デザインソリューションの手法やツールを提供するホロンズ株式会社。ネットショップの商品の印象を分析するサービス「Trending百見聞」のクラウドファンディングを開始

【募集期間】2022年10月14日~12月31日/クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて募集

ホロンズ株式会社

デザインソリューションの手法やツールを産業界や教育研究の分野などに広く提供することを目的としているホロンズ株式会社がこの度「商品の印象」と「ユーザーの思い」の関係を調べる分析サービス『Trending百見聞』のクラウドファンディングを10月14日(金)より開始。12月31日(土)までご支援を募集させて頂きます。


【サービス立ち上げの背景】
・皆が同じものを好きな時代ではない

ネットショッピングが一般的となっている現在、サイト上での商品の印象は大変重要な要素となっています。また、販売側が意図した商品企画や商品選定が、想定した客層に見合ったラインナップとなっているかを見極めることも、とても大切です。

しかしながら、多様な生活者がいるなかでユーザーの志向や好みは多岐にわたり把握しにくくなってきています。

この新しい分析サービスは、商品の画像を使用する調査を行うことによってユーザーがどのような印象でその商品をとらえているのか、また「使ってみたい・使ってみたくない」や「食べてみたい・食べてみたくない」といった「ユーザーの思い」と「商品」との関係性のありのままの状態を統計的処理を行い調べることが出来ます。

・「誰でも」「気軽に」利用できる分析サービスを実現するために
一般的な商品の調査やユーザーの解析を専門会社に本格的に依頼すると、沢山の費用が必要になることが多いため、調査に馴染みがない方や予算があまりない中小企業にとっては敷居が高くなってしまい、調査をする機会が減ってしまっているのが現状です。

誰でも気軽に、かつ安価に調査を行ってもらうにあたり、調査準備の簡便化が一番の課題でした。
1番コストのかかる「調査設計の汎用化」に成功し、システム化することが出来たので、従来の調査よりも準備が簡単で価格を抑えた分析サービスの提供が可能になりました。

Trending百見聞 サイトイメージTrending百見聞 サイトイメージ




【クラウドファンディングの実施の経緯】
私たちは、本サービスの分析で「商品の印象」と「ユーザーの思い」のトレンドを調べることの面白さや、分析結果がビジネスなどで役立つ新しいヒントとなる事を広く知って頂くために、サイト内にある「トレンドマガジン」を通して調査分析の記事を定期的に発信しています。

しかし、移り変わる様々な分野の商品(対象)から皆様が読んでみたいと思うテーマを継続的に見つけ出し続けることは、限られたプロジェクトメンバーでは難しいと感じています。

そこで今回のクラウドファンディングでは、皆様自身が調べてみたい商品(対象)をTrending百見聞を使って調査分析し、その結果をトレンドマガジンの記事として掲載にご協力いただける方を募集したいと思います。

同時に、サービスリリースに先駆けて割引中のこの機会に、調査・解析の体験だけしてみたい方も大歓迎です。


【クラウドファンディング概要】
・実施期間期間:2022年10月14日(金)~12月31日(土)
・プロジェクト名:ネットショップの商品の印象を分析するサービスを多くの人に広めたい!
・媒体:クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」
・URL:https://camp-fire.jp/projects/view/596475
・目標金額:140万
・返礼品:オリジナルステッカー・調査解析・トレンドマガジン掲載など
・資金の使い道:①回答者100人分の配信費用 ②配信システム利用料 ③解析結果の分析、およびレポート作成費用 ④トレンドマガジン原稿作成料 ⑤CAMPFIREの手数料および返礼品準備費

 
【リターン品の一例】
①トレマガ掲載コース

Trending百見聞のサイトでは調査・分析の記事を「トレンドマガジン」にて定期発信中。
クラウドファンディングでは実際に調査を行い記事を提供してくれる方を募集します。

 

調査記事 トレンドマガジン調査記事 トレンドマガジン

②調査・解析体験コース
調査・解析の体験のみをしてみたい方も募集しています。
レポート付きプランを選択の方には、解説付きの調査レポートをお届けします。

調査レポート付きプランのレポートサンプル調査レポート付きプランのレポートサンプル


【セミナーを開催のお知らせ】
サービスについて詳しく知りたい方に、クラウドファンディング実施期間中にTrending百見聞の使い方セミナーも行います。
日時:2022年11月24日(木)18時~19時30分
場所:ZOOMによるウェビナー
主催:ホロンズ株式会社
詳しい内容とお申込みはこちら
URL:https://trending01.peatix.com/
 

【会社概要】
・社名:ホロンズ株式会社 (英文社名:HOLONS Inc.)
・企業理念:「ひと」「もの」「こと」「そと」の優合・インターフィット(Interfit)のめざす 創造理念の基にデザインソリューションの手法やツールを産業界や教育研究の分野などに広く提供する ことを目的に生まれました。 また、こうしたデザインソリューションの成果として生まれるイノベーティブな製品、サービスの販売を通し て、社会へのインターフィットの啓発と共に企業活動として推進します。
・設立:2012年4月
・資本金:5,000,000円
・代表者:代表取締役 高橋 克実
・グループ会社:株式会社ホロンクリエイト
・所在地:〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-20 パシフィックマークス新横浜 9F
・ホロンズ株式会社:https://holons.co.jp/
・Trending百見聞:https://trending.net/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://trending.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ホロンズ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://holons.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-20 パシフィックマークス新横浜9F
電話番号
045-475-3902
代表者名
髙橋 克実
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2012年04月