五感で楽しみながらお茶を味わう台湾茶スタンド『Cha Cha Mountain』をオープン!
台湾茶スタンドだけではなく、店内カウンターに茶盤を埋め込むギミックを取り入れ店内での手淹れの台湾茶をフラットに楽しめる空間へ
長年、本業のWebサイト制作において、ブランディング戦略、プランニング、ディレクション、デザイン、システム開発まで一連の作業を行い、お客様に寄り添った提案を行ってきた私たち「株式会社まめぞうデザイン」はCha Cha Moountainを通して、この強みを生かし店舗設計、商品開発をはじめ、店内BGMに至るまで細部の空間にまでこだわりを持った店舗となっております。
忙しい日常の中、これまでになかった緩急のリズムを生み出す新スポットとして、「わざわざ立ち寄る」場になるというコンセプトのもと、本場の淹れ方で注ぐ台湾茶のおもてなしを楽しみ、日常に一息を与える空間を提供いたします。
■「Cha Cha Mountain」について
代表取締役のドウゾノセイヤは、日台ハーフで台湾に生まれたルーツを持っています。「台湾茶」の文化は、その楽しみ方にも特徴がある素敵な文化だと感じております。そんな台湾茶文化の体験を、本業のデザインの力と掛け合わせることで、どんな方にでもカジュアルに楽しんでいただきたいという思いからCha Cha Mountainのオープンにいたりました。
店舗概要
店名:Cha Cha Mountain
住所:〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-5-17 まめぞうビルヂング1F
営業時間:11:00〜19:00
定休日:日曜日
電話番号:06-4792-7229
席数:13席
WEBサイト:https://cha-cha-mountain.com/
Istagram:https://www.instagram.com/cha_cha_mountain/
■「ChaChaMountain」の特徴
1.厳選した8種類の台湾茶に加え、スパークリングティーなどの新しい飲み方もご提案いたします
お茶は発酵度と焙煎方法によって味や風味が変わりますが、台湾茶は茶葉の発酵度が非常に幅広く、多くの種類があるのが特徴です。
現地の生産者様から直接仕入れる、8種類のこだわりのお茶のほか、フルーツとのブレンドやスパークリングティーなど、それぞれの味を活かしたオリジナルの台湾茶メニューもご提案いたします。
2.スタッフが目の前で台湾茶のおもてなしの所作をお見せいたします
台湾で、おもてなしとして振る舞われるお茶は、お茶を美味しくするために少し特徴的な淹れ方をします。Cha Cha Mountainでは、お客様をおもてなしする心を込めて、スタッフが皆様の目の前で美味しいお茶を淹れるための所作をお見せする工夫をご用意しております。
3.スタッフがお好みに合わせたお茶をご紹介。知識がなくてもカジュアルに台湾茶を楽しめます
Cha Cha Mountainでは、本場の台湾茶をカジュアルに、楽しみながら飲んでいただくことを目指しております。「これはどんなお茶?」「初めてでわからないんだけど…」といったご質問も気軽に投げかけていただければ、お好みに合わせたお茶をご紹介させていただきます。
4.テイクアウトできるお茶やお土産もご用意しております
気軽に飲んでいただけるテイクアウトメニューや、お土産にもなる商品などの販売も検討しております。お店で飲んで気に入ったお茶をご自宅でも楽しんでいただければと思うので、茶葉の販売についても検討しております。
5.店内の装飾やBGM、クリエイティブにもこだわりを持っておりま
お茶を楽しむためには環境も大切です。忙しい日常から少し離れてほっとしてもらえるような内装と、デザイン会社だからこそできるこだわりのデザインを組み合わせ、安心しながらもワクワクしてもらえるような店内空間を作っております。
■メニュー例
【店内メニュー】
水蜜桃白茶(すいみつとうぱいちゃ)<イチオシ>
凍頂烏龍茶
木柵鉄観音(もくさくてっかんのん)
阿里山金萱茶(ありさんきんせんちゃ)<おすすめ>
文山包種茶(ぶんさんほうしゅちゃ)
日月潭紅玉紅茶 台茶18号(にちげつたんこうぎょくこうちゃ)<おすすめ>
東方美人 など
【テイクアウトメニュー】
阿里山金宣茶
木柵鉄観音茶
手作り台湾チャイ <おすすめ>
杏仁金宣茶(あんにんきんせんちゃ)<おすすめ>
鉄観音ミルクティー
豆乳紅玉紅茶
黒蜜ときなこの蜜香紅茶ミルクティー<おすすめ>
リッチショコラの鉄観音ミルクティー<おすすめ>
ピンクグレープフルーツの凍頂烏龍茶
キウイの凍頂烏龍茶
いちごの凍頂烏龍茶
よくばりフルーツの凍頂烏龍茶 など
【デザート】
豆花(豆乳を固めて甘いシロップで味付けした台湾の国民的スイーツ)
台湾饅頭
ピーナッツシャーベット(パクチーのせ)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像