福島県広野町が「日本一美しい日の出の町」宣言!「海から昇る日の出の美しさ」とそのワケをシティプロモーションムービーで公開

広野町

福島県広野町は、震災からの復興と移住・定住の促進、シビックプライドの醸成を目的として「海から昇る日の出の美しさ」を独自に調査した結果、「日本一美しい日の出の町」を宣言します。『安寿と厨子王』伝説に由来する「奥州日之出の松」など町が誇る太陽にまつわる文化、日の出の美しさと見えやすさを調査した気象データ、日の出のエモーショナルな映像をまとめ、シティプロモーションムービー「日本一美しい日の出の町 福島県・広野町」として公式YouTubeチャンネルに公開しました。

 

 

  • シティプロモーションムービー制作の背景
福島県の浜通り南部に位置する広野町は、「東北に春を告げるまち」をキャッチコピーに謳う温暖な気候が自慢の町です。
震災の復興から次のフェーズに向かって移住・定住施策を推進するために、町の魅力の掘り起こしに取り組んできました。今回、広野町で日の出を見た来町者から「海から昇る、こんなに綺麗な日の出を見たのは初めて」と聞いたことをきっかけに、「日本一美しい日の出の町」をテーマに動画を制作することにしました。身近すぎたからこそ気づけなかった町の魅力を「再発見」し、広野町の日の出が「特別に美しい」のかを確かめるために、「文化」と「気象データ」の両面から調査を実施しました。
 
  • 「日本一美しい日の出の町 福島県・広野町」あらすじ
物語は、岐阜市役所からやって来た応援職員・坂元 果乃莉(さかもと かのり)さんが、「広野町がどんな町だったか、どんな所が好きか」を振り返るシーンから始まります。町の皆さんへインタビューしていると、不思議な姉弟に出会い、太陽と広野町の関係を調べることに。名所「奥州日之出の松」や童謡「とんぼのめがね」など、町のあちこちで太陽にまつわる文化を発見します。
さらに日の出に興味を持った坂元さんは、町の皆さんと共に「日本一美しい日の出の町」を調査するプロジェクトを立ち上げます。気象予報会社・ウェザーマップ 河津 真人(かわづ まこと)さんに協力いただき、「快晴日数」と「エアロゾル」を全国の6地点と比較。その結果、広野町はなんと総合1位となり、「日本一美しい日の出の町」を宣言します。
町内11か所で撮影した日の出と陰影の美を音楽にのせて編集した、エモーショナルな映像をぜひ最後までお楽しみください。
 
  • 広野町が誇る「奥州日之出の松」と太陽の文化

奥州日之出の松は、『安寿と厨子王』伝説に由来する広野町の名所です。日の出を背景にした際の美しさと曲り松としての優美さから、尾上の松、高砂の松と共に日本三名松の一つに数え上げられていました。現在は、名松の子孫から育成した日之出の松を大切に育てています。
また、広野町の情景を作詞した童謡「とんぼのめがね」の歌詞に「とんぼの めがねは ぴか ぴか めがね おてんとさまを みてたから みてたから」と太陽が登場するほか、小学校の校歌に「朝ぼらけ」、広野町産バナナの名前「朝陽に輝く水平線がとても綺麗なみかんの丘のある町のバナナ」にも太陽を表す言葉が使われています。

奥州日之出の松奥州日之出の松

 
  • 気象データで「美しい日の出」総合1位に!
気象予報会社・株式会社ウェザーマップに調査に協力いただき、全国6地点と気象データを比較しました。結果、広野町が「エアロゾルの少なさ」で2位、「快晴日数」では1位になり、総合1位として「日本一美しい日の出の町」を宣言しました。

■3条件で、全国6地点を“勝手に”選出
太平洋に面した約300市区町村の中から、広野町と同様に(1)町の東側に海がある、(2)町の中心部から日の出が見える、(3)年間を通して日の出が見られることを条件に、北海道大樹町、千葉県銚子市、静岡県伊東市、和歌山県那智勝浦町、高知県黒潮町、宮崎県日向市の6地点をプロジェクトチームが勝手に選定しました。

■美しい日の出のワケ、「エアロゾル」調査は2位
エアロゾルは、空気中のほこりや花粉、PM2.5などを指し、エアロゾルが薄いと「美しい日の出」が見られると判定できます。今回は、気象衛星ひまわり8号の観測データ「エアロゾル光学的厚さ」(2016年1月〜2021年12月)から、5年間の平均値を算出しました。
広野町は7地点中2位にランクイン。東北の太平洋側や北海道は、大陸からもたらされるPM2.5の影響が少なく、排ガスなども少ないため、見通しの良い、澄んだ空という好結果になりました。

エアロゾル光学的厚さエアロゾル光学的厚さ


■日の出を見られるチャンス、「快晴日数」調査で1位
日の出の時刻に、太陽が昇る方角に雲がどの程度あるのかについても調査しました。高分解能雲情報で雲の割合を評価し、雲の割合が2割未満であれば快晴と判定できます。
快晴日数の割合(2020年1月〜2022年12月)をアメダス地点ごとに調査したところ、なんと広野がトップとなり、日の出が見られる機会が多いことを気象データから証明することができました。

快晴日数ランキング快晴日数ランキング


■気象予報士 河津 真人さんのコメント
「広野町の皆さんから『日本一の日の出の町を目指している』と相談を受けて、2つの調査方法をご提案しました。日の出が見やすいかどうかを、全国6か所の地点と比較したところ、広野町は、エアロゾルでは北海道には及ばないものの、それでも2位。快晴の日数は一番多かったため、日本一美しい日の出が見られると言って良いと思います」(株式会社ウェザーマップ)
 
  • 日本一の日の出が見られるロケ地
広野町では、町の様々なところから美しい日の出を見ることができます。
撮影では、広野町のふだんの暮らしが見えるスポットや、町を代表するスポットを選んでロケーション撮影を行いました。その中から、一般の方が日の出の時刻に見学できる、「みかんの丘」と「ひろの防災緑地」、「奥州日之出の松」を紹介します。

■みかんの丘
温暖な気候を象徴するみかんも、広野町の顔のひとつです。町役場の南西、海の見える高台にあるみかん畑をみかんの丘と名付け、頂上に展望スペースを整備しました。

■ひろの防災緑地
震災後にかさ上げし、県道広野小高線(通称・浜街道)沿いに延長約2キロメートル、面積約10.7ヘクタールの緑地を整備しました。ウォーキングや散策のルートとして親しまれているスポットです。

■奥州日之出の松

 

姥嶽蛇王(うばたけじゃおう)神社の境内に、奥州日之出の松の子孫の松が28本育てられています。

■その他のロケ地
広野町役場、JR広野駅、広野小学校、広野こども園 ひろぱーく、広野町文化交流施設 ひろの未来館、二ツ沼総合公園、夕筋海岸、Jヴィレッジスタジアムで撮影した映像もご覧いただけます。

みかんの丘みかんの丘

 

  • 広野町について
■広野町の概要
東京都心から238km、宮城県仙台市から128km。福島県双葉郡の最南端、浜通り地方の南東部に位置し、東に太平洋を臨み、西に阿武隈山系、南はいわき市と北は楢葉町と隣接しています。
2011年の東日本大震災、原子力災害の影響で一時的に全町避難しましたが、翌2012年4月から段階的に帰還が始まり、現在では町民の9割を超える方々が帰町し通常の生活を送っています。
大災害の教訓を胸に新たな町づくりを推進しており、幼児教育から高等教育までを隣接で行う「教育の丘」は、広野町だからこそ実現できた教育環境です。将来を担う子供たちが夢や希望に満ち溢れる町を目指しています。

面積:58.69平方キロメートル
総人口:4,660人
世帯数:2,263世帯
(2023年1月31日現在)
 
広野町 公式YouTube「日本一美しい日の出の町 福島県・広野町」
広野町役場「日本一美しい日の出の町 福島県・広野町」ページ
広野町 移住定住ポータルサイト「HIRONO STYLE」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

広野町

0フォロワー

RSS
URL
https://www.town.hirono.fukushima.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
福島県双葉郡広野町下北迫苗代替35
電話番号
0240-27-2111
代表者名
遠藤智
上場
未上場
資本金
-
設立
-