プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

小池機工株式会社
会社概要

2023年2月に誕生!知育玩具新ブランド「BOLTI」

金属製のボルトやナットを組み合わせて遊べる知育玩具「BOLTI」発達障がい児のあらゆる未来に期待を込めて

小池機工株式会社

構想期間1年、開発・検証・制作にさらに一年、2023.2月に知育玩具新ブランド「BOLTI」が誕生しました。
これまでのブロック玩具は、マニュアルや使い方、完成する姿が描かれているものが定番だが「BOLTI」はトライ&エラーを繰り返しながら楽しめる新感覚の知育玩具。
 

様々な発想で唯一無二のオリジナルが作れる様々な発想で唯一無二のオリジナルが作れる

機械工具の卸業を営む小池機工株式会社(代表取締役 小池茂範)と障がい福祉・プログラミング事業を営む株式会社ヒューマンリソース(取締役 東條英明)は、発達障がい児に向けたユニークな知育玩具「BOLTI」を共同開発・制作を実施。2023年2月に新ブランド「BOLTI」が誕生した。
共同開発の背景とコンセプト
構想期間1年、さらに1年以上をかけて開発・検証・制作を行った「BOLTI」。東條取締役が、放課後デイサービスでボルトやナットといった本物の機械工具に没頭する障がいのある子どもの姿を見て、「本物の機械工具を発達障がいのある子どもたちの知育玩具として役立てないだろうか」と小池社長に相談したところ意気投合。「企業として障がいのある子どもたちの成長を支援でき、遊びの中から機械工具への興味を喚起できればと、新事業に着手することを決めました」と小池社長。Free thinking(自由発想)、Disassemble(分解)、Assemble(組み立てる)、Tinkering(いじりまわす)という動作をしながら、子どもたちが考え自由自在に楽しめる仕様へ。両社は専門家の意見も参考にしつつ、遊ぶ子どもたちの脳の発育に必要な刺激などについて検証・議論を重ねながら商材開発を継続している。
新タイプの知育ブロック「BOLTI」の特徴
「子ども用の携帯電話(玩具)ではなく、本物を求める子どもの心理を重視しました。本物の質感と安全性を考慮して、金属製のボルトやナット、合成樹脂のパースを自由に組み合わせて遊べるものに」と、東條取締役。形成用に3Dプリンターとレーザー加工機を使用して試作を繰り返し、子どもたちのもとへ。「特にゴールや目標を設けず、自由に遊べます。ねじの感覚を確かめたり、とにかく思いついたことを形にしながら試行錯誤しながら没頭できます」。現在特別支援学校や放課後デイサービスなどで試してもらい、子どもたちの声をもとに、さらなる品質向上を追求している。
「BOLTI」に期待する子どもたちの未来
これまでの知育玩具は、マニュアルや使い方、完成する姿が描かれているのものが定番だが、「BOLTI」はトライ&エラーを繰り返しながら楽しめる新感覚の知育玩具。多様性が求められる現代における新たなニーズに応える商材として期待したい。卸問屋×プログラミング教室がタッグを組み、常識を覆す子どもたちの発想に期待して動き出した今回のプロジェクト。「日常ではなかなか触れ合えない機械工具に触れ、興味を持ってもらえれば嬉しい。子どもたちがモノづくりに興味を抱き、新潟の製造現場の今後の発展につながることも見据えながら、さらに良いものを追求していきたい」小池社長    ホームページ http://koikekikou.co

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

小池機工株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://koikekikou.co/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
新潟県新潟市東区竹尾卸新町2丁目 2066-9
電話番号
025-270-5250
代表者名
小池茂範
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1996年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード