【17歳起業家からのM&Aで実現】スマホを使うだけでポイントがたまる着せ替えポイ活キーボードアプリ「ポイタップ」を提供開始。タイパ重視のポイ活アプリ登場!
日常生活のついでにためたポイントは、様々な特典(Amazonギフト券や電子マネーなど)と交換可能!
Poitap株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:熊澤 秀道)は、本日2024年11月26日(火)に、キーボードを使うだけでポイントがたまる着せ替えポイ活キーボードアプリ「ポイタップ」の提供をAppStoreで開始しました。
本サービスは、17歳の起業家である野田慶多氏が代表を務める株式会社EbuActionから買収したアプリデザイン・アイデアをもとに開発されました。
サービスの背景
スマートフォンが生活に不可欠となって久しい現代社会において、特にZ世代を中心としたデジタルネイティブ世代のコミュニケーションスタイルは、常に進化を続けています。
SNSやメッセージアプリを通じたコミュニケーションが主流となり、一日のうちに何百回もスマートフォンのキーボードを使用する人も珍しくありません。
また、推し活やゲームの課金の為に、お小遣いや給与だけではなく、副業やアプリでお金を貯める人も増えてきました。そんな中、普段何気なく行っているデジタル上の行動にも、もっと楽しさや価値を感じられないかという声が高まっています。
こうした社会背景のもと、17歳のZ世代起業家である野田氏が考案した「キーボードを使うだけでポイントが貯まる」というアイデアに着目。「家から出ない日でも気付けばポイントがたまっている」「楽にお小遣いが稼げる」そんなコンセプトを、現代のデジタルライフスタイルに合わせてリデザインすることで、新しい形のポイント獲得手段として「ポイタップ」が生まれました。
サービス概要
「ポイタップ」は、「日常のスマホ利用でポイントが貯まるキーボード」をコンセプトに開発された新しいポイ活アプリです。
※ ポイタップで貯めたポイントは、ドットマネーを経由して交換されます
※ Amazon、Amazon.co.jp、およびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※ PayPayマネーライトは出金できません。
サービス利用の流れ
-
AppStoreから「ポイタップ」アプリをインストール
-
アプリ内の案内に従ってキーボードを設定
-
普段通りスマートフォンを使用し、キーボードを使った分だけゲージが貯まる
-
ゲージがたまったら広告を視聴してポイントに変換
-
貯まったポイントを好みの特典と交換
リリース記念キャンペーン
サービスリリースを記念して、友達招待ポイント増額キャンペーンを実施中です
特典 |
6,000ポイントを「招待した人」「された人」の両方にプレゼント |
期間 |
2024年11月26日〜未定 |
方法 |
アプリ内の「友達招待」機能を使用 |
注意事項 |
このキャンペーンは予告なく終了する可能性があります |
関係者コメント
Poitap株式会社
代表取締役 熊澤秀道
『ポイタップ』は、日常的な行動をポイントに変えるキーボードアプリです。17歳の起業家である野田氏のアイデアを引き継ぎ、さらに発展させていくことで、ユーザーの皆様に新しい価値を提供してまいります。今後も機能の拡充や提携先の拡大を進め、より多くの方々に喜んでいただけるサービスを目指してまいります。
株式会社EbuAction
代表取締役 野田慶多
私のアイデアが『ポイタップ』として形になり、大きな可能性を秘めたサービスへと進化したことを嬉しく思います。Z世代にとってスマホは生活の一部であり、その日常的な使用に新たな価値を見出せる可能性に当初から魅了されていました。このコンセプトが多くの人々のデジタルライフを豊かにし、革新をもたらすことを心から期待しています。
各種メディア関係の方へ
本件に関する取材は代表の熊澤が直接対応いたします。興味のあるメディアおよびライターの方は、掲載有無に限らずぜひお気軽にご連絡ください。
本リリースに関する各種お問い合わせ
pr@poitap.jp (広報担当宛)
※お手数ではございますが、電話ではなくメールでの連絡をお願いいたします。
Poitap株式会社について
Poitap株式会社
代表取締役:熊澤秀道
所在地:東京都千代田区神田和泉町1番地6-16 ヤマトビル405
設立:2024年1月
公式サイト:https://corp.poitap.jp
サービスサイト:https://poitap.jp
pr@poitap.jp (広報担当宛)
※ 本サービスは、株式会社EbuAction(代表取締役:野田 慶多)からの事業買収(M&A)により実現いたしました。
※ 株式会社EbuAction代表取締役の野田氏の年齢は事業買収当時のものです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像