プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京ロジファクトリー株式会社
会社概要

東京ロジファクトリー、2024年6月に鶴ヶ島第2物流センターをオープン

同エリアで5拠点目。拠点間の連携を強化しサービス力強化

東京ロジファクトリー株式会社

TSTグループの東京ロジファクトリーは2024年5月に竣工を予定するT―LOGI鶴ヶ島を東京建物と全棟契約し、2024年6月より鶴ヶ島第2物流センターとして稼働致します。

 鶴ヶ島第2物流センターは川越市、鶴ヶ島市、坂戸市の3市に跨る富士見工業団地に位置し、圏央道は坂戸IC4.2km、圏央鶴ヶ島IC5.3km。関越自動車道は鶴ヶ島ICから4.4km。国道は407号2.1kmと物流アクセスが良く、東武東上線若葉駅から2㎞と雇用環境にも優れています。東京建物と当社は、更地の状態から建設プロジェクトチームを立上げました。チームでは、営業可能な顧客層の想定を行い、将来にわたる自動搬送機のレイアウト、倉庫内作業員動線を分析し、倉庫内スパンの柱間を設定。また、近隣の従業員確保を行うため、トラックヤードと駐車場台数の規模の設計に比重を置きました。バースは、ブレースを設置しない構造としており、荷卸し作業時間の低減を図ります。構造は、4階建ての約7,000坪。倉庫上層階には空調設備が導入され、28℃以下の物品保管が可能。停電時の24時間非常用電源が導入される予定です。

 当社は東京・神奈川・埼玉の16号、圏央道のエリアに集中して拠点を構えるドミナント戦略を展開し、倉庫・人材・車両をエリア内で効率よく運用し顧客の物量波動対応が強みとしております。鶴ヶ島第2物流センター近隣には既に鶴ヶ島物流センター、川越第2物流センターなどの営業倉庫が半径2.0㎞内にあり、グループの輸送会社、東京ユニオン物流の川越営業所とも連携が期待でき、同エリアの当社のサービスをより強化して参ります。 

鶴ヶ島第2物流センター概要
東京ロジファクトリー㈱ 鶴ヶ島第2物流センター
住所:埼玉県川越市竹野14-1
用途地域:工業専用地域
敷地面積:10,492.26㎡(3,173.90坪)
延床面積:23,632.41㎡(7,148.80坪)
階  層:4階建
開設時期:2024年6月1日(予定)
https://www.tokyo-system.co.jp/tlf/tsurugashima02/

本物件の問合せ先
営業推進室:042-521-0700

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
物流・倉庫・貨物
関連リンク
https://www.tokyo-system.co.jp/tlf/tsurugashima02/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京ロジファクトリー株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.tokyo-system.co.jp/tlf/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル6階
電話番号
042-521-0700
代表者名
河端 常男
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2010年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード