プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

nademo株式会社
会社概要

【2万人に聞いた】あなたは今、ペットを飼っている?人気のペットを徹底調査!

nademo株式会社が男女約2万人に「ペット」に関するアンケート調査を実施

nademo株式会社

ペットメディア nademo [なでも]を運営するnademo株式会社(本社:東京都新宿区、代表:白神弘貴)は、2023年10月に25歳以上の男女約2万人を対象とし、「ペット」に関するアンケート調査を実施しました。
  • 調査の背景

新型コロナウイルス感染症を経て、おうち時間が増えるようになったきた昨今。少しずつ外出時間も増えてきてはいますが、コロナ禍で新しくペットをお迎えしたというお話も多く聞くようになりました。

ある調査では犬を飼っているご家庭は徐々に減り、猫を飼っているご家庭は徐々に増えている、といった調査もあります。

そこで今回は、実際にどれくらいの人がペットを飼っているのか、また飼っているとしたらどんなペットを飼っているのか、最新の情報を調査しました。


  • ペットを飼っている人は全体の約3割程度

今回のアンケート調査では、25歳以上の男女21,001人を対象として、「現在、ペットを飼っているか?」という質問を行いました。

その結果、現在ペットを飼っていない人は全体の約72.4%。反対に約27.6%の方が「ペットを飼っている」と回答しています。

コロナ禍ではペットを飼っている人が増えてきたという調査もありますが、全体で見れば約30%にとどまっているということがわかります。

【調査結果の詳細】https://nademo.jp/research_petscreening/


  • 飼っているペットの種類は犬猫がトップ

ペットを飼っていると答えた人に対して、追加で「どんなペットを飼っているのか」調査した結果、やはり犬がトップとなりました。

同時によく話に挙がる猫の飼育率も非常に高く、犬が全体の40.06%であるのに対して、猫は35.47%という結果になっています。多くのご家庭で犬や猫との暮らしを楽しんでいる、ということがわかります。

また、近年では小動物なども非常に人気が高まってきており、小動物・鳥類・爬虫類などがそれぞれ7.51%、5.74%、4.32%となっています。


●年代別では飼っているペットの種類に変化が

特に興味深いのは、年代別に飼っているペットの種類を調査したところ、小動物・鳥類・爬虫類の差です。

いずれの世代も犬や猫がトップであることには変わりありませんが、20代・30代と60代以降を比べると、20代や30代では犬・猫に続いて小動物の割合が多くなってきています。

反対に金魚やカメといったその他ペットについては、60代以降の割合が特に大きくなっているのがわかります。

犬・猫はいつの時代も人気であることに変わりがない一方で、その他のペットについては年代ごとに徐々に違いが出てきているようです。


  • 飼っている犬種サイズは小型犬や超小型犬が人気

犬を飼っている人に対して、愛犬の体の大きさはどれくらいなのか、こちらも調査しています。

日本では居住スペースがあまり多くなく、可愛らしいということもあって小型犬の人気がとても高いです。

実際にアンケートを取った結果から見ても、体重4kg~10kgの小型犬が圧倒的なトップ。犬を飼っている人の44.55%が小型犬です。

次いで体重4kg未満の超小型犬が28.69%と、こちらもまた非常に人気の高いことがわかります。

その他、体重11kg~20kgとした中型犬は19.10%なので、中型犬も犬を飼っている人の5人に1人は選んでいるということがわかりました。

対して、体格の大きさや食べる量が多く、適切なトレーニングができていないと飼いづらいと言われている大型犬。

体重21kg~40kgとした大型犬は5.49%、体重41kg以上とした超大型犬は2.17%に留まりました。


  • 調査概要

調査手法

インターネットでのアンケート

調査対象

全国の男女 年齢25歳以上

調査期間

2023年10月13日~2023年10月19日

集計対象人数

21,001人

調査結果の詳細

https://nademo.jp/research_petscreening/


  • ペットメディア nademo [なでも]

nademo[なでも]はペットとの新しいカタチを応援する、愛犬家や愛猫家のためのペットメディアです。

ペット=家族というカタチは現代において広く知られる考えにもなってきており、日々の暮らしを愛犬・愛猫と一緒に過ごしていく、苦難も一緒に乗り越えていく、といったペットファミリーは増えてきています。

家族との時間が増えれば楽しいことだけではなく、不満や残念な部分も見えてくるもの。

だからこそ、ペットに対して適切で正しい知識を持ち、お互いにストレスなく暮らしていけるよう、専門家を交えて情報を発信しています。

飼い主さんと愛犬・愛猫たちのお腹も心も満たされる、そんなペットメディアを目指しています。


  • nademo株式会社について

nademo株式会社はペットとの新しい家族というカタチを応援するペットメディア nademo [なでも]の運営、WEBメディア制作事業、インターネット広告代理業を運営しております。


【会社概要】

社名:nademo株式会社

本社所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号 西新宿水間ビル2F

代表取締役:白神弘貴

事業内容:ペットメディアの運営、WEBメディア制作、インターネット広告代理業

設立:2022年10月

HP:https://nademo.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
ペット・ペット用品
関連リンク
https://nademo.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

nademo株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://nademo.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿 3-3-13 西新宿水間ビル2F
電話番号
-
代表者名
白神弘貴
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2022年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード