50歳、色街を女ひとり彷徨う。団鬼六賞作家が性と死と生を描くハードボイルド・エッセイ『女の旅』が3月17日に発売!

日本全国ディープ案内

株式会社大洋図書

『ルポ池袋 アンダーワールド』(共著・中村淳彦/大洋図書)、『京都に女王と呼ばれた作家がいた 山村美紗とふたりの男 』(幻冬舎文庫) などがヒット中の小説家・花房観音の最新エッセイ集『女の旅』を2023年3月17日(金)、大洋図書より刊行いたします。

  • タブー視される「女の性」の現実
大阪なんばで体験したレズビアン風俗。
広島や岐阜、北九州小倉や福井芦原のストリップ劇場。
五條楽園、飛田新地をはじめとした旧赤線街。
アダルトビデオやSM緊縛の巨匠たちとの出会い。
本書は小説家・花房観音が日本全国を旅して性産業の現場を歩き、そこに生きる女性たちの姿と自身の過去を通して、女性の視点から「女の性のあり方」を見つめるハードボイルドなエッセイ集です。

現代社会において「女の性」はタブー視されている。
性産業で働く女性は哀れみを受け、ときに侮蔑されもする。
2010年に第1回団鬼六賞・大賞を受賞しデビュー、官能小説を描き続ける花房観音自身も、女性だからと周囲から偏見の目を向けられてきた。

女が性を語るのは、悪なのか?
男女問わず、誰にだって性欲はあるのに。
性の世界に生きる女は、不幸で可哀想でなければいけないのか?
求められることにより、救われた女もいるはずだ。


男なしでは生きてはいけない。「女」として生きていたいから。
閉経が近づく年齢になっても、性への執着は消えない。
 
  • 50歳、突如著者を襲った病魔
2022年5月、旅から戻った翌日に、心不全で倒れ緊急搬送。
医師に告げられたのは「5年生存率50%」だった。

「いつ死んでも悔いはないなんて、言えない。そんな覚悟など、できてはいない。でもいつ死んでもいいように、この本を遺書としたい。」(あとがきより)

性と死と生をめぐる旅の途上で、著者が見出した「女の幸せ」とは。
 
  • 著者プロフィール
花房観音(はなぶさ・かんのん)
1971年兵庫県生まれ、京都府在住。2010年『花祀り』で第一回団鬼六賞大賞を受賞しデビュー。官能小説やホラー小説、エッセイほか執筆活動の傍ら京都観光のバスガイドを務めている。
 
  • 目次より
広島………人生は思い通りにならない。けれど、それが不幸だとは限らない。
岐阜………彼女は誰のものにもならないまま、あるとき、永遠に皆の前から消えてしまう。
十三………当たり前に「若い女」を享受している人たちとは、違う世界に生きているから。
彦根………社会からこぼれ落ちた、まっすぐ生きられない人間ーーそれは、私自身だった。
六本木……痛めつけられたい、虐められたい、支配されたい。好きな男になら、何をされてもいいと思っていた。
山形………死の匂いが漂う場所で、自分が生きていることを確かめているのだろうか。
生駒………人前に出ることは、傷つけてくれと言っているようなものだと、たまに考える。
小倉………善と正義を掲げ、それに外れた人々を糾弾する声がネットや実社会にも溢れていて、しんどい。
梅田………いっそ、そうして誰かに殺されるほうが、自死を選ぶより楽な死に方だと思っていた。
道後………私の「幸せ」は、世間が言う「女の幸せ」ではないかもしれないけれど。
別海………どうしてあんな醜い女が男たちからの金で働かずに生きられるの。
渋谷………四十歳なんて、水の中で息を止めるように、一瞬だけ我慢して、乗り越えたらよかったんだよ。
比叡山……愛や恋などではなく、ただ、男が必要だ。
鳥辺野……「女」として生きていたいから、男という存在への執着が強くなる。
宮津………私は、底辺なのだ。人としても、女としても、劣等生だというのを、思い知らされた。
長崎………この世に、「女」であることで金銭を得たことがない者が、どれだけいるのだろうか。
高知………背徳的な欲望を持った人間は、逃げ場を失って、どこに行けばいいのだろう。どうやって生きればいいのか。
恐山………若い頃は、死にたいと思わない日はなかった。けれど私は図太く生きながらえてしまい、五十歳を迎えようとしている。
甲子園……人は弱い生き物だ。様々な鎧を纏って心身を守り、生きている。
飛田新地…多くの人が、必死に取り繕っているだけで、正しく生きてはいないのだ。
熊野那智…ああ、死後の世界はこんなふうに闇しかないのだと思った。地獄も極楽もない、ただの闇。
浅草………めんどくさい「女」という性を捨てきれず、あがきながら、私は年を取る。
 
  • 書籍データ
【タイトル】女の旅
【著者名】花房観音
【発売日】2023年3月17日
【造本】四六判並製(306ページ)
【定価】2,200円(税込)
【ISBN】978-4-8130-2291-6
【URL】http://taiyohgroup.jp/book/book-whole/essay/id004773/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社大洋図書

2フォロワー

RSS
URL
http://taiyohgroup.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区西神田3-3-9 大洋ビル
電話番号
03-3263-2424
代表者名
小出英二
上場
未上場
資本金
2250万円
設立
1965年04月