プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社友家ホテル
会社概要

温泉水を使用して出来たお香が誕生!ただ入浴するだけが温泉ではない 新潟魚沼の温泉宿、友家ホテル

続々と登場する友家ホテル温泉グッズの最新作は何とお香!

株式会社友家ホテル

お香が好きすぎる館主がオリジナルでお香を製造・販売。そして原材料には自家源泉を特別に使用。気になる香りはお香界の2トップをブレンドした非常にいい香り。温泉の香りは致しませんw

新潟県魚沼市大湯温泉にある温泉宿、友家ホテル(ともやほてる:会社設立61年目、開業はさらに15年ほどさかのぼります)では、宿泊客へ提供する備品やアイテムにこだわり、商品開発・販売部門となる『Tomoya Hotel & Life』では多くのオリジナルアイテムを開発し、そしてそれぞれを販売しております。オリジナルムアツ、寝具カバー、部屋着など大手メーカー、有名ブランドデザイナーらとコンセプトを共有し、しっかりとしたものづくりこそ良い宿づくりの基本、をポリシーとしてかかげ様々に開発しております。


多くのシリーズの中でも古くから常連に人気のアイテムがNYU YOKUシリーズと銘打った自家源泉を使用してできた化粧水をはじめとしたシリーズ。友家ホテルの源泉は美肌対策や皮膚病に効能があり、皮膚に悩みのある方が湯治にお越しになる事もしばし。その成分をより活かせないかと開発されたシリーズです。最初はローションとジェルからはじまり乳液、リップクリームも商品化。館内販売以外にも友家ホテル公式オンラインストア『Tomoya Hotel & Life』でも随時好評販売中です。


番外編で有名DJによるONSENをテーマにしたDJミックスも制作し好評発売中です。全国各地の有名セレクトショップでも好評販売中。

気になる化粧水の効能ですが、販売開始前は足しげく肌対策に通われていた常連が友家ホテル公式オンラインストア『Tomoya Hotel & Life』にて定期的に購入し宿泊に来なくなった常連がいくらかいるほど友家ホテルでの入浴と同じ効果を発揮。温泉宿としてはいくらか玉に瑕でもありますが。。。



そしてこの度新たにシリーズに加わったのが温泉水を使用して出来たお香。コーンタイプとなります。香りはお香の中でも世界的に大人気のナグチャンパとGONESH No.8を均等にブレンドした香り。とてもリラックスできストレスを緩和できるという点でこちらも入浴に近い効能があります。宿館内での販売方法も独特で、ながらく使われていなかったタバコの自動販売機での24時間販売。そこに深い意味はございません。


温泉宿というと高級食材仕入れや露天風呂付客室の改装などを施してブランディングしていくことも一般的かと思います。しかし友家ホテルは温泉宿が持つ何よりの資源、温泉を最大限に活かし、ただ入浴する事だけが温泉ではない、もっともっと温泉を身近に常に愉しんでいただきたいと強く願いこれからも取り組んでまいります。2024年中にもNYU YOKUシリーズに新たな商品、まずはハンドソープが加わる予定です。手肌にしっとりと優しい、清潔とスキンケアを同時に得られる優れもの。その後現在開発段階のシャンプー、ボディーソープ、コンディショナーも登場予定です。


是非多くの方に、友家ホテルの入浴、そしてNYU YOKUを愉しんでいただきたくご案内いたしました。これからもどうかご期待くださいますようお願い申し上げます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.tomoyahotel.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社友家ホテル

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
新潟県魚沼市大湯温泉282
電話番号
025-795-2111
代表者名
三友泰彦
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード