プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Action Produce Company RE-act
会社概要

名古屋発!初!!完全オリジナル2.5次元ファンタジー活劇の誕生

RE-act10周年記念本祭「可惜夜の泪 Atarayo no Namida」12月9日(金)より上演アクション・伝統芸能・コスプレまで、“名古屋の文化”が1つの舞台に大集結!

Action Produce Company RE-act

名古屋発のエンターテイメント集団「Action produce Company RE-act」(本社:名古屋市、代表:手嶋政夫)は、2022年12月9日(金)~12月11日(日)まで名古屋市青少年文化センターにて10周年記念本祭「可惜夜の泪~Atarayo no Namida~」を開催いたします。本公演のテーマは、【名古屋の2.5次元アクション活劇 】。アクション・伝統芸能・アニメ・コスプレなど様々な文化が調和した、新感覚の舞台をお届けします。
 

特設サイトhttps://www.react-apc.com/特設-可惜夜の泪/

公演概要
12月9日(金)から12月11日(日)開催。ヘアメイク・衣装を世界コスプレサミット2018日本代表のユニットが手掛けるなど、コスプレの聖地・名古屋ならではの試みにも注目です。また、同会場では、イベント会社COSMEETとの記念コラボ企画として、コスプレイヤーによるパフォーマンスステージも開催。

公演概要】
<公演名>
Action produce Company RE-act10周年記念本祭
「可惜夜の泪~Atarayo no Namida~」
<公演日時>
・2022年12月9日(金)/19:00開演
・2022年12月10日(土)/13:00開演・18:30開演
・2022年12月11日(日)/12:00開演・17:00開演

<会場>
名古屋市青少年文化センター 「アートピアホール」
(住所 〒460-0008 名古屋市中区栄三丁目18番1号 ナディアパーク デザインセンタービル7階~12階)

<チケット料金>
・学生¥4,000 ・一般¥4,800
※前売り当日同一料金 ※全自由席

<チケット購入サイト>
●チケットぴあ
Pコード515-783
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2236947
●STORES
https://react.stores.jp

<特設サイト>
https://www.react-apc.com/特設-可惜夜の泪/

<問い合わせ先>
Action produce Company RE-act
メール/react.apc@gmail.com





















●出演者紹介
名古屋を拠点に活動している劇団員を中心に、日本舞踊西川流四世家元・西川千雅と日本舞踊工藤流四世家元・工藤倉鍵の2名が出演します。アクションエンターテイメント・日本伝統文化・コスプレなど様々な文化が集結した、名古屋発・新感覚ファンタジー活劇をお楽しみください。
 

<日本舞踊>
西川千雅さん
日本舞踊西川流四世家元
1969年生まれ名古屋市出身。
伝統の舞踊公演を進化させた「名古屋をどりNEO傾奇者」を手掛けるなど、
“闘うイエモト”として幅広く活動。
https://www.nishikawa-ryu.com/newsite/director/



<日本舞踊>
工藤倉鍵さん
日本舞踊工藤流四世家元
1964年生まれ名古屋市出身
今年8月には、明治から続く工藤流伝統の舞台「工藤會」を開催。
捕り手にアクション俳優、打楽器演奏に女性を起用するなど、
新しい観点での舞台演出も幅広い層から注目を集めている。



 

<アクション>
RE-actジェイズプロデュースB-ST entertainment名古屋アクションクラブ
名古屋を拠点に活動するアクション団体。
各々が舞台やイベント、テレビなど幅広いジャンルで活躍しており、
本公演では会社の枠を超えて集結する。





 

<劇団>
劇団龍(Dragon)童子劇団アルクシアター劇団スマイルバケーション
名古屋を拠点に活動。
本公演の脚色は、「劇団☆龍(Dragon)童子」代表を務める、
斎藤美七海が担当する。







​●「可惜夜の泪~Atarayo no Namida~作品紹介
 

<STORY>
この島国では、神木と崇められている龍血樹がある
親族は、それを支配管理し、龍族は共存を受け入れ
人族は今を生きていた
人族のユヅは役目の巫女として神木に血をささげる
それがこの島の理(ことわり)掟(おきて)
龍血樹の神木は、『人族の血』がなければ枯れてしまう・・

龍血樹の赤い樹液から作られる血漿には全ての種族に
延命、不老、治癒、様々な効能がある。
だから巫女は血を捧げる

たくさんの命のために血を捧げる
そして二十歳になる時、全ての血を捧げ巫女は死ぬ

 

それが全部嘘だとしたら・・・
必要もなく命が捧げられているのだとしたら・・・
今から、その理が音を奏でて崩れていくよ・・・
私たちが、その全てを背負い・・
古から続くこの作られた世界を・・
壊してやる




 

Action produce Company RE-act」代表 手嶋政夫コメント
舞台に出会いアクションに誘われ、その面白さに取り憑かれて20年になりました。今作は2019年に上演されるはずだったもので、新型コロナウィルス感染症の影響により無期限延期をした舞台企画です。どうせやるなら今の業界に元気と勇気、希望や活力、ポジティブ要素を発信したくて開催規模を拡大して、名古屋の中心、栄に位置するアートピアホールにて上演をする事を決心しました。文化の垣根を取っ払ってみんなで爆発したい、本祭の名前の由来『祭り』のように、ジャンルなんて関係なくワクワクしている、そんな公演を目指しています。
人生は一度きり。死ぬまでの間に、自分が死んだ後も続く何かを生む事ができたらそれこそ最高だと思っています。小劇場は“インディーズバンド”のようなもの。
メジャーではないインディーズならではのマンパワーで爆発していきたいです!


●「Action produce Company RE-actについて
「一人でやれることには限界がある。もっといろんなことを形にしていきたい。自分がやりたいことをやりたい」という、代表・手嶋政夫の想いから誕生したアクションエンターテイメント集団。名古屋を拠点に、舞台やイベント、テレビなど様々なジャンルでアクションや殺陣のパーフォーマンス披露、指導などを行っている。
【会社概要】

社名:Action produce Company RE-act
本社所在地:〒454-0392
愛知県名古屋市中川区中島新町4丁目702番地
代表取締役:手嶋政夫
事業内容: イベント企画、運営、タレント育成派遣
設立: 2009年











HP:https://www.react-apc.com/

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Action Produce Company RE-act

0フォロワー

RSS
URL
https://www.react-apc.com/
業種
サービス業
本社所在地
愛知県名古屋市中川区中島新町4丁目702番地 BuffSTUDIO
電話番号
080-5139-4148
代表者名
手嶋政夫
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード