プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社イタチ
会社概要

個々の力で地域の文化を世界へ。AIが創る新しい情報共有、多言語ブログプラットフォーム"GOKU LINK" 2023年6月15日リリース

GOKU LINKが実現するAI技術による多言語翻訳は、ブログの世界を大きく広げ、新たな情報発信の形を創出します。地域の個々の声を世界に届け、情報の流通と価値観の多様性を拡大します。

株式会社イタチ

株式会社イタチ(本社:新潟県長岡市、代表取締役:木花幸隼)は、本日2023年6月15日、AI翻訳技術を活用した新サービスGOKU LINKを正式リリースします。GOKU LINKは、AIを用いた高度な翻訳技術により、世界中の言語の壁を超え、個々の価値観を共有することを可能にします。多言語対応により、地域の情報や文化、価値観を世界に発信することが可能になります。

さらに、GOKU LINKの特徴として、タグやキーワードの翻訳が自動で行われるため、多言語に対応したSEO対策が可能となります。これにより、世界中からのアクセスを獲得しやすく、情報の流通が活性化します。

ブログの作成も直感的なエディターを用いてブログ感覚で簡単に行うことができ、画像、テキストリンク、固有名詞の翻訳設定などを自由に配置できます。GOKU LINKは、個人の声が世界中に届く新たな時代の始まりを象徴するプラットフォームとして、これからの情報共有の可能性を広げていきます。

株式会社イタチ(本社:新潟県長岡市、代表取締役:木花幸隼)は、日本の地域にある魅力的な文化やコンテンツを世界に発信する多言語翻訳型ブログサービス「GOKU LINK」を2023年5月24日に公開します。
https://goku.link


  • GOKU LINKの開発背景

私たちは日本中のいろいろなところに地域の魅力が溢れているのにも関わらず、それを大切にしたいという価値観の人に適切に届いていないことを実感しています。
「地域の豊かさは情報の流通量に比例する」
元気な地域は、魅力や活動が言語化され、地域内外で多くのファンと共に地域づくりが進んでいます。
さらに歴史的にも地域愛の深い地域は郷土資料館などで文章化されて残され、情報は地域差も超え時代も超えて伝播しています。
情報を伝えていくことの大切さを認識し、地域活性化を行う株式会社FARM8とパートナーシップを組み、このプロジェクトに取り組んできました。
開発段階でテスト的に日本酒についての記事を多言語で書いていたところ、フランス語から「熱燗(saké chaud)」という検索ワードでのアクセスが多いことに気づき、まだ世界のニーズと日本の文化がきちんと繋がれていないと感じました。そこからGOKU LINKの開発が始まりました。

  • GOKU LINKとは

”その言葉が世界とつながる”
GOKU LINKでは、誰でもブログ感覚で書いた記事が多言語ページへと生まれ変わります。
1つの記事が最大10言語での記事として公開され、これまで言語の壁で届かなかった世界中の人に届けることが可能となります。


翻訳対応している言語は、英語、中国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、ポルトガル語、ロシア語、インドネシア語、韓国語、そして日本語も含む10言語に翻訳対応を提供しています。
記事は数分で自動翻訳され多言語の個別記事となります。
AI翻訳によるネイティブに近い高品質な翻訳により効率的なグローバルコミュニケーションを実現します。
https://goku.link

  • GOKU LINKが世界に届く仕組み

GOKU LINKでは、タグやキーワードの翻訳も自動で行われ、多言語にも対応した基本的なSEO対策が可能です。
このような機能により、全世界からのアクセスを獲得することができます。
また、専門的な知識は不要で直感的なエディターを使用して、ブログのようにサクサクと記事を作成することが可能です。
見出しや段落、画像や動画の挿入はもちろん、テキストリンク、固有名詞の翻訳設定などの要素も自由に配置できます。
GOKU LINKでは、文字数に応じた翻訳費用はかかるものの、通常の翻訳サービスに比べると格安での多言語化を実現し、さらにユーザーによる有料記事掲載時の手数料による収益モデルを採用することにより、コンテンツを有するユーザーは自分の情報を世界に広めるだけでなく、その活動を通じて収益を得ることも可能になります。

  • 40000ポイント無料キャンペーン
     

GOKU LINKでは、公開記念キャンペーンとして初回会員登録した方全員に40000ポイントを無料で付与します。ポイントは1ポイント1文字翻訳(日本語10文字に対して9言語翻訳したら90ポイント消費)として利用できます。

このキャンペーンは2023年8月31日までとなっています。

  • 将来ビジョン

GOKU LINKの将来の展望は、これまで見出せなかった小さな価値に光が当たり、世界中に少しでも共感できる方がファンになって集まってくるような世界を目指します。また、日本からの発信だけでなく、同様に世界中にある小さな価値を言語の違う国に届けるプラットフォームになればと考えています。


  • 株式会社イタチについて

株式会社イタチは、情報技術を活用して、日本の地域や文化の魅力を世界に伝えることを目指しています。GOKU LINKはその最新の取り組みの一つであり、その成功を通じて、日本の豊かさが世界に広まることを目指しています。

  • 運営パートナー

地域コンテンツをコーディネートする株式会社FARM8(新潟県長岡市 代表取締役 樺沢敦)が地域文化やコンテンツを世界に発信する運営パートナーとして事業をサポートします。


  • 会社概要

【開発・運営元】
会社名:株式会社イタチ
所在地:新潟県長岡市
代表者:代表取締役 木花幸隼
事業内容:情報技術の開発と提供、多言語ブログサービス「GOKU LINK」の運営
WEBサイト https://itachi.co.jp

【コンテンツパートナー】
会社名:株式会社FARM8
所在地:新潟県長岡市
代表者:代表取締役 樺沢敦
WEBサイト https://farm8.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://goku.link
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イタチ

0フォロワー

RSS
URL
https://itachi.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
新潟県長岡市高見町408
電話番号
-
代表者名
木花幸隼
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード