第三者割当増資にて9,000万円調達のお知らせ - Trailblaze Asset Management, Inc.

Trailblaze Asset Management, Inc.

Trailblaze Asset Management, Inc

アジア太平洋および米国市場における投資機会の限られた分野に注目し、プライベートクレジットおよびスペシャルシチュエーションを中核とした、経済変動と相関しないオルタナティブ投資戦略を通じて、安定性と収益性を両立したリターンの創出を目指す、株式会社Trailblaze Asset Management(CEO&Managing Partner:米田 尚輝、本社:東京都港区) は、East Ventures、グリー株式会社のCVCであるグリーベンチャーズの2社に加えて、成田 悠輔氏を引受先とする第三者割当増資を完了しました。

・Trailblaze Asset Management, Inc.について

Trailblaze Asset Management, Inc.はアジア太平洋および米国市場における投資機会の限られた分野に注目し、プライベートクレジットおよびスペシャルシチュエーションを中核とした、経済変動と相関しないオルタナティブ投資戦略を通じて、安定性と収益性を両立したリターンの創出を目指すことをミッションとして、旗艦ファンドと位置付ける「訴訟・仲裁ファンド」の組成及び運用、その他にオルタナティブ / プライベートクレジットファンドの組成・運用を目指しております。

・株主 / 投資家からのコメント(順不同)

■ East Ventures / Principal 平田 智基氏

https://east.vc/

米田さんと初めてお話ししたのは2022年12月のことでした。当時19歳で一流海外大学に留学中でした。さらに話を聞くと、強豪校にてサッカーをしていた経験もあるとのことで、ハードワークもできる優秀な方なのだと感じたのを覚えています。

スタートアップのことはまだよくわからないということだったので、上京したタイミングでピーター・ティールのZero to Oneをお渡しし、まずはこの本を読んで業界の常識となっている言葉や知識を知るところから始めるのがいいと思うというアドバイスをしました。そこからまさかこんな短期間で素晴らしいビジネスアイデアを構想し、その実現にふさわしいチームを集めるところまでやってのけた彼に、そんなアドバイスをしてしまって自分の不明を恥じる限りでした。

米田さんが構想する訴訟ファイナンスは、日本ではまだまだ未開拓の領域ですが、海外では先行事例も多い成長領域です。今回、蔵元弁護士をはじめとして大変強力な皆様がアドバイザーに就任してくださっていることもあり、米田さんという高馬力の車を走らせるエンジンもたっぷり積んでいます。米田さん率いるTrailblaze Asset Managementが一刻も早くミッションを達成できるように、私たちもご支援いたします。

■ グリーベンチャーズ株式会社 / 代表取締役社長 相川 真太郎氏

https://gree.vc/

訴訟・仲裁ファイナンスを提供するTrailblaze Asset Managementに出資をさせてもらいました。訴訟・仲裁ファイナンスは今後確実に増える企業間の国際紛争において費用・専門人材不足といったボトルネックを解消して正当な権利の行使をサポートするものです。あまり表には出ていませんが日本企業においても利用が広がりつつあります。今回の出資を通じてビジョンと行動力に溢れた起業家である米田さんのチャレンジをグリーベンチャーズとしてしっかり支援していきます。

■ 成田 悠輔氏

https://www.yusuke-narita.com/jap

うまく分散・共有されずに諦められているリスクを飲み込んで消化していくのが金融市場の本能です。そして、次に消化されるのを待っているのは訴訟リスクかもしれません。といったことを思いながらも、よくわからないので業務の邪魔をしないよう地蔵のように静かにしてたいと思います。

・Trailblaze Asset Management, Inc. CEO&Managing Partner 米田 尚輝からのコメント

まず第一に、新たなオルタナティブ投資の形を開拓し、全ての人々が平等に最低限のリスクで訴訟・仲裁システムへアクセス可能な社会の実現に向けて、プレゼンテーション資料1つというリスクあるタイミングにて出資をご決断してくださり、新たな挑戦の後押しをしてくださった投資家の方々へ深く感謝しております。

高額な費用等が原因で訴訟・仲裁制度へのアクセスに不平等が生じている現状に加え、近年、日本社会に限らずグローバルで著しく増加傾向にある様々な社会課題に対して、全ての人々が最低限のリスクで平等に声を挙げ、不平等なシステムに亀裂を生み出せるよう、公共データや経済理論、テクノロジーの活用を先駆者として開拓・先導し、ビジョンの実現に向けて邁進してまいります。

・アドバイザリーボードの設立

この度、案件への投資実行の透明性を高め、公平性を確保するとともに、国内での制度設計や効果的な訴訟・仲裁ファンドの運用戦略を策定する目的で、アドバイザリーボードを設立しました。今後も、組織およびファンド運用体制の強化に向けて、Law / Investment / Technologyなどの分野における専門家の参画を目指してまいります。

■ 桃尾・松尾・難波法律事務所 / Managing Partner弁護士 内藤 順也 氏

https://www.mmn-law.gr.jp/lawyers/430050.html

Trailblaze Asset Managementによるファンドの制度設計や運営につき、適法性・適切性さらには透明性・公平性を担保すべく、アドバイザリーボードの一員に名を連ねることになりました。

訴訟・仲裁ファイナンスという新しい分野を切り開き、全ての人々が平等な立場で訴訟・仲裁システムにアクセスすることのできる社会の実現を目指すという米田 尚輝CEOの若さと実行力に期待しています。

・採用に関して

Trailblaze Asset Managementでは、現在採用活動を積極的に行っています。CxO / ファンドパートナー候補、エンジニア、データサイエンティスト、バックオフィスなど、幅広いポジションでの募集をしております。興味をお持ちの方は、ぜひ弊社のホームページからお問合せまたはご応募ください。

https://trailblazeam.com/recruit

■ 会社概要

会社名:株式会社Trailblaze Asset Management

所在地:東京都港区

代表者:CEO&Managing Partner 米田 尚輝

資本金:43,884,000円

設立日:2023年10月

連絡先:contact@trailblazeam.com

ウェブサイト:https://trailblazeam.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
銀行・信用金庫・信用組合
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Trailblaze Asset Management, Inc

5フォロワー

RSS
URL
https://trailblazeam.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区南青山
電話番号
-
代表者名
米田 尚輝
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年10月