DMMグループのDM2C Studio、web3プロジェクト「Seamoon Protocol」のウェブサイトを開設
Oasys Layer2上の独自ブロックチェーン「DM2 Verse」の公開を23年夏、独自トークンを24年に発行予定
株式会社DM2C Studio(本社:東京都港区、代表取締役CEO:笠松利旭、以下「DM2C Studio」)は、web3プロジェクト「Seamoon Protocol(読み:シームーン・プロトコル)」を開始し、ウェブサイトを開設したことをお知らせいたします。
- 「Seamoon Protocol」について
この度、DM2C Studioとして初となるweb3プロジェクト「Seamoon Protocol」を開始いたします。独自トークンを利用したデジタル空間における新たなエンタメ体験を提供してまいります。
ウェブサイト:https://seamoon.dmm.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SeamoonProtocol
▼DM2C Studio設立のお知らせ
https://dmm-corp.com/press/corporate/1901/
【Our Value】
「Seamoon」とは日本語で「海月(くらげ)」を意味します。
「Seamoon Protocol」は不老不死とも言われるベニクラゲをモチーフにしています。
独自トークンを利用したデジタル空間における新たなエンタメ※体験の提供によって、私たちは真の価値をもたらす持続可能な経済圏構築を目指します。
決して途絶えることなく大海原を進み続ける彼らのように。
※エンタメの語源ともいわれる「共に」、「支えあう」という意味も含む、広義なエンタメ体験の提供を目指します。
【Project】
Oasys Layer2上の独自ブロックチェーン「DM2 Verse」の公開、トークン「DM2P」の発行を予定しています。それぞれの詳細情報は後日発表いたします。
【Product】
累計250万人がプレイしたDMM GAMESの人気ブラウザゲーム「かんぱに☆ガールズ」(2021年にサービス終了)のブロックチェーンゲーム「かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM」を今冬に「DM2 Verse」上でリリース予定です。また、その他のブロックチェーンゲームについて近日中に発表予定です。
▼「かんぱに☆ガールズ RE:BLOOM」の開発について
https://dmm-corp.com/press/service/1789/
※発表時からリリース予定日を延期しています。
ウェブサイト:https://kanpani-girls.com/
公式Twitter(日本語):https://twitter.com/kanpani_RE_JP
公式Twitter(英語):https://twitter.com/kanpani_RE_GLB
- DM2C Studioについて
今後は以下のような多様なプロジェクトを展開予定です。
・各種Fan Tokenプロジェクト
・独自ウォレットや会員基盤を軸としたweb3プラットフォームの構築
・web3の起業家/コミュニティ/クリエイターとの共創プロジェクト
・DMMグループのアセットを活用したweb3プロジェクト
会社概要
https://seamoon.dmm.com/company/profile/
【事業に関するお問い合わせ】
・ビジネスパートナー、アライアンス提携などを検討頂ける個人、法人
・チームメンバーへのジョインを検討/ご希望の方
株式会社DM2C Studio
E-mail:web3-pr@dmm.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンゲームコンシューマーゲーム
- ダウンロード