プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社サイズラーニング
会社概要

福岡市が企業の健康課題対応をサポート!「健康課題等と仕事の両立推進」伴走型支援プロジェクト参加企業を募集

株式会社サイズラーニング

ダイバーシティ&インクルージョンを軸に人材開発・組織開発を支援する株式会社サイズラーニング(本社所在地:福岡県中央区、代表取締役:高見真智子)は、この度、福岡市「女性特有の健康課題等と仕事の両立支援事業(以下、本事業)」を受託し、「健康課題等と仕事の両立推進のための伴走型支援プロジェクト(以下、本プロジェクト)」を実施します。
本プロジェクトでは、福岡市内事業所の「健康課題等と仕事の両立推進」を支援し、多様な社員が働きやすい職場づくりや、組織のWell-being(ウェルビーイング)向上を推進します。

福岡市「健康課題等と仕事の両立推進」伴走型支援プロジェクトWEBサイト

https://psys.info/wp/?p=4375


■プロジェクト概要

本プロジェクトでは、健康課題対応へ取り組もうとしている、あるいはさらに取組みを進めたい市内事業所のニーズに応じた具体策を提供し、健康課題等と仕事の両立推進を支援します。多様な社員が働きやすい職場づくりや、組織のWell-being(ウェルビーイング)向上、組織のダイバーシティ&インクルージョン推進、女性活躍の推進に寄与します。

対象:福岡市内の企業・団体

定員:限定10社(先着順)

参加費:無料


■プロジェクト詳細

【STEP1 実態調査】

従業員のヘルスリテラシー度や職場環境をチェックし、社内の課題を把握します。


【STEP2 個別コンサルティング】

実態調査結果やヒアリングを踏まえ優先課題を明確化し、取組み施策を決定します。


【STEP3 個別支援(研修講師派遣等)】

女性・男性特有の健康課題についての基礎学習に加え、優先課題の解決につながる個別メニューを提供します。


【STEP4 効果測定】

支援提供後の組織内の効果を測定します。


■福岡市「健康課題等と仕事の両立推進」伴走型支援プロジェクトお問合せ先

福岡市主催・女性特有の健康課題等と仕事の両立支援事業運営事務局

(株式会社サイズラーニング内)

E-mail health-seminar@psys.info

TEL  092-791-5442(平日10:00~17:00)


■株式会社サイズラーニングについて

2005年の創業以来、「多様性と学習」の推進から、人と組織、そして地域の豊かさと価値の創造を行うことを使命に、コンサルティング、スキル開発、学習コンテンツ開発、調査、プロジェクト活動支援等、関与者を巻き込むホールシステムアプローチによる人材開発・組織開発の支援を提供。2022年度からは、福岡市主催事業を受託し、「女性・男性特有の健康課題等と仕事の両立支援」に関する実態調査や啓発冊子制作、フォーラム企画運営を実施しました。

所在地:〒810-0051 福岡市中央区大濠公園2-35-9階

代表者:代表取締役 高見 真智子

設 立:2005年7月20日(創業2001年)

URL:https://psys.info/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://psys.info/wp/?p=4375
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サイズラーニング

0フォロワー

RSS
URL
https://psys.info/
業種
サービス業
本社所在地
福岡県福岡市中央区大濠公園2-35-9階
電話番号
092-791-5442
代表者名
高見真智子
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2005年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード