プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

有限会社ちもと
会社概要

【累計5000万個以上販売】「私の人生史上一番やわらかい」と話題!ふわふわ新食感和菓子『湯もち』など箱根で創業73年の人気ブランド『ちもと』横浜高島屋に期間限定出店!初登場商品も

■10月1日から2月29日まで!老舗和菓子店の新たな挑戦 

有限会社ちもと

箱根湯本で創業73年、ベストセラーで看板商品『湯もち』(神奈川県指定銘菓)など和菓子の製造・販売をおこなう有限会社ちもと(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町/代表取締役 杉山隆寛)が横浜髙島屋地下食料品和菓子売場に10月1日(日)〜2月29日(木)の間、期間限定出店することが決定いたしました。
(ちもとHP:https://www.yumochi.com/ )

■トピックス

  • 箱根湯本で手づくりした美味しい和菓子を、毎日お運びします。

  • 湯もちの他にも、箱根でしか販売していない和菓子、季節限定商品も販売します。

  • ご当地、神奈川ブランドとしてご贈答品におすすめします。


■「ちもと」とは? 〜御菓子づくりの姿勢〜


ちもとは、箱根にのれんを出して73年。地元の方に長く愛されるお店です。

先代より受け継いだ製法をそのままに、変わることのない和菓子づくりをしています。


私たちは、健康で安全な和菓子をお客様にお届けしています。食品添加物など人工的な素材は極力使わず、素材の力だけで完成する和菓子を作っています。


そして私たちは作りたてにこだわっています。ちもとは、出来上がった和菓子をそのままお客様にお届け出来るよう、健全な製造文化を守り続けています。


《店舗情報》

ちもと駅前通り店

住所:〒250-0311神奈川県足柄下郡箱根町湯本690

アクセス:小田急線・箱根登山線「箱根湯本駅」より徒歩5分

営業時間: 9:00〜17:00

ちもと駅前通り店(外観)ちもと駅前通り店(外観)


■商品ラインナップ


  • 湯もち(3個840円税込〜)※消費期限4日

湯もち湯もち

創業以来70余年にもわたる、ちもとの看板商品。神奈川県指定銘菓認定

TREINSUITE四季島公式ウェルカムスイーツ認定品


国産の白玉粉を練り上げたやわらかいお餅の中にやさしい甘さの羊羹を切り入れ、柚子のほのかな香りを持って蜜柑の里を匂わせた、箱根を代表する銘菓です。

ふわふわ、やわらかな新食感、羊羹の上品な甘さをお楽しみいただけます。



《お客様の声》

私の人生史上一番やわらかい!

このやわらかさは私の想像を超えてきた!


公式キャラクター「ゆもたん」パッケージや、小田原出身の画家「たなかきよぉこさん」デザインの箱根パッケージなどのプチギフトシリーズから、ご贈答に好適なお箱詰めまで取り揃えております。


  • わらび餅

わらび餅わらび餅

湯もちに次ぐ二番人気商品。生菓子のため、ご発送できない御菓子ですが、この度は毎日箱根からお運びします。


  • 八里

八里(はちり)八里(はちり)

鈴形の最中を3つ、紅白紫の3色の紐で結んだ、贈り物にぴったりの、食べるのがもったいないような可愛らしい御菓子です。第17回全国菓子大博覧会・名誉金賞受賞。


※品数に限りがございますので、売切れの節はご容赦ください。


■横浜高島屋出店の背景 「横浜での新たな展開!箱根の味を身近に」

今回の出店で、箱根でしか手に入らない特別な商品を皆様にお楽しみいただけるようになりました。

神奈川県の指定銘菓として、「ちもと」という神奈川ブランドを地元神奈川県の皆様に認知・体験していただきたいと考えております。


出店期間中、毎日手作りの和菓子を提供いたします。和菓子の消費期限は当日から4日間と、品質にこだわっています。その新鮮さと繊細さから宅配便では届けられない商品もある為、毎日の自社配送にも新しく挑戦いたします。


■出店概要

場所:横浜髙島屋 地1階 Foodies' Port1 和菓子売場

期間:2023年10月1日(日)〜2024年2月29日(木)

営業日および時間:横浜高島屋に準じます。


■今後の展望 「箱根ブランドから神奈川ブランドに!そして世界へ」

箱根ブランドである「ちもと」を神奈川ブランドとして認知されるように取り組んでいきます。


また、箱根は日本人や、外国の方がたくさん訪れる世界的な観光スポットです。

 私たちは、和菓子(WAGASHI)の魅力を広め、箱根に和菓子を食べに来る方を増やしていきたいと思っています。

来年2月まで、当施設のイートインスペースを全面的にリニューアルし、より快適で魅力的な空間で和菓子を体験して楽しんでいただくために挑戦をおこなって参ります。 


日本中、そして世界中からいらっしゃったお客様に、究極の和菓子体験をお届けするために、私たちは日々努力してまいります。美味しい和菓子素晴らしい景色をお楽しみください。


茶のちもと(内観)茶のちもと(内観)

■3代目杉山 隆寛 プロフィール

3代目 杉山 隆寛3代目 杉山 隆寛

有限会社ちもと 代表取締役

昭和50年生まれ、現在47歳。2児の父親。


幼少期、父親を早く亡くし、母方の実家である箱根の和菓子屋で職人さんたちと一緒に過ごし、和菓子の魅力に触れる。


大学卒業後、一般企業に就職するも、母の他界により25歳で故郷の箱根に戻り、和菓子づくりの道へ。

現在、入社23年目で、自然災害やコロナといった禍難を乗り越え、創業73年目


箱根の伝統を守りながら、新たな一歩を踏み出すため、通販サイト、SNS、ゆるキャラ、百貨店出店など新しいことにも取り組みながら箱根から美味しい御菓子をたくさんのお客様にお届けすることに情熱を注いでいる。


箱根経済団体や青少年育成事業など多岐にわたる分野で活躍し、地域の新しいイベントを立ち上げるなど、地域社会への貢献もおこなっている。


■公式キャラクター ふわふわ湯もちの「ゆもたん」


湯もちから生まれた「ゆもたん」は、湯もちサイズの保育園児です。


ちもとに興味を持ってもらいたい、親しみを持ってもらいたいとの思いからスタッフによる募集・投票により、2022年11月23日「ゆもたん」は生まれました。


《性格》

恥ずかしがり屋で、いつも八里をかかえています。

好奇心おうせいで外の世界にきょうみしんしん!

ふわふわのおもちになることに憧れています。

乾燥がニガテで、竹の皮を着ておさんぽします。


ちもと駅前通り店(外観)ちもと駅前通り店(外観)


ちもと駅前通り店(内観)ちもと駅前通り店(内観)


■会社概要

商号   : 有限会社ちもと

代表者  : 代表取締役 杉山 隆寛

所在地  : 〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本690

設立   : 1950年1月

事業内容 : 和菓子製造・販売

URL       : https://www.yumochi.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

有限会社ちもと

0フォロワー

RSS
URL
https://www.yumochi.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県足柄下郡箱根町湯本690
電話番号
-
代表者名
杉山 隆寛
上場
未上場
資本金
-
設立
1950年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード