≪生涯学習と就労の機会均等のために≫就労のための総合学習<Eラーニング>プログラムの無償提供開始
1.今回の提供先となる福祉施設
特別支援学校、児童養護施設、地域活動支援センター、生活訓練事業所、児童心理治療施設、他
(提供先の詳細についてはお問合せください。)
2.今回の提供内容「LPオンラインカレッジ」について
「LPオンラインカレッジ」は、さまざまな試験団体(協会・機構・機関等)の協力の下、就労に困難を伴う環境にある方を支援することを目的として、『一般財団法人福祉教育支援協会』の監修により開発された学習システムです。JACEでは、将来の就労に向けての訓練やビジネススキルアップ・資格取得等の機会を得ることが難しい福祉施設を利用されている方々に対し、ビジネスマナーからIT・語学、各種資格取得まで幅広く学べる「LPオンラインカレッジ」の利用権を無償提供し、生涯学習、自立支援の一助となることを目指します。
3.申込について
本プログラムのお申し込みは以下のリンクにて承っております。
https://wess.or.jp/news/20230901.html
4.SDGsの達成に向けて
今回の取り組みにより、福祉施設における多様かつ幅広い方々への「学びの機会」の提供を推進してまいります。それにより、SDGsにおける「4.質の高い教育をみんなに」の達成に向けて貢献できるものと考えております。
5.LPオンラインカレッジ監修団体について
一般財団法人福祉教育支援協会は、就労や学習に困難を伴う環境にある方のサポートを目的に2015年設立。埼玉県所沢市、和光市、浦和市、川口市で、就労移行支援事業所シャロームを運営。資格試験予備校や各分野の専門団体・試験運営団体と協業・連携して、「LPオンラインカレッジ」の監修を務めています。
一般財団法人福祉教育支援協会
〒359-0037 埼玉県所沢市くすのき台3-18-4 所沢K・Sビル3F(本部)
■国連NGO JACE NGOsについて
JACE NGOsは、国連経済社会理事会(ECOSOC)ならびに国連女性機関(UN Women)における特殊諮問資格を有しているNGOで、CoNGOのフルメンバーです。また日本に加え、バングラデシュ、カンボジア、香港、ガーナ、コンゴ民主共和国におけるNGO活動について、それらの各政府から活動許可を得ている国際団体です。
<国連NGO JACE NGOs>
理事長:坂田眞啓
本部所在地:〒320-0033 栃木県宇都宮市本町10‐19 UNビル
TEL:028-348-3666/Mail:info@jacengos.org
主な活動内容
(1)子どもの健全育成を図る活動
(2)人権の擁護又は平和の推進を図る活動
(3)学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
(4)国際協力の活動
(5)その他、目的の達成に必要な活動
<本件に関するお問合せ先>
国連NGO JACE NGOs 東京事務所
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-11-5 日本橋吉泉ビル2階
担当:松本
TEL:050-6875-4726
Mail:tokyo-office@jacengos.org
■付属資料:LPオンラインカレッジの概要
↑下記URLクリックで拡大
https://prtimes.jp/a/?f=d129381-1-af27c8e358d866ead29712b8b513808c.pdf
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリ資格・留学・語学
- ダウンロード