プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

unibus
会社概要

「つながるバス時刻表アプリ unibus 」が「2022年度グッドデザイン賞」を受賞

unibus

unibus 運営事務局(代表:吹金原 榛耶)は、「つながるバス時刻表アプリ unibus」が「2022年グッドデザイン賞」を受賞したことをお知らせいたします。今後も学生と地域(=コミュニティ)がつながるユニークなセカイを目指してまいります。

 

 


公式サイト:https://unibus.app/
公式Twitter:https://twitter.com/unibus_app
 
  • 「unibus(ユニバス)」について

 

unibus は、スクールバスで通学する大学生のためのバス時刻表アプリです。
これまでの時刻表は、分かりにくさ、スマートフォンでの視認性の悪さなど多くの課題がありました。
これらの課題解決のため unibus では、時刻表のUI・UXをゼロから見直し、デザインをスマートフォンに最適化しました。
またシンプルなカード状のUIを採用し、情報を分け、時間の可視化を行っています。「時刻表機能」では直近のバスや時刻表検索などに対応しています。
他の機能として「グルメ」と「タイムライン」を採用しています。「グルメ」は、キャンパス周辺の飲食店の情報を掲載しています。タイムラインは、お店の投稿を気軽に見ることができます。デザイン全体は、紙のアイコニックさとフレンドリーな印象を目指しました。機能面だけでなくデザインで思わずダウンロードしたくなるアプリに落とし込みました。
unibus は、大学のキャンパスに通う学生と地域コミュニティ(お店、商店街など)を、バスという "徒歩より広く、電車より狭い移動手段” でつなぐことで、ここでしか得られないユニークなキャンパスライフと地域とのコミュニケーションを提供します。

 
  • グッドデザイン賞審査員からのコメント
スクールバスの時刻表アプリとして優れた視認性と操作性を有するが、スクールバスを起点に学生同士や地域の飲食店や魅力的な店舗等とのつながりを生み出すためのサービスデザインが評価された。
掲載ページ:https://www.g-mark.org/award/describe/54374

 
  •  グッドデザイン賞とは

1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。

http://www.g-mark.org/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

unibusのプレスキットを見る

会社概要

unibus

0フォロワー

RSS
URL
https://unibus.app/
業種
情報通信
本社所在地
-
電話番号
-
代表者名
吹金原 榛耶
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2023年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード