プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社mominess
会社概要

【子育て新事業】mominess(マミネス)が「ねんねママの子育て学級」を開始!

~第1回セミナー『子どもの病気とおうちケア講座』開講~

株式会社mominess

寝かしつけ・夜泣きに悩むママ・パパたちのサポートを中心に事業展開している株式会社mominess(マミネス/東京都渋谷区、代表取締役 和氣 春花:ねんねママ、以下、当社)が、新たにセミナー事業「ねんねママの子育て学級」を開始します。
第1回セミナーを12月14日16日18日にオンラインで開催、221名のお申込みがあり、のべ94人のママ・パパたちに参加いただきました。
< 株式会社mominess https://corporation.mominess.com/

◆「子育てに、もっと笑顔を」 

mominess(マミネス)は「ママたちが幸せになってほしい」との願いを込めて「mommy」と「hapiness」の組み合わせからネーミングしました。

これまで主に乳幼児を対象とした睡眠サポート事業に取り組んでまいりましたが、より子育て世帯をサポートすべく、子育てに関するあらゆるテーマについて専門家とコラボしながら「ねんねママの子育て学級」として、セミナー形式でお伝えしていきます。


冬にこそ知っておきたい体調不良時のおうちケア&寝かしつけ

第1回セミナーは『子どもの病気とおうちケア講座』と題して、NHKの『すくすく子育て』にも出演した小児科救急認定ナース「のむさち」さん(小児科クリニック勤務歴23年・2児の母親)を講師にお招きしました。看護師として多くの子どもたちと接してきたご経験をふまえ、質疑応答をまじえながらお伝えいただきました。

さらに後半では乳幼児睡眠コンサルタントの資格をもつ当社代表から「病気のときの寝かしつけ」についてお話しました。

(第1回セミナの一部をご紹介します。)

数字だけでなく子どもの「見た目」も観察する

子どもの発熱時にはどうしても「熱が38度ある」などのように、”数字”が気になるものです。のむさちさんは数字だけにとらわれず、子どもの“見た目”(食べる・寝る・遊ぶ)も一緒に観察することが大事だとお話されました。

さらに、質問への回答もふくめ「上手な薬の飲ませ方」や「解熱剤をうまく活用する方法」、「病院を受診する目安」や「マスク着用についての考え方」などについても、看護師そして1人の親としてのお考えをまじえながらわかりやすく解説いただきました。


体調不良時もできる範囲でいつもの寝かしつけ方法を

子どもの寝つきは親がそばにいるだけで寝られる子もいれば、ミルクや授乳をしないと寝ない子までさまざまです。寝かしつけには親のサポート度合いに応じた段階があります。できれば体調不良時でもいつもどおりの対応が望ましいのですが、病気のときにはどうしてもこの段階が上がりがちです。そのため「元の段階に戻れるかな?」と心配する方もいるのですが、子どもが一度獲得した寝つきの能力はなくならないのであまり不安に感じなくても大丈夫です。


だんだんと「我が子の専門家に」

のむさちさんは最後に「情報は大切だけど、目の前の子どもを見ることが大事」と伝えました。咳の様子を動画で撮影したり熱の経過をアプリに入力するなど、活用できるものを使いながら、親がだんだんと「我が子の専門家」になるのです。そして、それが「上手な小児科のかかり方」につながるとお話をされました。


◆子育てに関するあらゆるテーマでセミナー開催

今回新たにスタートした「ねんねママの子育て学級」は、今後も子育てに関するさまざまなテーマをとりあげ、受講いただいた方へのお得なプレゼントをご用意しながら開催します。

ぜひ「コラボ企画」のご相談、そしてママ・パパたちからの「子育てで困っていること」や「取り上げてほしいテーマ」など、皆さまの声をお気軽にお聞かせください。

<お問合せ先>

https://corporation.mominess.com/contact


◆【会社概要】

会社名:株式会社mominess(マミネス)

住 所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C

設 立:2021年12月

代表取締役:和氣 春花(ねんねママ)

事業内容:セミナー事業(新規)・乳幼児睡眠事業・ビジネスサポート事業・書籍販促事業

URL:https://corporation.mominess.com/


◆ねんねママ(当社代表:和氣 春花)プロフィール

慶應義塾大学卒業後、総合広告代理店に10年間勤務。その後、乳幼児睡眠コンサルタントとして独立。寝かしつけ専門YouTube(登録者約10万人)・Instagram(約8万人フォロワー)でも情報発信&相談に応じている。

<資格>CISA認定小児スリープコンサルタント・0〜3歳モンテッソーリ教師

<書籍>

『すぐ寝る、よく寝る 赤ちゃんの本』発売10日で重版・3か月で3刷(1.4万部突破)

『○×ですぐわかる!ねんねのお悩み、消えちゃう本』2023年11月発売

<記事連載>

Yahoo!エキスパート・たまひよONLINE・ぎゅってWeb・ままのて・ラッキー工業コラム ほか 

(以上)

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
出産・育児
関連リンク
https://corporation.mominess.com/event
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社mominess

3フォロワー

RSS
URL
https://corporation.mominess.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F−C
電話番号
080-4325-8086
代表者名
和氣 春花
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2021年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード