養殖の普及を通して、海を守り、魚を食べ続けられる社会づくりを目指して。水産会社のダイニチ、WEBサイトをリニューアル
海と魚をたのしく学べる特設コンテンツ『おさかなアカデミー』も公開
養殖飼料の開発から養殖魚の加工・流通・販売までをトータルで手がける株式会社ダイニチ(本社:愛媛県宇和島市、代表取締役社長:玉留一)は、11月22日にコーポレートWEBサイトをリニューアルいたしました。ダイニチは、経営理念である「魚で人を幸せにする」を体現するため、サイト上での継続的な情報発信を強化するとともに、環境保護につながる養殖業の支援と、SDGsに向けたアクションを推進してまいります。
コーポレートWEBサイトURL:https://www.dainichi-ff.co.jp/
■サイトリニューアルの背景と狙い
近年、海の環境変化によって、私たちの魚食文化は危機に瀕しています。養殖業は、海と魚の生態系を保護しながら、食卓に安心安全でおいしい魚を届け続けるために欠かせませんが、まだまだその役割や必要性は知られていません。まずは、今当たり前に食べられている魚を取り巻く諸問題を知ってもらうことが大きな課題でした。
そこで、WEBサイト上での情報発信を強化するため、従来的な事業紹介に留まるコーポレートWEBサイトとは異なる、一般生活者も楽しめるコンテンツを軸としたサイト構成にしています。
■特設コンテンツ『おさかなアカデミー』
おさかなアカデミーでは「たのしく学んで、おいしくいただきます」をコンセプトに、養殖に関するトレンドや新しい取り組み、魚にまつわる小ネタ、美味しい食べ方など、一般生活者の目線で情報発信を継続してまいります。
〈サイト公開時の記事一覧〉※随時更新予定
・世界初!ASC認証マダイが生まれるまで
・私のツウな魚の食べ方 ――宇和島の有名店「ほづみ亭」
・水産会社の社員が語る「おさかな雑学」――見極め方、さばき方、鮮度の保ち方
・未来の食卓を守るため ――ASC認証の活用
おさかなアカデミーURL:https://www.dainichi-ff.co.jp/academy/
■ダイニチのおさかな紹介(一般消費者向けページ内)
ダイニチで取り扱いのある魚種について、イラストとともに解説しております(全9種類)。
ぬり絵もダウンロードできるため、イラストを見本にお子さんとお楽しみいただけます。
(魚種:まだい、ぶり・はまち、かんぱち、しまあじ、ひらめ、ひらまさ、くろまぐろ、さつきます、かき)
一般消費者向けページURL:https://www.dainichi-ff.co.jp/business/consumer/
■コーポレートムービー
サイトリニューアルと合わせて、ダイニチが掲げる経営理念を表現したコーポレートムービーを制作いたしました。YouTube公式チャンネルの他、WEBサイトのギャラリーページからもご覧いただけます。
コーポレートムービーURL:
https://www.youtube.com/watch?v=T5tapfCysb4
ギャラリーページURL:
https://www.dainichi-ff.co.jp/company/gallery/
■SDGsに関する取り組み
ダイニチには、「魚・海・人を想い、世界中の食卓の『おいしくいただきます』を支え、守り続ける」という企業ミッションがあります。事業はもとより、多岐にわたるプロジェクト活動でSDGsを推進することで、より豊かな海の保全につなげていきます。
〈活動例〉※随時更新予定
1. 地域環境保全活動の企画・実施
2. 低魚粉飼料の開発
3. AI給餌機を活用した養殖モデルの確立
4. F3(Future of Fish Feed)コンテスト優勝
SDGsページURL:https://www.dainichi-ff.co.jp/sdgs/
〈会社概要〉
会社名:株式会社ダイニチ
代表者:玉留 一
設立:昭和57年3月
所在地:愛媛県宇和島市寄松甲1385番地
事業内容:飼料・資材事業、水産事業、水産養殖事業
取り扱いブランド:八十八鯛、八十八鰤、ASC認証マダイ、深海真鯛、媛まぐろ、フリップオイスター、超冷燻、卯ふふ鱒
取得認証:
ASC・MEL(マダイ)、CoC、HACCP(対米・対EU)、ISO22000
コーポレートWEBサイトURL:https://www.dainichi-ff.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像