長野県産ナチュラルりんごジュースブランド〈La mela〉待望のオンラインストアをオープン!
ギフトにも最適!生産者の想いと自然の恵みが詰まった1本をご自宅へ直送。

長野県中信地区産100%ストレートりんごジュースブランド「La mela(ラ メラ)」が、
設立3年目にして待望のオンラインストアをオープン!
”Your choice made future of us.”(あなたの選択が私たちの未来を創造する)をコンセプトに、
農家の高齢化問題や後継者問題に向き合い、生産者そして消費者とともに課題改善に取り組む。
ジュースは都内をはじめ、全国の食材に拘る飲食店やカルチャーショップ、ホテルなど魅力的な30店舗以上で販売中。(取扱店舗一覧:https://lamelaoriginal.com/pages/%E5%8F%96%E6%89%B1%E5%BA%97%E4%B8%80%E8%A6%A7)
オーナーの中澤の叔母がりんご農家だった背景から、小規模ながら農家の未来を持続可能なものにすべく農業の実情や魅力を、長野の自然豊かな環境で育まれた味わい深いりんごの美味しさと共に発信している。

ボトルのエチケットデザインは、オーナーが生まれ育った長野の美しい景色からインスピレーションを受け、季節ごとに展開する異なる品種の味わいを鮮やかな色彩で表現している。
展開品種は1,000mlのボトル5品種、200mlのボトル2品種を季節ごとに発売。
季節の移り変わりとともに楽しむことのできるラインナップとなっている。

冬の山際の夕焼け。 FUJI。

夏の新緑から秋の移ろい。 SUN TSUGARU。

秋のマジックアワー。 TOKI mix。

時期により異なる展開品種
ジュースに加え、2024年からはりんごの木を再利用したプレートや、
農家の実情を記録した「La mela magazine」を発売するなど、
多角的に第一産業の魅力を世間へ発信するアプローチを実施している。

石をイメージした りんごの木プレート。

石をイメージした りんごの木プレート。

使い勝手の良いお茶請け。りんごの木プレート。

農家の実情を記録した 「La mela magazine」
問い合わせ先
ONLINE STORE内お問い合わせページより
https://lamelaoriginal.com/pages/contact
La melaブランド情報
ブランド名英字表記:「La△mela」
ブランド名日本語表記:「ラ△メラ」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像