アーティストMIRAIが表参道ヒルズ同潤館Galerie412で個展"共生"を開催

今年3月に東京藝術大学大学院を修了したMIRAI。共に歩み、生きていこうという願いが込められた動物画を展示します。

Galerie412

会期:2023年10月22日(日)~29日(日)
開場時間:13:00~19:00
会場:Galerie412 表参道ヒルズ同潤館3F 302

https://www.instagram.com/miraiworld333/?hl=en

このたび、MIRAIは表参道ヒルズ「Galerie412」で"共生"をテーマに動物モチーフの絵画を展示する個展を開催致します。

MIRAIは"Bonfire"のように人の心をあたためる絵画・音楽を制作しているアーティストです。

主に絵具を用いて、「動物のリアルな姿」と「あたたかな感情を表現した色」がリズミカルな筆致で融合した絵画を描いています。

MIRAIが絵画のモチーフに動物を選ぶ理由は、彼自身がまっすぐな感情で生きる動物に「命の輝き」を感じ、親近感を覚えているからです。

そんな動物たちとこの地球で"共に歩み 生きていこう"という想いから、"共生"というタイトルの個展を開催させていただきます。

ご高覧頂ければ幸いです。

※ぜひともこの機会にご取材いただきますよう、お願いいたします。


MIRAI(ミライ)

描き、歌うアーティスト。1998年 神奈川県横浜市生まれ。"Bonfire"のように人の心をあたためる絵画・音楽を制作する。東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻オルタナティブ研究室修了。2020年に表参道ヒルズ同潤館Galerie412にて初個展。その後も定期的に個展を開催。グループ展多数出展。2021年 Heart Art in TOKYO 2021 優秀賞受賞。2022年 Heart Art in KYOTO 2022 京都市教育長賞受賞。2023年 TuneCoreJapanによるIndependent AFに修了制作"しあわせWORLD"のMusic Videoが選出され、渋谷街頭ビジョンにて放映された。

https://www.instagram.com/miraiworld333/?hl=en


略歴

2020

個展 -動と静-(Galerie 412)


2021

東京藝術大学美術学部デザイン科卒業

東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻オルタナティブ研究室入学

個展 ”KAGAYAKI”(AWAJI Cafe&Gallery)

個展 "Michi"(Galerie 412)


2022

個展 "NAMI"(高槻阪急)個展 "EVE"(Galerie 412)

その他グループ展多数出展


2023

東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻オルタナティブ研究室修了


主な受賞歴等

2021

Heart Art in TOKYO 2021 優秀賞受賞



2022

Heart Art in KYOTO 2022

京都市教育長賞受賞


2023

Independent AF選出

修了制作"しあわせWORLD"のMusic Videoが渋谷街頭ビジョンにて放映(TuneCoreJapan)


https://www.instagram.com/miraiworld333/?hl=en


展覧会概要

展覧会名:MIRAI個展 "共生"

会期:2023年10月22日(日)~29日(日) 

開場時間:13:00~19:00

会場:Galerie412 表参道ヒルズ同潤館3F 302

電話:03-5410-0388

入場料金:無料


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Galerie412

0フォロワー

RSS
URL
http://www.galerie412.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前4丁目12−10 表参道ヒルズ 同潤館 3F
電話番号
03-5410-0388
代表者名
渡部千鶴香
上場
未上場
資本金
-
設立
-