プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社MUSEL
会社概要

11月25日(土)歩く力で世界を変えるイベント WALK on EARTH開催

歩くことでウェルビーイングの実現を

株式会社MUSEL

 株式会社MUSEL(ミュゼル)(本社:東京都港区 代表:浅井香葉子)は、11月25日(土)東京都お台場にて「歩く力で世界を変える」をコンセプトにしたイベント「WALK on EARTH」を開催いたします。
 歩くことは大切。でも、どんな自分で歩くかはもっと大切。年齢、性別、環境にとらわれず自分を輝かせること。毎日当たり前に行う【歩くこと】に意識を向けることで心身ともに健康に、より豊かな人生を歩む、ウェルビーイングな世界の実現を目指します。

■日本をとりまくウェルビーイングの現実

 企業のあり方や個人のワークライフバランスが見直される中、これからの時代の中心的な考え方として注目されている「ウェルビーイング」ですが、ウェルビーイングの指標とも呼べる、国際連合が毎年発行している世界幸福度ランキングで、 2023年、日本は世界47位に位置しています。2021年は56位、2022年は54位で上昇は見られるものの、先進国の中ではまだまだ下位にとどまる(G7では最下位)という結果でした。調査された項目のうち、ランキング上位の国々と比べると「健康寿命」は上回っているものの、「人生の自由度」「他者への寛容さ」「社会的支援」「経済水準」など、多くの項目で下回っている傾向が見られます。


■11/25東京お台場にて歩くことでウェルビーイングを実現するイベント開催

 このような現状を受け、「毎日当たり前に行う【歩くこと】から【どんな自分で歩くか】に意識を向けることでウェルビーイングな世界の実現を目指そう」と立ち上げたプロジェクトがこの「WALK on EARTH」です。

 11/25(土)東京お台場で行われるイベントでは参加者が受動的に学ぶだけでなく、当事者となり、自主的に考え体験、実践できる場、繋がれる環境を提供いたします。

 また、WALK on EARTHプロジェクトは2025年大阪・関西万博TEAM EXPO共創チャレンジとして登録しております。

 万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」はこのプロジェクトの目指すウェルビーイングと言い直すことができます。


■イベント詳細

【特設ステージ】ステージでは6つの「学ぶ・繋がる・体験する」コンテンツを開催

 1. VISION 

     なりたい自分になる人生の曼荼羅®ワーク(木下 美保)

 2. WALKING 

     毎日の歩くをもっと楽しく!ウォーキングレクチャー(浅井 香葉子)

 3. TALK SHOW 

     イベントディレクター ささき ふみ × スペシャルゲスト

 4. AI ART

     みんなで言葉を紡ぎ みんなの地球を描く(AI Artist mayumin)

 5. VOICE

        心・身体・魂を繋ぎ本来の自分の声に出会うインナーシンフォニー(HARUNA)

 6. RUNWAY

        全国で《歩く》を提唱し活動するWALKNISTA ®によるランウェイ



イベント詳細イベント詳細

▼より詳しい詳細とお申し込みはこちらから

https://walk-on-earth-2023.studio.site/






■主催

主催者 浅井 香葉子主催者 浅井 香葉子

WALK on EARTH プロジェクト代表

浅井 香葉子

「歩く力で世界を変える」をミッションに誰もが自分を輝かせ大地を歩き豊かな人生を歩む世界の実現を目指し「WALK on EARTHプロジェクト」始動。

歩く動画のSNS配信、ウォーキングセミナーやイベント企画、ランウェイ開催などを通し歩く楽しさや大切さを世界に広げる活動に取り組む「在り方・歩き方・魅せ方」から存在そのものを輝きに導くMUSEL Walking & Life Academyを主宰。

一般の方から企業でのレッスン芸能事務所でのモデル育成、ショーの指導まで行う。





■共創メンバー

ささき ふみささき ふみ


イベントディレクター

ささき ふみ

女性起業家に向けた動画制作事業を展開
2016年、自身のスキルをコンテンツ化しベネッセ提携udemyから販売
動画マーケティング部門ベストセラー、トップコース講師を認定

現在受講生1340名
女性起業家の自立支援をオンラインビジネスを通してサポートしてきた経験を活かし、2022年より女性が自分らしく豊かに生きていく為のリアルイベントなど様々な角度から展開していく




HarunaHaruna


魂の歌い手 インナーシンフォニ―・アカデミー代表

Haruna

ソロデビュー後、CDリリース、CMソング、ラジオパーソナリティを経験6大ドーム、両国国技館、幕張メッセなど大舞台にて歌唱
音楽活動中に身体を壊し歩行困難となった時ヨガに出会い、心と身体の

繋がりを探求

NY、インド、タイでトレーニングを積む
Om shanti〜この音ともに〜リリース後〈歌×瞑想〉120箇所ツアー開催
これまでに延べ10万人に歌声を届けヨガ指導2万人以上



mayuminmayumin


AI Artist

mayumi

社会制度の狭間で働きたくても働けなかった経験を乗り越え、夢や目標を諦めようとしている人たちに、【どんな状況であっても可能性がある】ことを体現しながら生きる
AI ARTで自己表現を始めたところ、個性的な創造性に応援が集まり、初めての受注会ではわずか3日で予定枚数を完売念願の社会と繋がることに成功する
2023年7月、49メディア媒体に掲載されたイベントで初登壇を果たしコラボレーションの力と自分を大切にすることについて語るプロミュージシャンや世界的なプレゼンテーションの背景アート、ランウェイイベントのステージなどコラボレーションARTを得意とした活動をしている夢は大阪城ホールで1万人の方とおもいきり楽しい社会貢献イベントを分かち合うこと 


木下 美保木下 美保


人生の曼荼羅®認定コーチ     

木下 美保

ビジョンスタイリスト
4児(双子)子育てママ
専業主婦と子育てしかしたことのない人生、専業主婦10年目にいつしか未来やビジョンが描けなくなっている自分に気づく

「自分の人生も生きたい」と思い2020年好きだったファッションという道で子育てをしながらスクールに通い、 イメージコンサルタントとして起業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
フィットネス・ヘルスケア
関連リンク
https://www.walk-on-earth.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社MUSEL

3フォロワー

RSS
URL
https://www.walk-on-earth.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山531
電話番号
-
代表者名
浅井香葉子
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード