株式会社HUMEDITでセブ島の有給インターンシップがスタートしました!
株式会社HUMEDITでは医療×ITを元に事業を展開し、医療機関向けシステム等をオフショア拠点のフィリピンセブ島で開発しています。
今回、株式会社HUMEDITでスタートした新たな試みが、セブ島での有給インターンシップになります。インターンシップ参加者はセブ島にある会社、Human Incubatorで英語と日本語を使いながらブリッジエンジニアのポジションで実際に業務を体験できます。
住居は会社で用意があり、居住地と会社間の移動も会社負担。有給インターンのため、アルバイト代が出るという待遇です。また、すでに他社から内定をもらっている、休職しているなどの状況下でも受け入れしており、「wantedly」から応募が可能です。
https://www.wantedly.com/projects/1271933
◆募集内容◆
オフショア開発拠点のあるセブ島で英語と日本語を使いながらITのお仕事をしていただく
「ブリッジエンジニア」のインターンを募集します。
現状、数名のブリッジエンジニアがフィリピンとの橋渡しを行っています。
インターンですのでセブの職員や日本にいる我々とコミュニケーションを取りながら、少しずつ業務を覚え、プロジェクトを実際に体験していただく予定です。
◆会社概要◆
株式会社HUMEDITは「医療をITで世界中へ広める事」をミッションとしてIT開発や遺伝子検査場の運営、営業活動をしている他、グループ内の本社機能として従業員の方に働きやすい環境を提供しています。
具体的には、グループ会社である医療法人で使用しているシステムをフィリピンのセブ島にある子会社と開発しています。他にも最先端の医療技術を広める為のWebを使ったマーケティングや、提携先の開拓などを行っています。
設立日:2006年5月23日
代表者:岡 博史
所在地:本社
〒101-0065
東京都千代田区西神田1-3-6 UETAKEビル3階
板橋事業所
〒174-0063
東京都板橋区前野町1-16-4 1階
コーポレートサイト:https://humedit.co.jp/
少しでも興味を持っていただけたなら、まずはお話してみませんか?
皆様のエントリーをお待ちしています!
wantedlyから募集
https://www.wantedly.com/projects/1271933%EF%BC%89
今回、株式会社HUMEDITでスタートした新たな試みが、セブ島での有給インターンシップになります。インターンシップ参加者はセブ島にある会社、Human Incubatorで英語と日本語を使いながらブリッジエンジニアのポジションで実際に業務を体験できます。
住居は会社で用意があり、居住地と会社間の移動も会社負担。有給インターンのため、アルバイト代が出るという待遇です。また、すでに他社から内定をもらっている、休職しているなどの状況下でも受け入れしており、「wantedly」から応募が可能です。
https://www.wantedly.com/projects/1271933
- 国境を越えてグローバルに活躍したい方
- コミュニケーション力のある方
- 上昇志向があり、海外での人脈を確立させていきたい方
- ITに興味のある方
◆募集内容◆
オフショア開発拠点のあるセブ島で英語と日本語を使いながらITのお仕事をしていただく
「ブリッジエンジニア」のインターンを募集します。
現状、数名のブリッジエンジニアがフィリピンとの橋渡しを行っています。
インターンですのでセブの職員や日本にいる我々とコミュニケーションを取りながら、少しずつ業務を覚え、プロジェクトを実際に体験していただく予定です。
◆会社概要◆
株式会社HUMEDITは「医療をITで世界中へ広める事」をミッションとしてIT開発や遺伝子検査場の運営、営業活動をしている他、グループ内の本社機能として従業員の方に働きやすい環境を提供しています。
具体的には、グループ会社である医療法人で使用しているシステムをフィリピンのセブ島にある子会社と開発しています。他にも最先端の医療技術を広める為のWebを使ったマーケティングや、提携先の開拓などを行っています。
設立日:2006年5月23日
代表者:岡 博史
所在地:本社
〒101-0065
東京都千代田区西神田1-3-6 UETAKEビル3階
板橋事業所
〒174-0063
東京都板橋区前野町1-16-4 1階
コーポレートサイト:https://humedit.co.jp/
少しでも興味を持っていただけたなら、まずはお話してみませんか?
皆様のエントリーをお待ちしています!
wantedlyから募集
https://www.wantedly.com/projects/1271933%EF%BC%89
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ダウンロード