRAS 2022(※2)」を実施します。
2024年に、大阪・道頓堀では当地でJAZZが発展し100周年を迎えます。この先も続く新しい地域イベントとして、「道頓堀マルディグラ」の開催を目指します。地域の歴史に根差した音楽文化「道頓堀ジャズ」と、融合を図るこの取組を通じて、道頓堀エリアの来訪価値向上や商店街の回遊促進を図り、観光客や地元の皆様に道頓堀の新しい楽しみ方を提案します。
※新型コロナウィルス感染拡大防止の為、定員を減らして運航いたします。
- 「DOTOMBORI MARDIGRAS 2022」 実施内容:
■実施内容:
道頓堀川の夜景とジャズを楽しむジャズボートの乗船と、ホテルロイヤルクラシック大阪-20階ロビー‐での軽食とドリンクがセットになった金曜日だけの特別プランと、ジャズボートのみのプランをご用意。
ホテルロイヤルクラシック大阪での演奏内容は、日程により異なるので、気分に合わせお選びいただけます。
■実施時期:2022 年10 月7 日(金)~2022 年10 月28 日(金)
■料金:「ホテル&ジャズボート」 4,800 円(税込) /「ジャズボート」 1,800 円(税込)
■行程:ご集合は各出航 15分前までに湊町船着場へお願いいたします。
■お申込み、お問い合わせ:
一本松海運株式会社までお電話にてお願いいたします。
TEL:06-6441-0532 (9:00~18:00)
【各回20 名様限定です】
■詳細はこちら
http://www.ipponmatsu.co.jp/news/detail.php?id=1683
■「ホテルロイヤルクラシック大阪 フライデーナイトジャズスペシャル」 出演者情報
【 10 月7 日(金) / 10 月28 日(金) 】
谷山和恵(vo) + 中島徹(pf) 萬恭隆(ba) 中村雄二郎(dr) ※28日(金)は 永田有悟(pf)
◎谷山和恵(たにやま かずえ):心地よい豊かな倍音を含んだ個性的な声を持つ本格派シンガー。2000 年プロとしてのキャリアをスタート。レパートリーはジャズスタンダードからサンバなどのブラジル音楽と幅広く、ギター弾き語りによるボサノバライブも人気。
【 10 月14 日(金) 】
東かおる(vo) + グローバルジャズオーケストラ
◎グローバルジャズオーケストラ:1968 年結成。1999 年には中山正治ジャズ大賞受賞。また、モンタレー・ジャズ・フェスティバルなど国内外のフェスティバルへの出演や、ボブ・ミンツァー、デイブ・リーブマン、エリック・マリエンサル、北村英治、渡辺貞夫、日野皓正、小曽根真など国内外のアーティストとも共演を重ねる。
【 10 月21 日(金) 】
小柳淳子(vo) + グローバルジャズオーケストラ
- 実施体制
・共催:株式会社メディアゾーンジャパン、一本松海運株式会社
・協力:ホテルロイヤルクラシック大阪、株式会社JTBコミュニケーションデザイン
(※1)大阪・道頓堀魅力発信事業実行委員会について
https://osaka-otoku.com/
参加団体・企業(順不同):道頓堀商店会、株式会社JTB、公益財団法人大阪観光局、大阪商工会議所、戎橋筋商店街、宗右衛門町商店街振興組合、道頓堀ミュージアム並木座、吉本興業ホールディングス株式会社、南海電気鉄道株式会社、大阪市高速電気軌道株式会社、コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社、OSAKAものことファクトリー道頓堀・結
(※2)MARDIGRASについて
MARDIGRAS(マルディグラ)とは、フランス語で「肥沃な火曜日」の意で、謝肉祭の最終日を意味します。アメリカ合衆国 ニューオリンズで開催されるニューオリンズ・マルディグラが有名。今では宗教色が薄れパレードや音楽が中心の祭りとなっている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体その他
- ダウンロード