福島県浜通りに、アウトドア アクティビティが完成!
古民家キャンプ、SUP、テントサウナなど、ユニークなプログラムで観光客を誘致
福島県双葉郡の8町村が交流人口拡大や移住・定住促進を目指して連携する組織「ふたばエイト(双葉郡まちづくり協議会)」において、浜通り観光再生事業の一環として、「アウトドア アクティビティ」が完成しました。本プロジェクトは、各地で楽しめるアウトドアアクティビティを通じて各町村が持つ魅力を体感してもらい、観光客と地元住民とが交流を深めることで、地域の活性化を目指す取り組みです。
ふたばエイト アウトドア アクティビティ
プロジェクトの第1弾として、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村の7町村が、SUP体験、古民家キャンプ、チェアリングやレンタサイクルなど、ユニークなアウトドア アクティビティで観光客をお迎えする準備が整いました。
各町村で体験できるアウトドア アクティビティの概要は、以下をご参照下さい。
「アウトドア アクティビティ」概要
■ 企画趣旨: 福島県双葉郡の8町村が、浜通りの豊かな自然と文化を活用した
■ アウトドア アクティビティを通じて、観光再生を目指すプロジェクト。
■ 主催: ふたばエイト(双葉郡まちづくり協議会)
■ 参加町村: 楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村
(2023年3月現在)
各町村で体験できるアウトドアアクティビティ
▼楢葉町: 木戸川河口でSUP体験
楢葉町 SUP体験
楢葉町 SUP体験
●お問い合わせ先:一般社団法人ならはみらい
TEL:0240-23-6771 Email: info@narahamirai.com
https://narahamirai.com/
https://try-naraha.jp/
▼富岡町:とみおかチェアリング
富岡町 チェアリング
富岡町 チェアリング
●お問い合わせ先: 一般社団法人とみおかプラス
TEL: 0240-23-6919 Email: tomiokaplus@gmail.com
https://tomioka-plus.or.jp/chairing/
▼川内村:冒険の森へようこそ テントサウナ体験
川内村 テントサウナ体験
川内村 テントサウナ体験
●お問い合わせ先: 一般社団法人かわうちラボ
TEL: 0240-23-7040 https://www.k-labo.or.jp/
▼大熊町・双葉町・浪江町合同企画: Eバイクで行く 「学び×ワクワク」 サイクリング
大熊町・双葉町・浪江町合同企画: Eバイクで行く 「学び×ワクワク」 サイクリング
大熊町・双葉町・浪江町合同企画: Eバイクで行く 「学び×ワクワク」 サイクリング
大熊町・双葉町・浪江町合同企画: Eバイクで行く 「学び×ワクワク」 サイクリング
●お問い合わせ先:
一般社団法人おおくままちづくり公社
TEL:0240-23-7101
一般社団法人ふたばプロジェクト
TEL:0420-23-7637 Email: info@futaba-pj.or.jp
一般社団法人まちづくりなみえ
TEL:0240-23-7530 Email: info@mdnamie.jp
▼双葉町:アウトドアで“双葉ダルマ”絵付け体験
双葉町:アウトドアで“双葉ダルマ”絵付け体験
双葉町:アウトドアで“双葉ダルマ”絵付け体験
●お問い合わせ先: 一般社団法人ふたばプロジェクト
TEL: 0240-23-7637 Email: info@futaba-pj.or.jp
https://futaba-pj.or.jp/
https://www.instagram.com/futaba.project.0305/?hl=ja
https://www.facebook.com/futaba.project.0305
▼浪江町: 古民家キャンプ場 「TATSUNO BASE」
①古民家×アウトドア
▼浪江町 古民家キャンプ場「TATSUNO BASE」
▼浪江町 古民家キャンプ場「TATSUNO BASE」
②古民家 × 天体観測
▼浪江町 古民家キャンプ場「TATSUNO BASE」天体観測
▼浪江町 古民家キャンプ場「TATSUNO BASE」天体観測
●お問い合わせ先: 一般社団法人まちづくりなみえ
TEL: 0240-23-7530 Email: info@mdnamie.jp
https://www.mdnamie.jp/
https://www.facebook.com/mdnamie.jp/
▼葛尾村:世界に一つだけのデザインを施したシェアサイクル「かつらおサイクル」
葛尾村 世界に一つだけのデザインを施したシェアサイクル「かつらおサイクル」
葛尾村 世界に一つだけのデザインを施したシェアサイクル「かつらおサイクル」
※シェアサイクル利用可能期間は原則4月~11月まで
●お問い合わせ先: 一般社団法人 葛尾むらづくり公社
TEL:0240-23-7767 Email: k.muradukuri@katsurao-kosya.or.jp
https://katsurao-kosya.or.jp/
福島県浜通りの観光・イベント情報を発信する、福島県双葉郡のまちづくり会社(8社)のインスタグラム公式アカウント@hamadori_mania_fukushima( https://www.instagram.com/hamadori_mania_fukushima/ )も、ご参照ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像