プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社mt.Career
会社概要

英国国立大の学士遠隔教育プログラム展開、mt.Careerがエグゼジャパンと提携

高卒社会人向けに、日本にいながら在職のまま英国大学を卒業し、キャリアをステップアップするチャンスを提供するプログラムを提案

株式会社mt.Career

海外大学MBA・DBAを軸に、個人のキャリア開発を支援する株式会社mt.Career(エムティードットキャリア・神奈川県横浜市、代表:八尋大輔)は2月21日、エグゼジャパン・ビジネススクールと提携して、高卒社会人向けにオンラインで卒業できる海外大学遠隔教育プログラム(学士)をリリースしました。



 昨今リスキリングやリカレント教育など、個人のキャリア開発を通じて日本のビジネス力を底上げしようという潮流があり、当社でも、遠隔教育でのツインテック国際工科大学(マレーシア、ペナン)のDBA(Doctor of Business Administration:経営管理学博士)プログラムやカリスマ大学(イギリス、タークス・カイコス諸島)のMBA(Master of Business Administration:経営管理学修士)プログラムを既に展開しております。この度、高校卒業後大学へ進学せずに働き始めた方を対象に、英国の大学へ進学できるプログラムをリリースしました。これは学士号(いわゆる四年制大学卒業資格)を英国の国立大学であるアングリア・ラスキン大学で取得するものです。より上位の修士号であるMBAでは、昨今リモートで取得できる海外大学のプログラムも多くありますが、高卒の方が在職のまま大卒を目指すには日本の通信制大学プログラムか、ご自身で直接海外大学を探して申し込むのが一般的です。当社が提供するのは、高卒で一旦社会に出た方々が、働きながら海外大学進学するというものです。既に10年に渡ってアングリア・ラスキン大学のMBAプログラムなどを展開するエグゼジャパン・ビジネススクールとの提携のもと、日本における社会人のキャリア構築を支援します。最短で二年半、時期を問わず申し込んですぐに開始でき、完全オンラインで卒業できるので、仕事の都合に合わせなくてはいけない多忙な方に最適なプログラムです。

【 プログラム概要 】
大学:英国・ARU:Anglia Ruskin University(アングリア・ラスキン大学)
学位:BSc (Bachelor of Science) Business Management:経営管理学士
期間:最短2年半(Level 5 12~18か月+大学最終学年 12か月)
開始タイミング:申し込み次第すぐ
費用:255万円(税込)※1ポンド=190円の場合。ポンド連動のため変動あり。
条件:高卒以上で職歴を持つこと(バイト可)、有効期限内のパスポートを持つこと、英語力(自己判断、能力試験問わず)
完全オンライン(現地での卒業式に参加可能)

【 アングリア・ラスキン大学 】



アングリア・ラスキン大学は、イギリス・イーストアングリアに本部を持つ国立大学です。THE国際大学ランキングでは301~350位(2023年)と、日本の旧帝大クラスと同レベルに位置しています。2023年にはTHEの「ユニバーシティ・オブ・ザ・イヤー」に選ばれる等、国際的に高い評価を受けています。日本ではエグゼジャパン・ビジネススクールがMBAプログラムを展開しており、全国各地に卒業生がいます。

【 期間 】



英国の大学は専門課程のみの三年制です。教養課程は高校のカリキュラムに含まれるため、日本の高校卒業後直接入学する場合は通常ファウンデーションプログラム等で別途教養課程を修了する必要があります。本プログラムは専門課程のみを認可を受けた外部授与機関(Awarding Body)にて最短期間で修了し、大学の最終学年へ直接入学する(Top-Up)仕組みです。Top-Upや卒業のタイミングで前後しますが、単位取得が順調に進めば最短2年半での学位取得が可能です。

【 学習について 】
完全リモートで課題提出ベースにて取得できるため、キャリアの中断や現地への渡航もなしで卒業できます。システム上で教材の閲覧や課題の提出を行います。希望者は現地での卒業式には出席できる(渡航費自己負担)ほか、学習サポートもオプションでご利用いただけます。

【 その他のプログラムについて 】
現状はアングリア・ラスキン大学の経営管理学士(BSc Business Management)のみプロモーションしていますが、希望があれば他の大学・学部等(例:英語教育・ホスピタリティ等)も検討可能ですのでお問い合わせください。


【 お問い合わせはこちら 】

株式会社mt.Career(エムティードットキャリア)

URL:https://mt-career.com/

問い合わせ先メールアドレス:info@mt-career.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://mt-career.com/program_post/%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%bb%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%b3%e5%a4%a7%e5%ad%a6bsc/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社mt.Career

0フォロワー

RSS
URL
https://mt-career.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
横浜市中区 桜木町1丁目101番地1クロスゲート7F
電話番号
090-1962-4209
代表者名
八尋大輔
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード